注目のストーリー
すべてのストーリー
「文章を書くのが得意」だと思ってた自分がライターを始めてぶつかった壁|サンディアスちるちる編集部・初夏ラノ
はじめまして、初夏ラノと申します。株式会社サンディアスが運営するWebメディア「ちるちる」のインターン生として働いている大学4年生です。大学3年生の皆さんは就活の真っ只中! という方も多いのではないでしょうか? 一方1年生や2年生の方は、将来の進路や目指す業界を探している最中かもしれません。そこで、インターンを探しているみなさんに、弊社のインターンで経験できる業務内容や身に付いたスキルなどをお話しできればと思います! 1年生から募集していますので、ぜひ応募の参考にしてみていただけますと幸いです♪自己紹介まずは簡単に自己紹介をさせてください!名前:初夏ラノ業務内容:記事執筆、画像作成、企画...
自信を持てない私がインターンで「自分にしかできない仕事」に辿り着くまで|サンディアスちるちる編集部・ツナ吉
はじめまして。株式会社サンディアス ちるちる編集部インターン生のツナ吉と申します。インターンをはじめて1年も経っていない新参者ですが、これから弊社で働きたいと考えている方にとって、私のほんの短い経験が少しでも参考になりましたら幸いです。カッチリとした文章の方が書きやすい内容なので終始硬めにお送りいたしますが、ぜひこの機会にちるちる内の記事では見せない一面も知っていただけると嬉しいです!自己紹介まず簡単に、私の自己紹介をさせてください。名前:ツナ吉業務内容:記事執筆、YouTubeライブ出演、動画編集、イベント運営などインターン歴:約8ヶ月私、ツナ吉がどのような人間なのか、そのほとんどは弊...
「いい大学を出て大手に就職する」に疑問を抱いた末に辿り着いた仕事の話|サンディアスちるちる編集部・トントン
初めまして!商業BLレビューサイト「ちるちる」の運営をしている、株式会社サンディアスでインターン生をしております、トントンと申します。今回は、サンディアスのインターンに応募したきっかけは?実際にはどんな仕事をするの?どんな人が向いているの?などなど、私の経験からお伝えしようと思います。「BLは好きだけどどんな仕事をするのか不安……」「未経験で自信がない……」そんな方々が一歩踏み出すためのお手伝いが出来たらとても嬉しいです!自己紹介まず初めに私「トントン」の簡単な自己紹介をさせいただきます!なまえ:トントン担当業務:「ちるちる」のデータベース管理インターン歴:約半年こんなにわかりきっている...
「尊い」しか語彙力のなかったオタクがパワーワード製造機になれたワケ|サンディアスちるちる編集部・明智みつ子
はじめまして! 株式会社サンディアスのインターン生・明智みつ子と申します。こちらの求人を見てくださった方はご存知かもしれませんが、弊社は商業BL(ボーイズラブ)作品の宣伝・マーケティングや、イベントの企画などを行っています。といっても、いち学生がBL会社でどう働いているの……?と疑問が浮かぶのでは。そこで今回は、長期インターンで行う業務内容や、実際に身につくスキルなどをご紹介したいと思います!BLジャンルに限らず、マンガ・ゲーム・アイドルなどのオタクカルチャーに興味のある方は、ぜひ覗いてくださると嬉しいです〜!自己紹介まずは軽く自己紹介をさせてください!記者名:明智みつ子担当業務:記事執...
BLをひたすら登録し続ける仕事で得た忍耐力と作品への愛|サンディアスちるちる編集部・亀田しほん
はじめまして! 亀田しほんと申します。皆さんはBLレビューサイト「ちるちる」を見たことがありますでしょうか。「ちるちる」には現在、約10万点の作品情報が登録されていますが、実はその登録を全て手作業で行っているんです!私もインターン生として入社し、現在はその登録作業や修正作業など、一見地味な作業を黙々と行っています。今回はそんな黒子のような業務の内容とやりがいについて、赤裸々にご紹介したいと思います!将来的に事務職を目指している方もぜひ参考までにご覧ください♥自己紹介実際の業務をお話しする前に、少しだけ自己紹介をさせて頂きます!名前:亀田しほん業務内容:BL作品のデータベース登録・修正作業...
