1
/
5

元産業用ロボットプログラマーが本音で語る!!全くの未経験から部署立上げまでの激動の2年間

the chief of the general affairs department
師岡 憲利

クロスへご入社までのキャリアを教えてください

高校卒業後は、世界に拠点のある自動車部品製造の産業用ロボットのプログラミングを行っておりました。 1年目から現場で使うプログラム作成に抜擢され、日本全国への出張や海外の方との開発ミーティングを任されたりと責任感が強くなりました。 1つのプログラムミスで大きな事故になってしまう為、何度も確認が必要になります。 無駄なプログラムを組んでしまうと、効率・生産性が悪くなりますので、効率化を図り業務の生産性を最大化するという考え方が身に付いたと思っております。 現在は業界は違いますが、お客様への認識相違が無いように何度も確認したり、生産性、効率を考えて働く仲間の環境をより良くするという点では前職での経験も活かすことができています。

ここまで来るのに大変だったことは何ですか?

1人で一通りの業務が出来るようになるまでが最初にぶつかった壁であり、ターニングポイントにもなりました。 自分でAPO取りが出来るようになるまでの期間が通常は約3ヶ月程度なのですが、当時、アルバイトで入社したメンバーの一人に数日でAPO取りが出来るようになったスタッフがいました。
そのメンバーは元々、APO取りの経験をもっていたということもありましたが、「負けられない!」と強く思いました。その後、圧倒的に抜かして成果を出せるようになるまで、あきらめずに取り組めたことが、苦労しましたが1番成長できたターニングポイントでした!

他社にはなく、クロスにあることは何ですか?

ほぼ毎月イベント(食事会)があるのですが、新しく入った仲間からの提案で行く場所が決まったりする点です。 「毎月これをやっているからから今回もこれ」などは一切なく、常に新しい意見を取り入れます。 また、シフトの融通が利く点も他社にはない特徴だと感じています。社員でも自由で1日休みを半休2日に分割したり、急な予定にも柔軟に対応してくれる点で、ワークライフバランスが整っていると思います。 週3日休みの制度もできる予定です!

どんな働き方ができますか?

PCでの仕事が基本なので、家に1台PCがあれば仕事ができます。 したがって原則は出社となりますが、新型コロナが流行っている時期はテレワークも可能と柔軟な対応が取られています。 また自由シフト制が取られているため家族や友達、恋人などと休みが合わせやすかったり、今後、週3日休みや半休制度などワークイノベーションに積極的な会社です。

休日は何をしていますか?

私はゲームが大好きなので家でゲームをしていることが多いです。笑
たまに体を動かしたくなる時があるので、その時は、所属してる草野球に行き体を動かしてます。 最近はしていませんが、以前はツーリングなどもしていました。 ゲーム、スポーツ、バイクなどが、好きな方も是非、来てください!笑

この会社に入って1番良かったところは何ですか?

たくさんの人と出会えたことです。 前職では、仕事でのコミュニケーションは多くありましたが、中々それ以外での交流がありませんでした。 今では社員を含め、アルバイトや業務委託のメンバー、社外などたくさんの人との交流する機会が増え、時には刺激も貰え、楽しく働くことができています。 今の仲間たちに出会えなければ今の自分はいないと思っています!

自分の「やりたい」を実現できる会社です!

私は、元々、事務系の仕事がしたいという想いがあり、その実現のために社内でも一定の結果を出した後に、自ら総務部を立上げ、今に至ります。 ただ、この仕事をやるにあたっては視野を広く持つことや、そもそも業務のことも分かっていないと出来ない仕事です。 色々なことがあり、挫折しそうな時もありましたが、ここまでやってこれたからこそ、広い視野で物事を考えることができ、部署を立ち上げることができたと思っています!

今後、新規で立ち上げた総務部をどのような部署にしていきたいですか?

まだ、立ち上げたばかりで1名の部署ですが回りにカバーしてもらいながら、今後は「総務部に任せておけば大丈夫だ!」と思ってもらえるような価値の高い部署にしていきたいです! 総務部で、全てのバックオフィス業務ができれば、他メンバーは自分の業務に集中ができ、無駄なリソースを割く必要が無くなるので、事業拡大にも繋がります。 なので1日でも早く総務部の第一人者として部署拡大をしていきます!

株式会社アセンディアでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

川田 敦也さんにいいねを伝えよう
川田 敦也さんや会社があなたに興味を持つかも