1
/
5

ミャンマー視察記

先日、代表の横山とミャンマーへ外国人材の知識を深めるため、現地の日本語学校やジェトロ等への視察へ行って参りました。

(※技能実習生など外国人材登用に関する詳しいお話は、別途、個別にご相談ください)

ミャンマー???

まず、どこにある国?と、思われる方も多いと思いますが、タイとインド、中国に隣接している国です。

昨今の、軍事クーデターのニュースをご存知の方は多いのではないでしょうか。

国の状況を端的に説明するのが複雑で困難ではありますが、今、軍事政権が支配している状況で、民主化闘争が各地で起こっているそうです。国軍が戦車だとすれば、ミャンマーの若者達が竹やりで戦っているようなものだそうです。

私たちが訪問したヤンゴンという都市部に関しては、全く危険を感じさせない平和な街そのものでした。


ミャンマー人は、どんな人??

素朴で優しくて控えめな国民性です。お店の人たちも、ホスピタリティに溢れ、腰が低く謙虚で、日本人に近しい一面があるように私は感じました。

国民の9割が仏教徒で、

「現世で徳を積むと、良い来世が訪れる」

という仏教文化が根付いており、蚊すらも殺生しない人達です。

悪いことをすると、来世はミミズになると言い伝えがあるそうです。(笑)



ミャンマーの生活は?

平均月収は、日本円で2万円~3万円で、地方によっては簡単な仕事であれば、月収5,000円と、日本と比較して非常に低い水準です。

クーデター後、通貨の暴落や外貨の不足などもあり、国の未来に希望が持てず、若者の多くが国境を越えて仕事を求め、日本へ来て仕事をしたい人々も増えている状況だそうです。


現地の日本語学校の生徒からの言葉。

まだ結婚もしていない20代前半のミャンマーの若者からの言葉で、印象的だったことがございます。

母国を離れて、日本や他国で働きたい一番の理由は何ですか?という問いに対して、

「家族を支えるためです。」

真っすぐな言葉に胸が詰まりました。日本では感じることができない、リアルな現状の中にある重みのある答えでした。

また、熱心に頑張っている若者達の姿を目の当たりにして、応援したくなりましたし、逆にエネルギーをいただきました。



今回の視察を通じて、

実際に現地で異文化に触れ感じたことや、学びが多く、人間的にも成長をさせていただきました。

ミャンマーのことが好きになりましたし、応援したいと思っている日本の方は私以外にも沢山いるだろうなと思います。

今後とも、ミャンマーに注目して応援していきます!!。



株式会社ハーツネクストからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社ハーツネクストでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

今中 秀典さんにいいねを伝えよう
今中 秀典さんや会社があなたに興味を持つかも