1
/
5

フルリモートなのに連帯感が強い!?スダチでの働き方、徹底解説!

こんにちは。スダチ採用チームです!

今回はスダチでの働き方について徹底解説します!

  • スダチの働き方の特徴
  • フルリモートでも連携を取れる秘訣①
  • フルリモートでも連携を取れる秘訣②
  • フルリモートでも連携を取れる秘訣③
  • 担当編集の感想

を軸に、「実際にどのように働いているのか」「スダチの働き方の魅力」等をお教えします!

スダチの働き方の特徴

他の企業とは異なるスダチならではの働き方の特徴についてお教えします!スダチの働き方の特徴はなんと言っても、「フルリモート」にあると考えます!スダチでは、業務連絡から報告、会議まで全てフルリモートで作業をしています。そのため、場所や時間を問わず、作業をする事ができます!

一方、リモートワークではどうしても社員同士での繋がりを持つことは難しいのではないかという疑問が生じるかと思います。オンラインでの作業だと自分が一人で作業をしているだけなのではないかと感じ、モチベーションを保つことができないと考える人もいるかもしれません。

しかしスダチでは、様々な媒体を活用することによって、そして対面で会う機会を設ける事によって、会社のメンバー全員の繋がりを強く持つことができています!

それでは、なぜフルリモートなのにこれだけ連携を取る事ができるのでしょうか。この疑問について、次の章で説明しましょう!

フルリモートでも連携を取れる秘訣①

フルリモートでも連携が取れる1つ目の秘訣は、「Oviceによって一緒に働いている感覚を味わうことができる事」です!スダチでは労働時間中に「Ovice」と言うアプリケーションを用いて勤務をしています!これは、同じ時間に働いている人の状況が動物のアイコンでわかり、まるで仮想空間上で一緒に働いているかのように感じることができるとともに、癒しを感じることもできる一石二鳥のアプリです!

 このアプリを通して、今一緒に働いている人をリアルに把握することができるので、「一緒に頑張るぞ」とやる気を持続させることができるのです! 

フルリモートでも連携を取れる秘訣②

フルリモートでも連携を取れる2つ目の秘訣は、「Slackの活用」です!スダチではSlackを盛んに活用して、作業の進捗やタスクの割り振りはもちろん、気になった出来事や共有したい思い出等の雑談も含めた様々な情報を活用しています!どのような運用をしているのか、その一部を2つ紹介します!

(1)全社向けのアナウンスは、「01_メインチャンネル」で

社内報告会やスダチで働く上でのマニュアルの更新等、全体に訴求する必要がある内容に関しては「メインチャンネル」にて行われます!

(2)サポーターとインターン生とが繋がれるチャンネル

再登校に成功した親御さんからのアンケートや感謝のメール等をこちらのチャンネルで共有してくださっています!このアンケートやメールを見ることで自分の仕事にやりがいをより感じることができるので、モチベーションが上がる大事なチャンネルです!

また、それぞれにお願いしたい事があった場合にもこのチャンネルが機能しています!サロンの記事を見てどう感じるかをアンケートしてサポーターからアドバイスをいただいたり、逆にサポーターからお願いが来て、その協力をすることもあります!文面での会話ではありますが、お互いが協力し合える点でも結びつきが強くなっていると感じています!!

====================================

====================================

このように、作業のことから雑談に至るまでのあらゆるコミュニケーションをSlackにて行うことで、直接会えない状況であっても強い連帯意識を持ちながら作業をする事ができているのです!

フルリモートでも連携を取れる秘訣③

フルリモートでも連携を取れる秘訣の3つ目は「社内報告会」と「社内懇親会」です!スダチでは月に1回、会議室を借りて対面で「社内報告会」を行います。ここでは実績を振り返るだけでなく、サポーターで初めて受注を受けた人の表彰や、スダチのバリューである①人の力を信じる②誰も取り残さない③挑戦を笑わない④心に誇れる仕事をについて特にその理念に則って動けていた人の表彰等、全力で頑張っていた人をしっかりと評価します!

