YouTube初心者ですが、弊社代表の上野が「ビジネスで成功するための個人の基本とマインドセット」というお題でホワイトボードを前に語り始めました。
講師 合同会社ファービヨンド 代表 上野淳
アプリ開発やインターネット広告業、代理店業をしています。
起業10年目 32歳までミュージシャン稼業をメインにしていた上野がビジネスを学び起業しそこそこ成功した実践的方法をお伝えします。
喫煙所や温泉銭湯、トイレ、釣り場などジャンルに特化したマップアプリが人気を博しています。
https://far-beyond.biz/maps_official/
■ビジネスで成功にするための個人の基本とマインドセット
・スキルを身につける向上心 本を読んだり、スキルの勉強をする 自己啓発を自分でする
・パソコンを使いこなす エクセル、ワードはもちろんクラウドソフトやできればプログラミングやネットワーク技術も
・英語力 パソコンは基本英語でできてるしビジネス用語は英語だらけ
・コミュニケーション能力 プログラマーはパソコンに向かっていることが多いが、はやり一人では仕事はできないのでコミュニケーション能力は重要 チーム力は重要
・仕事をこなし毎日を元気に過ごすための健康力 早寝早起き 本当は 早起き早寝 筋トレ 運動 ストレス発散 食べ物
・習慣化することが大事 三日坊主じゃダメ できないなら習慣化する施策をする 毎朝五分でもいい 継続が大事 おれの場合は日記をクラウドツールつかって毎日書いてる 自分を見つめなおしたり記録して後から見直せるってのも大事
■ファービヨンド 15箇条
①失敗を恐れずにとにかくチャレンジする。
万が一の時は上司が責任をとってくれる。しかし報告連絡相談確認は必要。
②仕事は最後まで完遂する。
最後までやり通さない仕事は仕事ではない。諦めないことが大事。 漏れをなくして最後までやり通せ。中途半端で終わることは仕事としても自分にとっても最悪だ。
③インターネットの力を信じる。
インターネットは21世紀最大の発明である。インターネットの未来は無限大である。 あとは少々の元気があれば何でもできる。
④目先の利益だけを見ない。
目の前の利益は確かに美味しそうに見える。 しかしすぐ終わるものも多い。先を見据えて考える。
⑤計画・段取り・時間は仕事において最も重要な信用になる。
行き当たりばったりの行動では誰も信じてくれない。物事には計画性と根拠をもとう。 信用とは仕事において最も価値のあるものだ。失敗したとしても信用を失わないようにする。
⑥人には思いやりと感謝の気持ちを持って接する。
社員やクライアント、取引先の方々には、感謝の気持ちを持って接する。 仕事とは言え最終的には人と人の繋がりである。 人間関係がうまくいかないと仕事が潤滑に運ばなくなる。
⑦人に嫌われたとしても言うべきことは言う。
仕事は趣味や遊びではない。言うべきことは言ったほうが良い。 趣味レベルではお金は稼げない。
⑧仕事の為の勉強、個人の未来の為の勉強を常にしておく。
昭和時代のように、会社が定年まで面倒をみてくれる時代ではない。 二歩先、三歩先を見て、スキルアップが出来る様、自分が倒れない様にも勉学に励む。
⑨改善案を常に考える。
同じ事をしていて満足をしていてはいけない。 必ず改善案は存在する。 確立しているやり方をただなぞってやるのは、何も努力していないと同じ。 すでに評価されているものを超える挑戦が必要。 無理にでも変えることを無駄ととらえず、 それらの10の中からとんでもなくすごい1を生み出そうとする姿勢が重要。
⑩行動、言動に理由を持つ。
物事には必ず理由がある。その言動に裏づけはあるか。 尋ねられた時に、すぐに切り返せる理屈を常に持っておく。
⑪自分に言い訳をしない。
人は油断すると自分を自分の枠の中にはめてしまう。自分に言い訳をしてしまう。 「自分は新人だから」「自分の役職はこうだから」 自分を枠にはめ言い訳を考えてた瞬間に成長は止まってしまう。 仕事相手の期待を上回る価値提供はできなくなる。 仕事において「分相応は罪」である。 物事がうまくいかなくても「○○だから仕方ない」と言い訳をすることは許されない。 言い訳をし続ける人生で終わりたいか?そんな仕事で金が稼げるか?やりきったと言えるのか? 答えは自分の中にある。自問自答してみよう。
⑫ライバルは誰だ? 社内という狭い世界をベースにものを考えない。
狭い世界でものを考えると仕事のレベルは下がり自分も会社も衰退する。 世界に目を向けてものを考える。 社内にライバルはいるかもしれないが社外にはもっと強いライバルがいる。 実際のライバルは社外のライバルだ。 そしてライバルがいたほうが切磋琢磨しお互いが成長できる。
⑬落ち込んでいたって何も解決しない。とにかく前進あるのみ。
仕事がうまくいかないことはいくらでもあるし挑戦すれば失敗も珍しくない。 だがいつまでも落ち込んでいたり失敗に引きづられているのは建設的ではない。 解決策を考えて再度挑戦することが大事。
⑭趣味を持つ。自己管理、ストレス管理を怠らない。
仕事ばかりしていても仕事が効率的にできるようにはならない。 趣味が仕事に生きることはよくある。 自分の興味があることは深く掘り下げるべき。ストレス解消にもなる。 ストレスを溜めては良い仕事はできない。 毎日良い方法にてストレス解消をすべし。悪い方法を用いると悪循環になるだけだ。 体調管理はもちろん自己管理ができない者は仕事を管理することもできない。 タバコ、酒、ギャンブル、異性交遊は自己管理の中でわきまえる。
⑮お客さんは何を求めていると思いますか?
ワクワク、つまり期待値や将来性を求めて商品やサービスを買ってくれることは多い。 実質的に対価に見合ったサービスを提供するのはもちろんだが、 ワクワクを提供できるようになれたらワンランク上のサービスとなる。