バイト経験0の大学生がいきなり始めたインターンで「自走力」を身につけた話|サンディアスちるちる編集部・くら蔵
はじめまして、サンディアス ちるちる編集部のインターン記者・くら蔵と申します!夏が終わり、大学3年生の皆さんは徐々に焦りを感じている時期ではないでしょうか。私もそうでした。まさに「早くインターンを探さないと!」と躍起になっていた頃、サンディアスに入社しました。大丈夫です、意外と何とかなります。ということで、今回は私のインターン体験記をご紹介したいと思います!インターンを探している方も、ちょっと興味があるという方も、ぜひご参考にしてみてくださいね!自己紹介まずは簡単に私の自己紹介をさせていただきます!記者名:くら蔵担当業務:記事作成、データベース管理、海外マーケティング調査などインターン歴...
生粋のオタク大学生が「好き」をマーケティングできるようになった話|サンディアスちるちる編集部・マテ茶
こんにちは!株式会社サンディアスのちるちる編集部でインターンをしているマテ茶と申します。この記事を開いてくださったということは、サンディアスのインターンに興味を持っていただいている、もしくはインターンを探されているのではないでしょうか。「どんな人が働いているんだろう…」「どんな仕事をするんだろう…」など、謎に包まれている(?)弊社のインターンに不安を抱いている方も多いはず。そこで、私が普段どのような仕事をしているのか、どんな雰囲気で働いているのかなどをご紹介したいと思います!ぜひご参考にしてみてください♥簡単な自己紹介まず初めにマテ茶とは何者なのか! ご紹介いたします。なまえ:マテ茶担当...
BLメディア「ちるちる」のインターンって就活に役立つの?出版社内定学生が答えます|サンディアスちるちる編集部・うーろん
こんにちは!サンディアスでライターのインターン生として働いている大学生のうーろんと申します。今回は、私がサンディアスで働き始めてから今までの約1年間についてお話したいと思います。ライターってどんな仕事? 長期インターンのメリットって何? 就活に役に立つの? などなど、大学生の皆さんだからこそ気になる点について語っていきたいと思います!ぜひ最後までお付き合いください~!自己紹介まずは私うーろんについて軽く自己紹介させていただきます!なまえ:うーろん(写真左。ちなみに右は弊社社長です)担当業務:「ちるちる」内イベントの企画・運営、漫画編集、セミナー出演ほかインターン歴:約1年普段は商学部に通...
BL好き大学生がインターンで推しと対面して学んだ「好きで食べていく」こと|サンディアスちるちる編集部・ぽみこ
初めまして! 現在、株式会社サンディアスでインターン生として商業BL専門サイト「ちるちる」の運営に携わっております、「ぽみこ」と申します。今回は、これまでの経験を振り返りながら、ちるちるライターってどんなお仕事? どんな人が向いてるの? という疑問解消のお手伝いができればと思います! 「好き」で食べていく一歩目を踏み出したい方! ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです♪自己紹介なまえ:ぽみこ(写真右)担当業務:ライター業務、対外取材、Youtube配信企画・出演などインターン歴: 約9か月インターンに応募したきっかけ私は高校時代から、ちるちるが会員の方に配信するメルマガのファンでした。...
「趣味は仕事にできない」BLまみれのインターンで価値観が変わった話|サンディアスちるちる編集部・ほぐし身
初めまして! 現在商業BL専門サイト「ちるちる」を運営する会社でインターンをしております、ほぐし身と申します。今回は、私がなぜ長期インターンを始めたのか、どのような業務をしているのか、実際に働く中で身についた能力などについてお話し出来たらと思っています。「ちるちるで働いてみたいけど、ディープなBLオタクしかいないんじゃないのかな……」「ライター業務も未経験だし自信ない……」と応募を迷っている方の背中を押せたらな、と思っておりますので、ぜひ最後までお読みいただけると嬉しいです♪自己紹介本題に入る前に、まず私の簡単な自己紹介をさせてください!なまえ:ほぐし身(写真右)担当業務:ライター業務の...
BL好き大学生が未経験でSNS運用をしたら万バズしてしまった話|サンディアスちるちる編集部・ブチ太郎
はじめまして。商業BLレビューサイト「ちるちる」でインターン生として働いております、ブチ太郎と申します!今回は、私がちるちるでインターンを始めたきっかけや、実際の業務内容、実際に働いてみて感じたことなどなど……簡単にご紹介したいと思います!昔からBLが好きで、お仕事として携わってみたいけど、ちるちるでどんな仕事をするのか不安……。ちるちるのインターンに興味はあるけど、ライター未経験でも出来るのかな……。そんな思いを抱いている方に向けて、ちるちるでのお仕事がどのようなものなのか、ぜひ参考までに知っていただけますと幸いです!自己紹介なまえ:ブチ太郎担当業務:SNS管理(Instagram運用...