注目のストーリー
すべてのストーリー
インスタやってます☺投稿内容をチラ見せ!【トラント】
こんにちは。株式会社トラント 採用広報チームです!当社では、Wantedlyの他に、Instagram(@trente_japan)も定期的に更新しています!Wantedlyのストーリーに載せきれなかった投稿がたくさん👀「もっともっとたくさんの人にトラントのことを知ってほしい…!!」そんな採用チームの切実な思いから、インスタでは、様々な角度から見たトラントのあれこれを紹介しています!https://www.instagram.com/trente_japan/ぜひ、いいねとフォローをお願いします☺この記事を読んでくださっている方の中には、IT業界で働きたい!エンジニアになりたい!という方...
「帰社日」ってなに?月イチでメンバー大集合!帰社日の様子をご紹介☻
こんにちは。株式会社トラント 採用広報チームです!トラントでは、月に一度「帰社日」という社内での取り組みを行っています。帰社日では一体どのようなことを行っているのか、その目的も合わせてご紹介します!このストーリーを見てくれている方の中には、トラントに興味を持ってくれている方もいるはず…!今回ご紹介する帰社日の様子を見て、よりトラントへの興味を深めてもらえたら嬉しいです☺-そもそも「帰社日」ってなに?普段は各現場で活躍中のメンバーが、月に一度オフィスに集まる日です。現在、帰社日では「架空サービスの企画立案〜開発」「自社内開発サービスのアップデート」などを行っています。他にも半期ごとの振り返...
【社員インタビューVol.8】‐開発エンジニア-女性エンジニアの活躍に向けて
こんにちは。株式会社トラント 採用広報チームです!本日紹介するのは新卒で入社した髙梨さん。新卒入社かつ女性エンジニアということで、エンジニアを目指している女性の方は参考になることが色々あるかもしれません👀それでは早速いってみましょう!‐プロフィール所属:ITS事業部 開発グループ入社:2022年4月(新卒入社)職種:開発エンジニア‐なぜエンジニアになろうと思ったのですか?小さい頃からパソコンで何かを作ることが好きで、ずっとパソコンを触っていられるお仕事をしたいと思っていました。大学で本格的にプログラミングを学び、その面白さを実感し、システムエンジニアになろうと思いました。‐入社を決めた理...
勉強会って何やるの?~開発グループ編~
こんにちは。株式会社トラント 採用広報チームです!今回はトラントの開発グループが行っている勉強会の様子を紹介していきます!トラントの開発グループでは、毎月勉強会を行っています。開発グループが勉強会を行う目的は…メンバー(主に新人社員)が学んだことをアウトプットし、より理解を深めるため です!リーダーとメンバーが二人一組となり、原則メンバーが解説をしながら勉強会を進めます。メンバーが解説をする理由は…インプットした知識をアウトプットすることで定着化させるため発表する能力を養うためアウトプット能力をつけるため「よし、覚えたぞ!」と思っても、いざ人に説明してみたり、試験を受けてみたりすると、「...
【社員インタビューVol.7】‐DX女子- クラウドツール、VBA、マクロを駆使して効率化推進!トラントの「DX人材」とは
こんにちは。株式会社トラント 採用広報チームです。本日は、DXグループ所属の石田さんにお話をお伺いしました。石田さんは新卒で入社して、今年で3年目の社員です。巷では「Excel女子」なんて言葉も流行りましたが、石田さんもExcelが大得意◎Excelだけでなくその他クラウドツールも使いこなしている石田さん。早速、どんな業務をしているのか聞いてみましょう◎‐プロフィール所属:ITS事業部 DXグループ入社:2022年4月職種:DXサポーター‐入社を決めた理由自分の将来ありたい姿に寄り添い、一緒にキャリアパスを考えてくれる人事がいたことが大きいです。‐具体的な業務内容を教えてください!参画先...
