1
/
5

【感性AI】「感性AIアナリティクス」バージョンアップ!~言葉の音の響きの印象を無料評価できる「音韻診断」の提供開始~

こんにちは。感性AI 竹村です。

8月10日にマーケティングソリューション「感性AIアナリティクス」のバージョンアップを実施しました。
今回のバージョンアップでは、プロジェクトごとに分析結果を保存できる機能を追加するなど画面デザインを大幅にリニューアルしたほか、言葉の音の響きから受ける印象を評価する機能の一部を試すことのできる「音韻診断」の無料提供も開始しました。

UIリニューアル・プロジェクト保存機能追加


感性分析結果をより直感的に把握しやすい表示にリニューアルするとともに、プロジェクトごとに分析結果を保存できる機能を追加しました。食品や日用品のメーカーのご担当者が複数のプロジェクトを抱えていても、プロジェクト毎に消費者にコンセプトが伝わるネーミング、パッケージデザイン、広告コミュニケーションなどの分析が可能になりました。


音韻診断

感性 AI アナリティクスの機能のうち、入力されたネーミングの音の響きの印象を評価する機能の一部を体験できるものです。入力されたワードの音の響きの印象を分析し、印象を86種類の感性の中から推定します。

以下にアクセスいただくと、無料で診断できます。

音韻診断 | 感性AI株式会社
​AIが音の響きの印象を推定! 言葉の読み(ひらがな/カタカナ 20文字以内)を入力すると、 その言葉の響きから受ける印象を86種類の感性の中から推定します。 ・ 感性AIアナリティクス をご利用いただくと、全ての感性の数値を表示することができます。本ページでの円の大きさは簡易的な表示でございます。 ...
https://www.kansei-ai.com/demo


商品名については、商品名の音の印象に結びつくことは世界中で研究されています。
つまり名前の音の印象はそのまま商品の印象に結びつくということになります。
(詳しくは以下の「坂本真樹先生によるネーミングの印象法則講座」をご覧ください。)

フォーム|ホワイトペーパー - 坂本真樹先生によるネーミングの印象法則講座 | 感性AI株式会社
​執筆者 :  感性AI株式会社COO・電気通信大学副学長 坂本 真樹 1998年東京大学言語情報科学専攻博士課程修了(博士学術)東京大学助手を経て、2000年電気通信大学着任、2015年教授.2020年副学長.人工知能先端研究センター副センター長.人工知能学会理事・広告学会評議員など歴任.日本学術会議連携会員. ...
https://www.kansei-ai.com/knowledge-form3

この音韻診断では、言葉を入力するだけで、その言葉の印象の特徴を見ることができます。
ぜひ試してみてください。


会社の名前を入れてみると。。。

AIの意味からすると、最先端で人工的なイメージがありますが、
音の響きからは素朴で庶民的なイメージがあるようです。

ちなみに自分の名前を入れてみると。。。

名は体を表すと言いますから、診断結果のように、明るく、若々しく、軽快にいたいですね。


感性AIアナリティクスは今後もバージョンアップを行い、より充実して、お客様に使いやすいサービスを目指していきます!

感性AI株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
感性AI株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
7 いいね!
7 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

竹村 俊さんにいいねを伝えよう
竹村 俊さんや会社があなたに興味を持つかも