画面上でしか会えていなかった人と対面でお会いできる貴重な機会であるとともに、どのような事業が展開されているのか、営業実績がどのように推移しているのかをデータを基に把握する事ができる機会でもあります!予定の都合で参加できない場合であっても、動画配信等で全員が確認できるようになっており、全員で目標を共有する事ができています!

また、社内報告会の後は「社内懇親会」が行われます!新たにスダチに参画した方の歓迎会を行なったり、社員とインターン生の親睦会を行なったりと、社内のメンバー全員で親睦を深める素敵な場所となっています!

担当編集の感想

私がスダチで仕事をしている際も、SlackやOviceを通して他の人がどのような作業をしているのかを理解する事ができ、「他のメンバーも頑張っているのだから、自分も貢献できるように頑張ろう」と、仕事のモチベーションを保つ事ができています!スダチでは文面でのコミュニケーションが多くなるため、様々な「リアクション」をよく行います!韓国語を勉強していると掲載した時には🇰🇷の絵文字が、ラグビーの宣伝があった時には🏉の絵文字が使われたりしました笑

そして、社内報告会やインターン生会などでメンバーの皆さんとお会いすると、本当に全員スダチに対して熱意を持って取り組んでおり、お話を聞くだけでもとても楽しいと同時にこの会社に参画して本当によかったなと心から思えています!

このように、様々な媒体を駆使して多様なコミュニケーションを行いつつ、対面で集まる機会も大切にしていることこそが、フルリモートでも連帯感を強く持ち続けられる秘訣だと思います!!


スダチでは現在、親御さんへの不登校支援を実際に行う「サポーター」を大募集中です!!1ヶ月の研修を経てデビューするので、熱意があれば過去の経験は不問です!少しでも興味がある方、また疑問を解消したい方は以下をチェックしてみてください!!


【スダチの社長・社員に質問したい!と思った方はこちらをチェック!!】

====================================

不登校支援・フリーランス
実際に不登校支援を行っている現役社員への質問会開催!!
株式会社スダチ
不登校支援・フリーランス
社長と壁打ちMTG!不登校の今について語り合いませんか?
株式会社スダチ

