1
/
5

社会人1年目の人がやるべきことは〇〇!!!

こんにちは!
OneColorsの松谷です!!!

今日は社会人5年目の私がこれまでの経験を通し

特に社会人1年目の方にお伝えしたいことを書いていきます♪

そんな私はこの5年間で、
BtoCの接客、人事採用担当、BtoB営業とさまざまな経験をしてきました。

後輩育成に関しては、2年目の時からしているので早4年が経ちました。
私が2年目の時の後輩育成はひどいもので、
たいしてできるわけでもないのに偉そうに後輩育成をしており、
今思えば未熟だったなと懐かしい思い出です。
(その頃の後輩ちゃんはゴメンなさい・・・(ToT))

後輩を持ち始めて4年目、そして人事部新卒採用担当の経験を経て、
1年目の社会人に伝えたいことは一つ!!

「たくさん失敗しろ!(怒られろ)」

・・・これだけです。

私の中での、失敗とは「何かに挑戦した証拠」と捉えています。
逆に手を抜いた時に生まれる失敗はミスです。

これまで私は、さまざまな失敗をしてきました。

一番印象に残っている失敗エピソードは、
上司の同行をしたさいに馴れ馴れしい態度を取ってしまい、後日クライアント様からクレームをもらったことです…
その時は本当に辛かったですが、その経験をしたからこそクライアント様からの見られ方や
立ち振る舞い方を学びました。



今では、多くのクライアント様から立ち振舞いで高評価をいただき
案件に繋がるなんてこともあります(・∀・)
だから改めて、失敗を恐れずどんどんチャレンジしてほしいと思います!

とはいえ人は、年齢を重ねるごとに挑戦できなくなる生き物です。
なぜなら、経験すればするほどリスクへのイメージが先行してしまいがちだからです。
だからこそ、1年目にどれだけ失敗できるかでその先のチャレンジレベルが変わってきます。

もう少し、失敗するメリットをかみ砕いてお伝えします。

◆失敗するメリット◆
・若さゆえの失敗は周囲から許容されやすい
・“社会人1年目だから”といろいろな人が庇ってくれる
・失敗したことを体で覚えることができる
(自転車も身をもってコケるからこそ乗れるようになる理論と同じです笑)
・失敗することで、先輩がどんな考えで判断をしているのかをすり合わせることができる
・失敗すればするほど、根性がつく
・自分で考えて行動する癖がつく

要は、失敗した数だけ成長するってことです!

もちろん私も失敗が怖くないわけではありません。
ただ、そんな時は「失敗しても死ぬわけじゃない!」と言い聞かせます笑

失敗を恐れて何もしないよりは、失敗から学び成長できるほうがよっぽど価値がある!
これは私のポリシーです。
そう考えると失敗にはデメリットがないなと思います!
だからこそ、死ぬほど行動しまくってください!


ということで、私も1年目からたくさん怒られ、失敗してきましたが、
怒られること=成長の種と思って1年目の方は残り半年、応援しています!

いつでもご相談お待ちしてます^^

◆ーーーー◆ーーーー◆ーーーー◆ーーーー◆ーーーー◆

共に同じ想いで働きたい仲間を探してます★

※大学生アルバイト募集中(応募は上記リンク先のLINEにて一言ご連絡ください

OneColorsメンバーはみんなTwitterをしておりますので
ぜひ見てください!

▼OneColorsメンバーのTwitter▼
社長(CEO) 末廣樹理菜(@jurinasuehiro)
青山千夏@歩く笑袋(@chinatsu_aoyama)
安田絵理奈👩🏼‍💻感性で生きてます(@YASUDAERINA1)
ゆかたん@刺激しかいらねぇ(@yukabrand_1)
マエル💫令和のココシャネル(@maelle_p_)
猪狩しおり@モテモテ奮闘記(@sun_a_o_)
福井滝哉|100年先も成長し続ける企業づくり(@kakumeihaitumo)

株式会社OneColorsでは一緒に働く仲間を募集しています
5 いいね!
5 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

青山 千夏さんにいいねを伝えよう
青山 千夏さんや会社があなたに興味を持つかも