注目のストーリー
すべてのストーリー
2025年新卒内定者!インターンシップで学んだこととは?
■プロフィール髙良梨乃(たから りの)■なぜキャスティングに興味を持ったのですか?大学の授業で、広告にタレント起用する重要性を知ったことがきっかけです!大学では経営学を学んでいたのですが、マーケティングに関する授業で、「広告に誰を起用するかによって商品への購買意欲が大きく変わること」に強い興味を持ちました。その中で、キャスティングという分野に特化した企業があることを知り、このお仕事をしてみたいと思うようになったのです。加えて私は大のアニメ&漫画好き。「実写化するならこの人がいいな!」と、いつも配役を想像をしていました。案件に対してイメージに合った人を見つけること。これはキャスティング業界...
2024年新卒入社!サッカー全国大会出場の肉体派キャスティングディレクター!
■プロフィール園部柊人(そのべしゅうと)https://x-i.co.jp/member/sonobe_shuto/■なぜキャスティングに興味を持ったのですか?人と人をつなげて新たな価値を生み出すというキャスティングの役割に魅力を感じ、自分もその仕事に携わりたいと強く思うようになったのがきっかけです!自身、幼い頃からの大のエンタメ好きです。特にドラマや映画で輝いているタレントの姿に憧れを抱いていて、いわゆる「ミーハー」でした。笑その経験から、「誰かを輝かせる仕事」「人々に影響を与えられる仕事」に興味を持つようになりました。この業界でなら、エンタメへの情熱を活かしつつ、人を繋げるやりがいを...
キャスティング会社で日本初(?)自主的にメディア向けのPRイベントを実施しました!
先日キャスティング会社で日本初(?)自主的にメディア向けのPRイベントを実施しました!芸人のクロちゃんと折田 涼夏さんに登壇いただき、たくさんのメディアにも来ていただきました!イベントを開催した、依頼主側としての率直な感想や効果をレポートいたします!主催者としての視点いつも広告代理店やPR会社の方々からお仕事をご依頼いただく立場ですが、今回は逆の立場。PRイベントを企画・運営する側になったこの経験は、私たちにとって新たな発見と成長の機会となりました。当然ですが、メディア誘致のPRイベントには、①タイムリーな人選②思わず記事を書きたくなるような企画③メディアへの地道な誘致、営業活動がとても...
体操全国1位!20万フォロワー超えの元TikToker
■前職は何をされていたのか、前職の経験で活かされたことを教えてください!前職は地元の県立高校の講師と併せて全国でもトップレベルの体操部の指導者として勤めていました。若い世代へのコミュニケーション・指導を行なっていたことから、中高生人気のタレント・インフルエンサーや流行などが今まで以上に敏感になりました!また、仕事での実践的な部分では、インフルエンサー施策などで(リテラシーがあまり高くない若い世代)インフルエンサーの投稿や撮影までの進行やコミュニケーションなどのコントロールに活かされたかと思います!併せて、体操競技を20年近く行っていたことから、アスリート分野でのコネクションがあり、交渉も...
第二事業部部長・元子役から今後はキャスティングする側に!
■前職は何をされていたのか、前職の経験で活かされたことを教えてください!前職は同時期に、音楽講師、ライブハウスのイベンター、ソムリエとしてフレンチレストランでの勤務などをアルバイトとして掛け持っていました!特にどの業種も「ホスピタリティ・マルチタスク」が求められる仕事でしたので、その点は今の仕事にとても活かされているのではないかと感じます!また、自身で音楽活動を長く続けていたこともあり、SNS運用や動画制作(自身のバンドのPV撮影・編集も自分で行なっていたので)の知見はインフルエンサーや制作サイドのマインドを汲み取りやすい経験だったのかなとも思っています!■自慢できるキャスティング事例を...
2022年新入社員、クロスアイの初新卒採用!
プロフィール木村 天哉(きむら たかや)幼少期より野球に親しみ、部活動ではエース兼キャプテンとして活躍。高校卒業後、関西学院大学に入学。同校で『現代日本語学』を専攻。日本語学の観点から キャッチコピー等に興味を持ち、広告業界を志す。■クロスアイに入って良かったことは何ですか?自分がこれまで見てきたものや好きだったことが仕事に繋がることです!大好きなお笑いやスポーツ、自分が熱中してきた音楽など、多種多様なご相談をいただく中でそれらが役立つことは非常に嬉しく思いますし、やりがいにも繋がっています。■学生時代何をしていたのか、その経験で活かされたことを教えてください!大学時代は音楽をしていまし...
心底楽しむ、楽しませる。世にも珍しいキャスティング会社、クロスアイの創業来のモットー。
クロスアイのモットーをご紹介こんにちは!クロスアイ副社長の伊藤啓輔です。クロスアイはタレントやインフルエンサー、モデル…といった方々を広告やイベントといった企業や商品のPRに起用・提案する「キャスティング会社」です。人探しと提案交渉のプロなのですが…馴染みは無いと思います。笑※キャスティング会社の説明はコチラ↓をどうぞ!https://www.wantedly.com/companies/company_4678913/post_articles/509578さて、今回はクロスアイのモットーである「心底楽しむ、楽しませる。」についてお話させていただきます。(´-`).。o○(求人サイトの...
代表取締役挨拶と芸能業界に身を置いたきっかけ
皆さんこんにちは!クロスアイ代表の布目靖太郎(ぬのめやすたろう)です。キャスティングというエンタテインメント会社の社長を務めておりますが、何を隠そう生まれてから今に至るまで、私自身エンタテインメント大・大・大好き人間です。競馬評論家である井崎脩五郎が父、祖父の布目貫一は浪曲奇術の第一人者。そんなエンタメ一家に生まれ、物心がついたころには父がメディアに映っており、私もあの世界に入りたいと思ったものでした。そんな私はフジテレビ「めざましテレビ」のディレクターとして社会人キャリアをスタート。その後キャスティング会社勤務を経て、同級生の伊藤とクロスアイを立ち上げました。そう。もう生まれてから今に...
キャスティング会社って何する会社?芸能事務所や広告代理店との違いをお話します。
キャスティング会社とは?こんにちは!クロスアイ副社長の伊藤啓輔です。クロスアイはタレントやインフルエンサー、モデルといった人(最近は犬や猫、アニメなど、もはや人間以外も提案するのですが…)を広告やイベントといった企業や商品のPRに起用・提案する「キャスティング会社」です。中々に馴染みがない業種ですが、人探し、提案交渉のプロ集団だと思ってください!よくクロスアイ代表の布目は新人に大して「不動産屋さんの営業に似ているよ~」と説明しています。不動産屋さんですと、「駅近くで、バストイレ別で、日当たりがよくて、家賃は…」といった条件探しがあるように、我々の元にも「新しい商品が発売されるから、こんな...