1
/
5

STYLEBREADの『人』Vol.2取締役COO川島諒一の今までとこれから

大正時代、田中パンという愛称で親しまれた町の製パン所が、株式会社スタイルブレッドとして焼成冷凍パンの事業を立ち上げて18年。
そのマーケットの第一人者として飛躍を続けてきたスタイルブレッドは今大きな変革期を迎えています。
事業規模も年々拡大し続け、生産キャパシティを大幅に向上させるための新工場建設も開始。
さらに上場という次のステップに進むべく、会社全体が高い目標を掲げ一丸となって走り続けています。
その変化の源泉はどこにあるのかを探るべく、スタイルブレッドのイノベーターとも呼べる取締役COO川島諒一にインタビューをしました。

非生産的な学生時代

―どんなご経験が今の川島さんを創りあげているのか気になるのですが、今までどんなキャリアを歩んできましたか?

自分はもともと凄く自堕落な生活を送っていました(笑)
ただ大学受験するときに、弁護士だったら将来食うに困らないかなという考えから法学部を専攻していました。
そんな大学生活の中で、一般教養で受講していたファイナンスや会計の授業が楽しくて、これって世の中をより良いものにするために必要不可欠なものなんじゃないかって思って、ファイナンスや会計の仕事に興味がわき、新卒で新生銀行に入社しました。

新生銀行への入社の決め手は、比較的少数精鋭でバリバリ働けると思ったからです。
非生産的な学生生活を送っていたのでなんだか人生つまらなくなって、卒業後は仕事を頑張りたいという思いが高まっていました。

初めての挫折

―自堕落な学生生活を送っていたなんて、想像つかないです!実際に入社されていかがでしたか?

それが入社してみると自分が全然仕事が出来ないということを思い知らされて。
めちゃくちゃ壁にぶち当たって、入社1、2年目は会社に行くのが辛くて仕方なかったです。
それまで取得していた有給を全て使って、2週間ほど家に引きこもったこともありました。
ただどん底まで落ちたら逆に怖いものがなくなって、また頑張ろうと開き直れました。
そこから必死に仕事をしてある程度自信もついてきましたが、強い焦燥感を抱くようにもなりました。
同年代で世の中に大きなインパクトを与えている人の記事などを読んで、自分はなんてちっぽけなんだと思うようになり、銀行を辞めて起業することを決めました。

―2社目で起業ですか!どんな事業だったんですか?

企業のM&AをWEB上でマッチングする事業でした。当時出会った、これから起業を考えている仲間数名で始めたんです。
この事業は、私の力不足で思うように伸ばすことが出来なかったんですが、非常にエキサイティングで、事業の立ち上げが好きになりました。会社や事業に手触り感を感じることができましたし、なんというか生きてる実感が湧きました。
ただ同時に、個としての能力をもっと高めなければいけないと感じ、コンサルティング会社に転職をしました。

―3・4社目への転職ですね。

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリーとアクセンチュアでM&Aの実行支援などをしていました。シンガポールに常駐しながら企業の統合作業に携わったりもしました。
予備知識などもない中でいきなりプロジェクトに参加させられ、それでも初日から何かしらの価値を出さなくてはならない環境でしたので、マインド面も含めてかなり鍛えられました。
そうこうしてるうちに、また0→1で何か事業をやってみたいという思いが強くなり起業のアイデアを考え始めました。

タイミーとの出会い

改めて周りを見渡してみて、今一番大きな課題ってなんだろうと考えた時に、周りの方々から人手不足の話をよく聞いていて、隙間時間で働けるサービスがあったら役に立てるのでは?とスポットワーク事業を思いつきました。そこでいろいろリサーチしてみたら、同じ事業をやろうとしている人たちがいたんです。

―タイミーですね!

そうなんです。少しでもヒントになることはないかなと思い、Wantedly経由で直接連絡して会いに行きました。正直この時は自分一人で事業をやる気満々だったので、敵情視察みたいな気持ちでしたね。

―大胆ですね(笑)実際にどんなお話をされたんですか?

同じようなサービスをつくろうとしていることも正直に伝えたんですが、それでも構わないので手伝ってほしいと言われました。
なので、自分のサービスをつくりながら、業務委託としてタイミーを手伝うことになりました。今思えばなんでそんなことが許されたのかとても不思議です(笑)

―何がきっかけでタイミーへの正式な参画を決められたんですか?

タイミーの経営合宿に参加したのがきっかけです。タイミーの人たちと話している中で想像以上に熱量の高いメンバーばかりだということを知りました。もっともっと高みを目指したいと思っている人たちしかいなくて、とても良いチームだなと思いました。タイミーでやった方が純粋に楽しそうだと思い3カ月後には入社していました。

―最初から副社長というポジションで参画されたんですか?

