1
/
5

なにをやっているのか

オープンスペースの特徴やコンセプト、どんな人が集い、どう使われるのか、そこに集う人々がどのように過ごすのか......個々のオープンスペースに合わせた、製品選定やデザイン、配置計画等をご提案いたします。
誰もがくつろげ、人と人・人と街とがコミュニケーション豊かに交流できる美しいオープンスペースを創出します。また、子どもや親子と高齢者の間に、世代を超えた交流が生まれる毎日を目指しています。
わたしたち『コトブキ』は創業以来100年以上、人々の暮らしに寄り添い、地域に合った賑わいを創出するオープンスペース総合メーカーです。 遊具、ベンチなどのストリートファニチャー(屋外家具)、サインなど、2000点を超える多彩なラインナップで、これからのオープンスペースを提案していきます。 常にパイオニア精神を持ち、オープンスペースをより良いものにし続けた『コトブキ』は、パークグループの一員となり、次の100年を見据え、事業拡大など更なる進化を目指します。 現在6つの会社で構成されているパークグループ。公園遊具やベンチの修繕や点検、公園のソフトウェアの開発・野外映画やイベントなどのサービス事業など、メーカーにとどまらず、「オープンスペースに次のあたりまえを作る」をミッションに掲げ、幅広い事業に取り組んでいます。 現在のオープンスペースでの賑わいを、さらに超える挑戦をしていくために、グループ各社のプロフェショナリティを高めあい、組み合わせ、『パークグループ』として、オープンスペースを屋内に負けない屋外にしていきます。 【株式会社パーク】https://park.inc/ グループの企業理念を実現すべく事業全体を管理 【株式会社コトブキ】https://townscape.kotobuki.co.jp/ オープンスペースの総合メーカーとして、公園遊具、ストリートファニチャー、サインなど空間に対して製品を複合的に提案。規格品の製品点数は200点以上になり加えて、カスタマイズやオーダーメイドでの製品開発・SDGsに取り組む素材の開発などメーカーとして全国に製品を展開。 【株式会社コトブキタウンスケープサービス】https://kts.kotobuki.co.jp/ 公園の遊具やベンチの点検から修繕を一貫して実施。 【株式会社パークフル】https://parkful.net/2020/04/parkful-app/ 公園を身近に、より楽しく感じていただく為のサービス開発。公園情報No.1のアプリと公園Webメディアを通じ、公園文化の健全な発展を目指す。 【株式会社コトラボ】https://koto-labo.com/ オープンスペース向けのソフトウェア開発を担う。 【コトブキランドスケープ台湾株式会社】http://www.kotobuki-lsp.com.tw/index.php コトブキ製品を台湾でも販売。

なぜやるのか

子どもの遊びがコミュニケーションの原点です。未来を支える子どもたちの成長のために"安全"を前提にし、その発想力までもがすくすくと育つような、チャレンジできる環境をつくります。
私たちが毎日過ごす街、 みんなが使うパブリックスペースを、誰もが気軽に過ごせる賑わいの場へと 変えることが注目されています。
私たちはものづくり企業としての想いを第一に持ちながら、これまで関わり続けてきたオープンスペースに、利用者目線に立った製品やサービスを提供することで、人が集い、出会うという価値を追い求め、これからのオープンスペースを提案していきます。 分け隔てなく使える『オープンスペース』は、子育て環境、高齢社会、地域コミュニティの形成など、多くの役割を担っています。 私たちは、街によって様々ある個性を把握し、その空間にあるべきカスタマイズや提案を行うことで、その土地ならではのコミュニティを生み出し続けていきたいと考えています。 パークグループはコミュニティを生み出す『賑わいづくりのパートナー』として、グループの領域にとらわれず垣根を超えて、社会にイノベーションを起こせようなソリューションを考え、オープンスペースの課題解決に取り組んでいます。

どうやっているのか

「インクルーシブ・プレイグラウンド」それは、あらゆる子どもの遊びたい!を叶える遊び場。遊びの楽しさには性別、年齢、言語や能力、どんな違いもらくらくと飛び越える力があると考え新たな公園の提案をしています。
「k:skin」コトブキの独自技術で実現した、抗菌ウイルス加工を施した全く新しい再生木材で作るベンチです。2020年初頭、COVID‑19の世界的拡大により、屋外、特に公園のあり方が大きく変化しました。その都市や街の未来のあり方など、多様化している現代のニーズをしっかり満たします。
《オープンスペースをもっと面白く、もっと彩り豊かに!》 オープンスペースの特徴やコンセプト、どんな人が集い、どう使われるのか、 そこに集う人々がどのように過ごすのか...... 個々のオープンスペースに合わせたサービスを提供できるよう、常に新しい実験や提案を行っています。 企画から設計、製造、施工まで、全てを一貫して対応できるのが強みです。 当社のようにオープンスペース全体を手掛けられるメーカーは希少で、全国の自治体様、鉄道会社様、商業施設運営会社様などから厚い信頼を頂戴しております。 既製品はすでに2000点以上となっておりますが、現在でも新製品の開発を閉ざすことなく、挑みつづけています。例えば、「インクルーシブな遊具」「遊びは違いを飛び越える」をコンセプトに、性別、年齢、言語、能力などの違いを超え、多くの子どもたちが分け隔てなく笑顔で楽しく遊べる遊具づくりに取り組んでおります。 ◎インクルーシブプレイグラウンド 「遊びは違いを飛び越える」 誰もが自分らしくいられる公園(=インクルーシブ公園)づくりに取り組んでいます。 当グループでは“インクルーシブ"な遊び場作りに向け、様々な視点でインクルーシブパークの見識を持つ専門家たちとの意見交換会や、公園にインクルーシブ遊具を設置し、体験会を実施しました。 多くの方に体験いただき、寄せられた貴重なご意見を製品開発に生かしています。 (https://townscape.kotobuki.co.jp/inclusive/) ◎抗菌抗ウイルス素材 k:skin コロナ禍の昨今、管理者不在の公園などではこまめなメンテナンスが難しいという課題に対し、 独自技術で抗菌・抗ウイルスの再生木材を開発しました。 (https://townscape.kotobuki.co.jp/news/2021/20210510_001791.html) 自社内での循環型リサイクルシステムを確立した再生木材など、SDGsに向けたサステナブルな素材開発を進めています。 ▶︎他にもこだわりの詰まった製品やサービスをパークグループで展開中です! 屋外で快適に働く、という新しい価値を検証する「ソトウェルパーク」 屋外映画で集客をしながら新しい地域の経済圏を生み出した「ParK CINEMA 1000」 固定されない遊具、という新しい遊具の価値を提供する「MOPPS」 全国の自治体と情報連携し、知ってもらうことで公園と住民をつなぐWEBメディア「PARKFUL」

想いをアピルして
企業からスカウトをもらおう

プロフィルで経歴や挑戦したいこと

を表現するとスカウトが届きます