1
/
5

合同会社bios役員 上村氏はどんな人?

biosで働いてどのくらいになりますか。

2022年1月で6年になります。

biosに入社した経緯を教えてください。biosの魅力を教えてください!

妻が、以前お世話になっていた会社で、事務として復帰するタイミングで転職を考えていたので、紹介されました。 規模は小さいですが、逆にそこが強みで社員一人一人の距離が近く、色々相談できる会社であると思います。

上村さんは全くの異業種からエンジニア業界に入られています。どんなことがきっかけでエンジニアを志すことになったのでしょうか。

学生時代、コンピュータに興味を持ち、情報処理系の専門学校に進みましたが、資格まで取りながら印刷会社にてデジタル製版の走りを担当しました。その後、コンシュマーのゲーム会社を経験した時に当時のプロデューサーとの縁で、このIT業界に転職しました。

異業種で仕事をしていた経験が今の仕事でも活きていると感じる時はどんな時ですか。

業務に関しては、あまり関係のない業種からの転職なので、技術的には活きている感じは少ないのですが、IT業界のみでやってきた人からはまた違う業界の話としてコミュニケーションをとりやすかったかと思います。 また、IT業界のみの経験だけでなく色々な業界の人とのつながりの経験から、あまり人付き合いに苦手感は無いため、一部営業を担当させてもらっています。

エンジニアの仕事の魅力は何だと感じていますか?

色々な技術に携わることができることです。例外はあるかもしれませんが、SESとして、色々な業界のシステムを担当することになると思うので、いままで知らなかったシステムの一端を知ることができる点は、他の業界ではあまり経験できないのではないでしょうか。

開発言語で習得しているものは何か教えてください。また何年くらいの実務経験があるかも合わせて教えてください。

C言語の4,5年をメインにやってきましたが、あとは色々と触ってきました。 最近は管理側の業務をメインでやっているので、開発をバリバリやる自信はありませんw

その開発言語を学ぼうと思ったきっかけは何でしたか。

学生時代に強制的に!

今携わっている仕事はどんなお仕事ですか。仕事の楽しいところや大変な部分を聞かせてください。

はやりのPAYがらみの案件を担当しています。 上でも記述しましたが、こういう仕組みで動いているのかと毎日感心しながら、知らない言葉・内容に苦労しながらやっています。

仕事の息抜きにはどんなことをしていますか。(仕事の集中力が切れた時にする事や趣味)

集中しているときは、息抜きはしていません。 ひと段落したら、休憩がてら外の空気を吸いにいきます。

biosの役員として、これから先のbiosをどんな風に導いていきたいと考えていらっしゃいますか。

一言でいうと、入社して良かったと思える会社にしていきたいです。
「良かったと思える点」については、単純に会社の環境・人など目に見える点だけでなく、各個人のスキルアップも考慮して良かったと思える会社にしたいです。

biosはSESの会社で社員全員が出向しています。どんな時にbiosの存在を意識していますか。

現場に出て、biosの話が出てきたり(今後是非biosでお願いしたい等)、代表と現在と今後のbiosについて話をしているときですね。

これからbiosの仲間としてどんな方をお迎えして一緒にお仕事をしていきたいですか?

色々な話ができる人です。 コロナ渦でテレワークなど、新しい仕事の形態が出てきて、やはりコミュニケーションの取り方が以前より難しくなってきたかなと思います。 我々もこの点に関しては重要課題と考えていますが、積極的なコミュニケーション力はさらに重要になってきたと思います。 我々管理側の人間もそうですが、是非積極的にコミュニケーションをとっていただきたいです。

その他に求職者の方に伝えておきたいことなどありましたらお願いします。

SESだと敬遠される傾向にあると思いますが、SESは色々な業務を経験できるという良い点もあるかと思います。ぜひ色々な経験をしていただき、自分の力としてもらいたいと思います。
合同会社biosでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

m matsuokaさんにいいねを伝えよう
m matsuokaさんや会社があなたに興味を持つかも