いえ、最初はいちメンバーとして仲間入りしたんですけど、自分にできることを全力でやっていたら、COOもCFOも兼ねるようになっていて、結果的に副社長になりました。

本当に入って良かったと思ってもらえる会社にしたい

―副社長という立場ではどんな心境で仕事に向き合っていたんですか?

自分がというより、社員一人ひとりにいかにこの会社に入って良かったと思ってもらえるかが基本思想でした。人生を振り返ったときに、あの時タイミーに入って良かったと思ってもらいたいなって。
そのために事業をどんどん成長させて、社内に面白い仕事をどんどん生み出したいなと思ったので、とにかく事業と組織を急成長させることにコミットしました。タイミーで過ごした時間はそれまでに経験した仕事の10倍くらい濃いものでしたね。夢中で仕事に没頭できた環境と仲間にとても感謝しています。

―そんなに濃い時間を過ごしてきた中で、何故タイミーを離れる決断をされたのでしょうか。

もともとはまったくの0の状態から事業をつくりたいと思っていたんですよ。なので、タイミーが成長軌道に乗ったら次のチャレンジをしたいということは伝えていました。なので、仮に自分がいなくても力強く成長し続けられるチームをつくることも目標にしていました。

―それで三井物産へいかれたのですね。

総合商社のような会社をつくりたいという想いが漠然とあって、かつスタートアップではない会社をスタートアップのように成長する支援を事業としてできないかとも思い始めていて、そんな中でたまたまお声をかけていただいたのがきっかけです。

スタイルブレッドとの出会い

―スタイルブレッドとはどのように出会ったんですか?

三井物産では食品を扱う部署で仕事をしていたんが、新規取引先を開拓する中でスタイルブレッドと出会いました。当時の営業担当との商談で、スタイルブレッドとしての経営課題だったり組織運営の悩みだったりといった話題になり、一緒にディスカッションをしていたら役員の出島に会わせてもらえることになり、社長の田中にも会わせてもらえることになりました。

田中と何回か食事に行ったり話をしていく中で、スタイルブレッドの事業ポテンシャルに魅力を感じたのと、「スタートアップではない会社の成長に貢献したい」という自分がやりたいチャレンジにもマッチするなと感じ、スタイルブレッドへの参画を決意しました。

社員一人ひとりにも積極的に意思決定に関わってほしい

―そんな背景があったんですね。
実際にスタイルブレッドに入社されてから、新たなITツールの導入をはじめ、制度、組織体制、拠点の立ち上げなど様々な変化と進化を起こしていますが、ご自身が一番スタイルブレッドに変化をもたらしたなと思う点はどこですか?

社員のスタンスの発揮度合いですね。会社のバリューの一つとして「スタンスをとる」を掲げていて、前例や常識、立場にとらわれず、「自分ならどうするか?」というスタンスを常に発信してほしいということなんですが、代表の田中や役員以外のメンバーも意思決定に関わっていいんだという考えが少しづつ根付いてきているのではと思っています。
自分が完璧だとは当然思ってないし、自分の答えが100%正しいとは思えないんですよ。だから、全員同じくらいの当事者意識で経営課題をディスカッションできる人たちの集まりにしたい。そのためにまず、小さいことからで良いので自分で意思決定してみる経験を増やしてもらいたいと思っています。

まだ気づけていない面白いことをもっと掘り起こしていきたい

―川島さんが今後目指すビジョンや叶えたいことはあるんですか?

まずはスタイルブレッドにフルコミットして、掲げた目標をしっかり達成させることです。上場はあくまでも通過点ですので、上場後も力強く成長を続け、ミッション・ビジョンの実現に向けて進み続けられる会社にしたい。

私個人が中長期的に取り組みたいこととしては、世の中に広く活用されるサービスを0から創りたいという想いはやはりまだありますが、常に未知のジャンルに挑戦し続けたいと思っていますので、これからやりたいことを増やしていきたいですね。
プライベートでも、GWや年末年始などの長期休暇には必ず海外旅行に行っていて、仕事以外でもまだ気づけていない面白いことをもっと見つけたいと思っています。

自分の人生に点数をつけるとしたら今は100点中65点

―最後に、川島さんの高い目標に立ち向かっていく原動力って何なのでしょう。

目標ってゲームと一緒でクリアすると少し寂しい気持ちにもなるんですよね。だから目標は次々に見つけていきたいし、難易度は高い方が良いと思っています。
自分の人生に点数をつけるとしたら、今は100点中65点ですかね。
自分で必死に考えた計画や戦略が実現され、大きな目標をみんなで達成したときに喜びを感じるので、スタイルブレッドのみんなとも同じ喜びを分かち合っていきたいです。

株式会社スタイルブレッドでは一緒に働く仲間を募集しています
5 いいね!
5 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

中村 美季さんにいいねを伝えよう
中村 美季さんや会社があなたに興味を持つかも