今さら聞けないけど…“SES”って、つまりナニ?!SESで働く大きなメリットもご紹介!【トラント】
こんにちは。株式会社トラント 採用広報チームです!知っているようで知らない人もきっといるはずの「SES」今回はそんなSESについてのストーリーです!トラントの主力事業でもあるSES事業について、その中身や働くメリットを、当社での事例も含めながら紹介していきます◎‐そもそも「SES」ってなんだっけ?SESは「System Engineering Service」(システムエンジニアリングサービス)の略称です。SESの契約形態は準委託契約で、この契約形態はIT業界独自のものです。👦< 客先に常駐して作業することをSES契約っていうんじゃないの?という言葉をよく聞きますが、実はそれは間違い…!...
新年明けましておめでとうございます【トラント】
明けましておめでとうございます!株式会社トラント 採用広報チームです。新年早々、弊社のストーリーをご覧いただき、ありがとうございます。昨年2022年は、SES事業のさらなる拡大のための動きはもちろんのこと、新規事業にも着手する等、トラントがより成長、飛躍した年でした。トラントは今年も、これからの時代に欠かせない存在となっていくであろう『DXクリエイター』人材の育成、輩出に尽力していきます!本年もどうぞよろしくお願いいたします◎トラントでは1月4日より営業を開始しております。毎年最初の営業日には、社長と社員一同で初詣をするのが、トラントではお決まりの年初め。毎年豊川稲荷東京別院にお参りをし...
【社員インタビューVol.7】‐インフラエンジニア-「つなぐ」仕事。IT社会の基盤を支える必要不可欠な存在です
こんにちは。株式会社トラント 採用広報チームです!本日紹介するのは、飽くなき探求心を持ったザ・エンジニア!入社7年目の谷口さんにお話を伺いました。‐プロフィール所属:ITS事業部 インフラグループ入社:2016年4月職種:サーバエンジニア‐なぜエンジニアになろうと思ったのですか?自分にとってPCが身近なものだったからです。いつの間にか側にあり触れていて、そのまま気付いたらエンジニアになっていました。‐入社を決めた理由社員間の距離の近さ、自由度の高さを感じたからです。‐具体的な業務内容を教えてください!基本設計・詳細設計・構築・テスト・運用保守辺りをしています。 現在は、金融系システムの運...
毎年恒例🎅クリスマスパーティーを開催しました♪【トラント】
こんにちは。株式会社トラント 採用広報チームです!今回は、トラントの恒例行事、クリスマス会の様子を紹介します!毎年の恒例行事で、クリスマス会が来るたびに「今年ももうそんな季節かあ…」などと、月日の流れの速さが身に沁みます…(笑)いつもより写真多めでお届けしますので、ぜひご覧になってください☺早速様子を見ていきましょう♪まずなんと言っても紹介すべきなのは、司会の社員!トラントのクリスマス会の企画・司会進行は毎年新卒(+入社2年目の先輩達)が担当しています。この日までに何度も打ち合わせをしたり、企画を考えたり…たくさんの時間を掛けてようやく開催されています。今年度の新卒入社社員は4人!みんな...
【社員インタビューVol.6】‐クラウドエンジニア- トラントでのAWS先駆者といえばこの人!道を究めしザ・エンジニア!
こんにちは。株式会社トラント 採用広報チームです!本日はインフラエンジニアである當眞さんにお話を伺いました。AWSに関しては社内の誰よりも精通しているエンジニアです☺‐プロフィール所属:ITS事業部 インフラグループ入社:2011年1月職種:インフラエンジニア(AWSエンジニア)‐なぜエンジニアになろうと思ったのですか?大学時代は特にやりたいことが見つからず、色々な業種・職種で就職活動をしていたのですが、 エンジニアしか合格できませんでした。 結果的には、売り手市場のエンジニアになれてよかったと感じています。‐入社を決めた理由 私のインフラエンジニアのキャリアの考え方に共感を持って頂けた...
【社員インタビューVol.5】‐DX女子- DX推進に取り組むお客様に寄り添うDXサポーター!
