1
/
5

【23卒向け】ユウマペイントの選考フローを大公開!面接で見ているポイントや選考で大切にしていることなど紹介します!

ユウマペイントに興味をもっていただき、ありがとうございます!今回は求職者の方からよく質問を受ける選考フローや選考で見ているポイントについてご紹介していきます!

今後選考に進むことを考えてくださっている方に、少しでも参考になる部分があれば幸いです。

選考フローについて


入社までの大きな流れは以下の通りです。

  1. エントリー
  2. 個別の会社説明会
  3. 職場体験
  4. 1次選考
  5. 最終選考
  6. 内定・内定者研修
  7. 入社

それぞれ詳しくお伝えしていきます。

①エントリー

採用サイトやWantedly、合同説明会等からエントリーが可能です。エントリーしていただいた方には、個別の会社説明会を案内しています!

株式会社ユウマペイント 採用情報
株式会社ユウマペイントの採用情報です。
https://yu-ma.recruitment.jp/
ユウマペイントの採用サイトです!
コンサルティング営業
23卒 | 地域密着型のリフォーム会社に興味のある学生Wanted!!
私たちユウマペイントは、千葉県柏市発、戸建住宅の塗装工事をメインとしたリフォーム事業を行っている会社です。 年間施工数550件、通算での施工実績は5,000棟を超え、着実に実績を積み重ねてきました。 弊社は「プロが目指すプロを目指して」を社是として、徹底的な技術と徹底的なお客様へのサポートを心がけています。
株式会社ユウマペイント
23卒向けのWantedly募集ページです!

②個別の会社説明会

新型コロナウイルスの蔓延に伴い、昨年からは基本的にWeb上で実施しています。ただ本社近郊に在住の方や直接御来社の意向がある方に対しては、対面で行うことも可能です!

オンラインでも対面でも、1対1で1時間半〜2時間ぐらい時間を設けています。業界や会社の説明だけではなく、学生生活や就活のことなど、こちらからも質問をさせてもらい、コミュニケーションをとれたらと思います。面接ではありませんので、硬くならずにお話いただけると幸いです!

会社説明については、なるべく弊社のありのままの姿を知ってもらえるように意識しています。少なからずよく見せたいという思いもありますが、背伸びをして現実とのギャップを生んでしまうと意味がありません。

昔は弊社も背伸びをして伝えていたこともありました。しかし、離職率が高くなってしまい、課題に感じていましたので、弊社のありのままの姿を知った上で、それでも働きたいと思ってもらえる方に1次選考へ進んでもらいたいと考えています!

③職場体験

基本的には、1次選考前に職場体験を実施しています。ただ求職者の都合に合わせて、1次選考と同じタイミングや選考に進んでいく中で行うことも可能です。いずれにしろ内定承諾までには必ず1度は行います。

説明会では、ユウマペイントがどんな会社なのかということを大まかには伝えますが、社風や人などの雰囲気まで理解することはできないのでは?と感じています。例えば、どのような仕事をするのか、どのような社員がいるのか、どのようにお客様と関わるのかなどは、会社説明会だけで理解するのは難しいと思います。

ですので、そのような具体的な業務内容やメンバーのことを知ってもらう機会として職場体験という場を設けています。

抱いていたイメージそのままの職場だった!最終面接前に行われる職場体験に参加した感想を新人社員二人に聞きました。 | カルチャー
ユウマペイントの選考では、最終面接前に職場体験を実施しています。どのような内容で、参加した人はどのような感想を抱いたのかなど、実際に職場体験を経験し、入社した小沢さん、皆川さんにお話を伺いました。 特にユウマペイントの選考を考えていらっしゃる方は、ぜし参考にしてみてください! 小沢洋子(Yoko Ozawa) / 営業部 ...
https://www.wantedly.com/companies/company_3538110/post_articles/358561

④1次選考

1次選考では、役員メンバー+役職メンバーと就活生で面接を行います。

1次選考を実施する目的は、お互いについてより深く知ることです。説明会や職場体験ではユウマペイントについてお伝えすることが多いので、就活生がどのような人生を歩んできて、どのようなキャリアプランを描いているかなど、就活生の方のお話を中心に聞きたいと思っています。

なぜキャリアプランを聞くかというと、就活生の目指す未来と弊社の目指す未来に重なる部分がないと、短期間で離職する可能性が高いという実体験があるためです。会社を立ち上げたばかりの頃、明確な採用基準などを設けずに採用をしていたことがあり、離職率が高まることがありました。

短期間で離職をしてしまうのは、弊社にとっても、就活生にとってもあまりメリットが無く、お互いにとって不幸だと考えているので、長期間同じ方向を向いて歩んでいける方を採用したいと考えています。

また、1次選考の時点で、面接官の方が多いの!?と驚かれることもあるのですが、圧迫面接や質問責めをすることなどは一切ございませんのでお気軽に挑戦してみてください!