====================================


【少しでも気になった方はこちらの募集もチェック!】

====================================

不登校支援・業務委託
アドバイザー|不登校支援で社会貢献したい人WANTED!!
▍株式会社スダチについて スダチは不登校支援を軸に、「誰もが巣立ちゆける世界を」の実現をミッションとして掲げ、 親御さんに対してのサポートを行っております。 ▍事業内容 不登校支援  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 不登校のお子さまへの接し方、『子育てにおける考え方』を親御様にお伝えしながら、一緒に再登校に導いていきます。2020年から累計で1,000名以上のお子さんを再登校に導いてきました。 実際、多くの親御さんから、「スダチでのサポート受けて本当によかった」というアンケートをいただいております。 📖親御さんからのアンケートはこちらから📚 https://sudachi.support/questionnaire ▍特徴 スダチ独自のメソッド  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ スダチでは、発達心理学・脳科学の理論に基づいた独自のメソッドを構築しています。 この独自のメソッドにより、1,000名以上のお子さんを再登校に導いてきました。 ▍今後の展望 行政との連携  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今後は、地域とも連携し、小中学校で実際に不登校になっている生徒を再登校へ導いていきます。 不登校で悩む親御さんは30万人以上いると言われており、弊社のサービスをより多くの方に届け、より多くのご家庭に幸せになってほしいという思いで、組織の拡大を急ピッチで進めております。
株式会社スダチ
不登校支援のアドバイザー
子どもたちの再登校への一歩を支援するアドバイザー募集!
▍株式会社スダチについて スダチは不登校支援を軸に、「誰もが巣立ちゆける世界を」の実現をミッションとして掲げ、 親御さんに対してのサポートを行っております。 ▍事業内容 不登校支援  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 不登校のお子さまへの接し方、『子育てにおける考え方』を親御様にお伝えしながら、一緒に再登校に導いていきます。2020年から累計で1,000名以上のお子さんを再登校に導いてきました。 実際、多くの親御さんから、「スダチでのサポート受けて本当によかった」というアンケートをいただいております。 📖親御さんからのアンケートはこちらから📚 https://sudachi.support/questionnaire ▍特徴 スダチ独自のメソッド  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ スダチでは、発達心理学・脳科学の理論に基づいた独自のメソッドを構築しています。 この独自のメソッドにより、1,000名以上のお子さんを再登校に導いてきました。 ▍今後の展望 行政との連携  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今後は、地域とも連携し、小中学校で実際に不登校になっている生徒を再登校へ導いていきます。 不登校で悩む親御さんは30万人以上いると言われており、弊社のサービスをより多くの方に届け、より多くのご家庭に幸せになってほしいという思いで、組織の拡大を急ピッチで進めております。
株式会社スダチ
不登校支援のアドバイザー
アドバイザー|不登校問題の解決と教育支援に熱心な方をWANTED!
▍株式会社スダチについて スダチは不登校支援を軸に、「誰もが巣立ちゆける世界を」の実現をミッションとして掲げ、 親御さんに対してのサポートを行っております。 ▍事業内容 不登校支援  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 不登校のお子さまへの接し方、『子育てにおける考え方』を親御様にお伝えしながら、一緒に再登校に導いていきます。2020年から累計で1,000名以上のお子さんを再登校に導いてきました。 実際、多くの親御さんから、「スダチでのサポート受けて本当によかった」というアンケートをいただいております。 📖親御さんからのアンケートはこちらから📚 https://sudachi.support/questionnaire ▍特徴 スダチ独自のメソッド  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ スダチでは、発達心理学・脳科学の理論に基づいた独自のメソッドを構築しています。 この独自のメソッドにより、1,000名以上のお子さんを再登校に導いてきました。 ▍今後の展望 行政との連携  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今後は、地域とも連携し、小中学校で実際に不登校になっている生徒を再登校へ導いていきます。 不登校で悩む親御さんは30万人以上いると言われており、弊社のサービスをより多くの方に届け、より多くのご家庭に幸せになってほしいという思いで、組織の拡大を急ピッチで進めております。
株式会社スダチ

====================================

【過去のストーリーはこちら!】

====================================

【社員インタビュー】「親御さんもメンバーも幸せにする。」スダチの事業部長が持つスダチへの思いとは? | 社員インタビュー
こんにちは。スダチ採用チームです!今回は、スダチで活躍する社員さんを紹介する「社員インタビュー」企画第四弾です!今回は、スダチで事業部長を務める方にお話を伺いました!Q. スダチ入社前までの経歴...
https://www.wantedly.com/companies/company_4430855/post_articles/889961
【サポーターインタビュー】仕事も子育ても諦めない!!サポーターとして働くママさんの熱い思いを取材しました! | 社員インタビュー
こんにちは。スダチ採用チームです!今回は、スダチでサポート業務を行なっている「ママさん」にお話を伺いました!「子育てとどのように両立するの?」「どんな事がやりがいになっているの?」こんな質問に詳...
https://www.wantedly.com/companies/company_4430855/post_articles/883708
【社員インタビュー】社長とは大学からの友人!?様々な道に進みながらも、スダチにたどり着いたワケ | 社員インタビュー
こんにちは。スダチ採用チームです!今回から、スダチで活躍する社員さんを紹介する「社員インタビュー」企画を始動します!本日は採用チームの一員であり、日頃よりお世話になっている方にお話を伺いました!...
https://www.wantedly.com/companies/company_4430855/post_articles/865597

====================================



株式会社スダチからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社スダチでは一緒に働く仲間を募集しています
18 いいね!
18 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

柴田 凌雅さんにいいねを伝えよう
柴田 凌雅さんや会社があなたに興味を持つかも