こんにちは。株式会社トラント 採用広報チームです。本日は、DXグループ所属の井野口さんにお話をお伺いしました。井野口さんはとってもフレッシュな新卒1年目です☺どんな業務をしているのか聞いてみました!!‐プロフィール所属:ITS事業部 DXグループ入社:2022年4月職種:DXサポーター‐入社を決めた理由入社を決めた理由としては、IT業界は今後、人々にとってかかせない事業としてさらに拡大すると思ったからです。また、面接の際に、トラントは自分で手を挙げて何かできる環境だなと感じ、自分の成長に大いに繋がると思って入社を決めました。‐トラントの好きなところは?社員の誰もが誰かのために動ける優しい...
【社員インタビューVol.4】‐フロントエンドエンジニア(情シス部門)- クラウドプラットフォーム「ServiceNow」ってなに?
こんにちは。株式会社トラント 採用広報チームです!本日は開発エンジニアである斉藤さんにお話を伺いました。斉藤さんは新卒で入社して、現在、入社6年目!後輩の面倒見がとてもよい、まさに頼れる先輩エンジニアです☺‐プロフィール所属:ITS事業部 開発グループ入社:2017年4月職種:開発エンジニア(お客様先情報システム部)‐なぜエンジニアになろうと思ったのですか?情報系の学校出身、プログラムが完成したときの楽しさや嬉しさを知り、より難しい事にチャレンジしたいと思いました。‐入社を決めた理由採用イベントで代表や先輩方が親身に話を聞いてくれ、この人達となら自分も頑張れると思ったからです。‐具体的な...
恵比寿本社から徒歩2分!?お洒落なキッチンカーの紹介!【トラント】
こんにちは。株式会社トラント 採用広報チームです!今回は、トラントの社員がよく利用するキッチンカーについてご紹介します。キッチンカーの場所はトラント本社から歩いて約2分のところにあります。キッチンカーの内容は曜日によって変わります!今回紹介するパエリアのお店は水曜出店です🥘✨とっても人気なお店で、いつも行列ができています!!!こちらはランチセットの「本日のパエリア+サラダ+タパス(900円)」です♡カニなどの魚介系の具が入っていて本格的🦀タパスもジューシーで美味…!野菜もしっかり入っているので、健康に気を付けている方でもおすすめです!量もボリューミーで食べ応えがあり、お腹いっぱいになれま...
【社員インタビューVol.3】‐開発エンジニア- PMを目指して。トラントの「受託開発」ってどんな仕事?
こんにちは。株式会社トラント 採用広報チームです!本日は、中途入社の受託開発エンジニアである安藤さんにお話を伺いました。トラントの受託開発エンジニアの業務内容やキャリアビジョンなど、気になることをあれこれ聞いてみましたので、ご紹介します!‐プロフィール所属:ITS事業部 開発グループ入社:2021年1月職種:受託開発エンジニア‐なぜエンジニアになろうと思ったのですか?大学で電気工学を専攻し、ものづくりに関わる仕事がしたいと思っていたからです。前職ではパチンコメーカーの開発をしていました。‐入社を決めた理由自社のパチンコの開発には精通していましたが、1つのことだけでなく将来他の開発にも挑戦...
【オフィスツアー】恵比寿駅すぐ★トラント本社をご紹介します!
こんにちは。株式会社トラント 採用広報チームです!今回は、普段、私たちが働いている本社はどんなところなのか、ルームツアーならぬカンパニーツアーをやっていきたいと思います!トラントの本社は、恵比寿駅から徒歩5分という、とてもアクセスの良い場所にあります!-エントランス入ってすぐにトラントのロゴマークがお迎えします!緑の葉や花が飾られており、温かみがあり、自然を感じられるエントランスとなっています。-執務室普段、こちらの執務室で業務をしています!職務室内には、カウンターテーブルがあり、そこで集まって会議したり、ランチしたりしてます🍴-会議室トラントにはroomA、roomB、roomCの3部...