⑤最終選考

弊社の代表取締役である佐々木と1対1で面接を行います。

こちらが見ているポイントとしては、ユウマペイントの思いに共感してくれるかどうかです。これは1次選考とも同じですが、やはり同じ方向を向いて、一緒に働ける仲間を採用したいと考えています。ユウマペイントの理念である「私たちに関わる全ての人たちに幸せを提供できる企業を目指します」に共感し、一緒に目指したいと本気で思ってくれる人を歓迎しています!

このような理念に共感できるかどうかは、その人の価値観によるものだと思います。なぜ価値観が合うかどうかを重視しているかというと、変えることが難しいものだからです。

知識や能力であれば、入社してからでも伸ばすことはできると思いますが、価値観を変えることは基本的にできません。良い悪いではなく、これは相性の問題だと思っていますので気負わず挑んでください!

⑥内定・内定者研修

内定者研修は1ヶ月に1度実施をしています。

実施する目的は2つあり、1つは入社前にメンバーと関係性を築いてもらうこと。もう1つは入社後に必要となる知識やスキルを身につけてもらうことです。特にタイピングや車の運転は全社員が必要になることなので、課題も与えるようにしています。

内定者研修は入社前にギャップがないかを確認する最後の機会でもあります。ですので、就活生には「本当にここで働きたいか」ともう一度考えてもらい、合わないと思ったら、辞退してもらっても構わないというスタンスで取り組んでいます。

2022年卒の内定式と内定者研修の様子を、以下の記事にまとめていますので、こちらも参考にしてください!

2022年度卒!ユウマペイント内定式と内定者研修の様子を大公開! | カルチャー
2021年10月16日(土)にユウマペイント本社にて、2022年度卒業予定者の内定式を行いました。当日の流れは以下の通りです! 内定式アジェンダ 内定式終了後に、リフォームイベントも控えていたため、内定者にも参加していただきました。参加する前に内定者研修として、挨拶や振る舞いなどの簡単なマナー研修も実施しました。 ...
https://www.wantedly.com/companies/company_3538110/post_articles/355419

⑦入社

入社してもらってからもさまざまな研修を受けてもらいながら、仕事に慣れていってもらいます。ユウマペイントで行っている研修の一部を以下の記事で紹介していますので、気になる方はぜひご覧ください!

人の長所を見つける力を身につけてほしかった。人間力を高める致知研修とは? | カルチャー
『致知』という雑誌をご存知でしょうか? 『致知』は日本で唯一人間学が学べる月刊誌として、11万人に定期購読され、 全国1,200社で社員教育に採用されている雑誌です。経営者や大学教授、スポーツの第一人者など各界で活躍する一流の人たちに、成功例や失敗例などの体験談を取材した記事が、掲載されています。 ...
https://www.wantedly.com/companies/company_3538110/post_articles/349370
営業未経験者でも一人前の営業マンになれる理由とは!?週2で実施するユウマペイントの営業研修制度をご紹介 | カルチャー
「営業の仕事はセンスが必要だ」そのように思い、営業職は自分には向いていないと感じている人もいるのではないでしょうか?しかし、ユウマペイントでは、営業未経験だった新入社員も含めて、初年度目標の3,...
https://www.wantedly.com/companies/company_3538110/post_articles/340579

選考でこだわっているポイントを2点ご紹介!

人数が足りなくても、弊社の思いに共感していない人は採用しない

弊社の理念や思いに共感していない人は、例え人数が足りていなくても採用はしないと決めています。入社する会社によって、求職者の人生も変わると思いますので、人数合わせのための採用は行いたくありません。仮に弊社の思いに共感できない人を採用したとすると、お客様にも迷惑をおかけすることになります。その本気度のようなものがお客様にも伝わってしまうからです。

ですので、"スキルマッチ"も重要ですがそれ以上に"理念 / ビジョンマッチ"を重視した採用にこだわりを持っています!

高いレベルで求められることが多く、前向きにチャレンジできない人は採用しない

ユウマペイントの仕事はマルチタスクが基本ですし、現場に行けばさまざまなトラブルが発生します。そのため臨機応変に対応できる方が向いていますし、失敗を恐れずにチャレンジできる人でないと難しいと感じています。

ユウマペイントで販売している商品は、"目に見える物"ではなく、"目に見えない技術"です。工事が実際に行われることで、初めて商品が可視化されます。

そのため、お客様から工事が始まった後に「ここはこうじゃなかったの?」「ここはもっとこうしてほしい」などと質問や要求をされることがほとんどです。その場で的確な判断を下す必要がありますし、課題解決能力も必要です。また目標も高い基準に置いているため、前向きな方でないと、辛く感じてしまうかもしれません。

選考を通して「このような仕事をするんだ」と具体的にイメージを持ってもらい、自分にできるかどうか判断してもらえたらと思います。

とはいえ、やはりたくさんの学生様と会ってみたいという気持ちは事実ありますので、ぜひお気軽にエントリーしてみてください!

お話しできることを楽しみにしております!

株式会社ユウマペイントでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

山本 哲也さんにいいねを伝えよう
山本 哲也さんや会社があなたに興味を持つかも