1
/
5

ばばとDocker🐳

Photo by Todd Cravens on Unsplash

花粉飛んじゃってる季節

こんばんわ
テレビをつけると骨折した指でバット振ってる方がいて、ばばはさくらの紅茶を飲みながら、高みの見物ですよ。
(何言ってんだこいつ🙄 )

さて、今日は『 ばば×Docker🐳 』 です。
Dockerの出会いは、弊社に入社後の一番初めの現場で「Dockerでコンテナ立てて」の一言が初めての出会いでした。

もちろんDockerのどの字も知らない私からしてみたら、その言葉すら頭に入ってこず、「ほにゃらら立てといて」としか、聞き取れなかったのを覚えています。🤣🤣ww
(いちを『ほにゃらら立てる』で検索掛けて、何も引っ掛からなかったなぁww)

Dockerってなに?と、なった方の為に調べた内容を記入します。
私も初めてDockerって聞いた時、XAMPP?VirtualBox?みたいなものかなぁ🤔、なんて思った記憶がありますが、ブブーこの2つとはまた別の何かなんです。

『Dockerとは、コンテナ仮想化を用いてアプリケーションを開発・配置・実行するためのオープンプラットフォームである。』
分かる人には分かる説明😅

ばば解釈でざっくり説明するなら、
 ①開発環境を簡単に作ることができます。
 ②複数で開発する時、イメージを渡すだけで同じ環境を簡単に構築できます。
まぁこんな感じ。

大体の現場がチームで仕事を行い、開発環境はローカルで行うことが多いいです。
その為、同じ環境で作業をするのはとーても大切なことです。
言語のバージョンの違いで、Aさんにはwarning出てる。Bさんは出てない。はたやCさんにはerrorが出てるなんて事が、環境の違いで起きてしまいます。
(考えただけでも😱)
そうゆう無駄なん心配をしないためにDockerを活用します。

まぁえらそげに語っていますが、私もまだまだ理解してないことが多いいので、語ってないでそろそろ勉強しょうかなぁ🥱

では、次回またお会いしましょう。
最後までご一読いただきありがとうございました。 ペコ

株式会社アイティープロデュース 広島支店では一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング