1
/
5

【エンジニアインタビュー】前職の3~4倍⁉アプリのリリースが速いリモデラの開発環境に迫る。

こんにちは!REMODELA株式会社採用担当です。

本日は、リモデラのエンジニアとしてご活躍されている喜多さんに、リモデラエンジニアの特徴や雰囲気についてインタビューをしてまいりました。

・リモデラが誇る圧倒的な開発スピード
・今後エンジニア組織を拡大するにあたって一緒に働きたい人材

についてお話しして参りますので、新しい技術に興味がある方やアーキテクチャが好きな方はぜひ最後までご覧ください。

ーまずは喜多さんの自己紹介をお願いします!

リモデラでエンジニアをしている喜多です。
理系の大学を卒業し、就職したのはハードウェア開発の会社でした。

その会社では、はんだごてを使って回路の設計や修正を主に行っていました。
その後、3回の転職を経て今のリモデラに入社しました。

転職のきっかけは、エンジニアサイドでコーディングをやってみたいと思ったことです。
2社目のWebサイト制作会社では、HTMLやCSSを使ったコーディングやシステム周りの案件までさまざまな開発をしていました。

3社目には、自社開発の英会話サービスを提供している会社に入社し、約二年ほど自社サービスの運用や保守に携わっていました。

そして、現在4社目のリモデラで働いているというのが入社までの経緯です。

ー喜多さんとリモデラの出会いを教えてください。

そうですね。3社目で働いているときに「他の会社も見てみようかな。」と感じ調べ始めたことがきっかけです。

もともと金融系や不動産系のサービスに興味があり、そういった業界のサービス会社を中心に調べていたらリモデラが出てきました。

これがリモデラを初めて知った瞬間であり、リモデラとの出会いです。

リモデラについて調べていくと、開発環境や技術的に自分のしたかったこととマッチしており、リモデラのサービスと開発環境の両方に惹かれ、応募しました。

ーリモデラに入社された理由を教えてください。

私はプライベートでも開発をしています。
当時行っていた開発が、FireStoreとVue jsを使った開発でした。

リモデラの開発環境が私の扱っていた環境と同じだったことで、「自分が活躍できそう、会社に貢献できそう」と感じ、入社したいと思いました。

また、今後VR分野の開発をしていくという会社の方針が、自分が将来的にしたかった分野と同じだったことも入社の決め手です。

ゲーム業界などではなく自分が興味を持っていた不動産系の業界で、したかった開発をできることが自分とマッチしていると感じ、入社を決めました。

ー実際に喜多さんがしている業務内容を教えてください。

最近はIOSのRoom Plan機能を使った、リモデラメジャーというアプリをリリースし、そのアプリの新機能の開発などを主に行っています。

2022年10月24日にリリースされたばかりのアプリですが、従来行われていた部屋の間取りをレーザーで測定し、そのデータを紙に書き起こす。

という手間と時間がかかる工程を、スマホをかざすだけで簡単に完結させられるというアプリです。

このアプリは使う方にとっては業務改善になりますし、開発チームは自分の作ったアプリが使う人を「楽」にしていると実感できます。

はじめは社会貢献という意識はありませんでしたが、今は人のためになるサービスを提供できる開発がとても楽しいです。

ー実際にエンジニアとして働く上で感じたリモデラの魅力を教えてください。

AR技術やVR技術などの新しい技術をやって行けるところや、開発のスピードが速く常に新しい機能を開発できる環境です。

前職でも機能開発はしていましたが、私の体感で大体3倍〜4倍のスピードで新しいものをリリースできるので開発が好きな私にとっては貯まらない環境です。

速いスピードで開発しても想定より使いづらい機能も一定数存在します。
これは開発スピードによって変わるものではないため、多くの機能をリリースしてハマった物だけを残していくことがリモデラに新機能を実装する際の方法です。

また、開発者としてさまざまな言語を試すことができます。
他社サービスなどから新しいアイディアを得て「こんな機能を作りたい」と思ったとき。

言語にとらわれず、その機能を開発するにあたって適切な言語を自分で選定できることは大きな魅力だと思います。

最近開発したリモデラメジャーの例Room Planを使って機能を開発しました。
Room Planの機能はIOSにしかないため、Swiftを使わなければ開発できないプロダクトです。
Swiftは触ったことのない言語でしたが、開発してみると新しい発見が多く、楽しかったです。

私は、慣れた言語でスピード感をもって開発することも、新しい言語を学びながら開発することもどちらも好きですが、その両方を叶えてくれる開発環境がリモデラにはあります。

この環境はどこにでもあるものではないと思うので、リモデラならではの魅力です。

ー今後どんなエンジニア組織を作っていきたいですか?

今後人が増え、規模が大きくなって行くにつれて保守なども大変になってくると思います。

今の開発メンバーは、自分で手を動かして新しい機能を実装したり、作った機能のアップグレードをしていくことが好きな方ばかりです。

私も開発が好きなタイプで、作りたいものに対して必要な言語を使ったことがなくても自ら学び、開発したいと思っています。

将来的には「こんなものを作りたい」という要望があった際に、新機能のプロトタイプを最速で作れるようなエンジニアになりたいと考えています。

また、自分で作ったプロダクトに機能を追加するなどして、より使いやすいものになるように成長させていくことも好きなので、今後もプロダクト開発にはメインで携わっていきたいです。

メンバーとコミュニケーションをとる中でも、マネジメントをしたいというエンジニアが現状あまりいません。

そのため、アーキテクチャが好きな方や得意な方を新メンバーとして迎え入れたいと思っています。
それによって、組織のバランスが良くなりより良いエンジニア組織になると考えています。

ー喜多さんが今後開発していきたい機能は何ですか?

リモデラメジャーでは部屋をスキャンして3Dモデルを作り、それを2Dの間取り図にする機能が実装されています。

このスキャンの時に壁の面積などがわかるので、部屋のデータをリフォーム会社などに提供することで、従来よりもはるかに早く見積もりが出るサービスの開発をしていきます。

また、最近動き出したのがAIを用いた開発です。

まだ細かいことは決まっていませんが、新しい技術に触れる機会が増えたので、何をするか具体的には決まっていない今の段階から楽しみです。

ーリモデラのエンジニアチームの雰囲気を教えてください。

リモデラがリモートを推奨しているので、オフラインでのコミュニケーションよりもチャットで新しい技術の発信や、情報の共有が活発に行われています。

新機能を実装するにあたって、新しい技術を積極的にキャッチアップし、会社や開発チームにアウトプットしてくれる方は、技術や言語の話題で盛り上がるリモデラのエンジニアチームに合っていると思います。

また、そういった方が増えていけばお互いに成長できますし、良いプロダクトを開発できると思うので、今後もとにかく技術が好きなエンジニアと働きたいです。

技術者として成長していきたいという想いを持ったエンジニアや、チームをもってメンバーのマネジメントをしていきたいエンジニアは、ぜひ私たちと技術や今後のエンジニアチームについて議論しましょう!

ーありがとうございます!最後にリモデラの推しポイントを教えてください。

まずは開発のスピードが速いこと。
そして、さまざまな機能開発や新規サービスに関わって行けることが、個人的な推しポイントだと思っています。

ー喜多さん、ありがとうございました!

リモデラメンバーのインタビュー動画をアップいたしましたので、少しでもご興味を持ってくださった方は、下記リンクよりご覧ください。

▼インタビュー動画

REMODELA株式会社
Share your videos with friends, family, and the world
https://www.youtube.com/channel/UCetpuLnA_i6iFRc1cLzXQcw
REMODELA株式会社では一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

REMODELA 採用担当さんにいいねを伝えよう
REMODELA 採用担当さんや会社があなたに興味を持つかも