1
/
5

【フリーランスぶっちゃけ企画】 お客さんは絶対に選べ!?儲かっている業界・お客さんの仕事を請ける

100の生業を持つ現代版百姓を目指す、破天荒フリーランスのざき山です。

今日も複業メディア「ウィズパラ」で取り扱ったテーマ(【フリーランスぶっちゃけ企画】 お客さんは絶対に選べ!?儲かっている業界・お客さんの仕事を請ける)について話していきます。(元記事:https://wizpara.com/2712/)

わたくし、ざき山、今年でフリーランスとして独立してから16年が経過します。
フリーランスとして長く活動していると、ある種の確信が芽生えてきます。

フリーランスはサラリーマンと違って、定年まで給与が安定して支給される(先が見通せる)わけではなく、いつ収入が途絶えるかわからない不安定さを抱えています。

しかし逆に言うと、世間のニーズをうまくとらえ波に乗ってビジネスで成功すれば、サラリーマンの給与とは比較にならないほど多くのお金を手に入れることができます。
それはフリーランス(経営者)ならではで、サラリーマンだとそれはできません。

ゆえにフリーランスの戦略としては、定年年齢くらいまで毎月安定した収益を上げるというよりは、どこかのタイミングでビジネスをプチバズらせ、まとまったお金をストックして、資産収入化するというのが最適解だと感じています。

そして、どこかのタイミングでビジネスをプチバズらせるには、その時その時、いかに儲かっている業界やお客さんからの仕事を請けられるかにかかってきます。

正直、斜陽産業のお客さんからの仕事のみで、ビジネスをプチバズらせるのはほぼ無理です。

なぜ儲かっている業界やお客さんからの仕事を請けるべきか?

お客さんを選んでいいのかという主張をする人もいるかもしれませんが、じぶんはお客さんを選ぶのは悪いことだとは思ってはいません。

報酬が多い多くない以前に、信頼関係を構築できないなぁと感じたら、その方との仕事は請けるべきではありませんし。

多くの地雷(モンスタークライアント)を避け、上客の仕事を請ける・・・これがフリーランスとして成功するかしないかの分水嶺なのは間違いないでしょう。

単純に単価が高いし、仕事が豊富

なぜ儲かっている業界やお客さんからの仕事を請けるべきか?

理由その1は、単純に報酬単価も高いし、仕事が豊富(継続する)なことが挙げられます。

予算も潤沢ですし、見積もりは通りやすいですし、仕事で信頼を得られれば次々に追加や派生の案件の打診が舞い込みます。

これは、まぁ当たり前の話じゃんと言われればその通りなのですが、これには逆の側面もあります。

斜陽産業やお金がカツカツのクライアントの仕事は、請けても明るい先は見えず、じり貧の可能性が高いということです。

ボランティアや人助けという意味合いでは、もちろん、意義があるとは思いますが・・・。

いかにお金を稼ぐかという事を考えて行動するのはそもそも悪い事ではありません。

よりビジネスで儲けるために客層・ターゲットを意識するのは当然のことです。

また明るい未来の無い、じり貧の案件に自分の時間を拘束されると、その分、大きなチャンスを取りこぼすリスクにもなりかねません。

新しいプラットフォームや手法のビジネスを採用している事が多い

儲かっている業界やお客さんは、その時代の趨勢に乗れているわけですから、能力・スペックは高いですし、最新のテクノロジーを駆使したり、ノウハウを採用できていることが多いです。

つまりこれらのクライアントからの案件は、新しいテクノロジー・ツール・ノウハウを駆使することを求められることが多く、大変ではあるものの、仕事自体がじぶんのスキルアップにつながる機会になるわけです。

日進月歩のWeb業界に身をおいていると(特にフリーランス)、進化のスピードがあまりに早く、日ごろからよほど勉強していないと、じぶんのスキルやツール・ノウハウがすぐに陳腐化していきます。

あくる日、浦島太郎状態になっていることに気づき、案件をさばくことができないということにもなりかねません。

自分のスキルやノウハウを最新の状態に保つためには、仕事自体が学習の機会も兼ねていることが理想です。

OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)を意識して案件を請けるわけです。

結果にはシビアだが思い切った施策を採用してくれる

旧態依然として保守的なクライアントは、いかに大きな恩恵をもたらすかを熱弁しても、新しい施策提案をあまり採用してくれません。

それどころか、仕事の進め方に非合理で無駄が多い印象があります。

これまでの成功体験から脱却できず、これまでのやり方を思考停止で踏襲してしまっているのでしょう。

儲かっている業界やお客さんは非常に良い施策であれば強気で採用してくれます。

もちろん積極的な提案するのは、結果が出なければ責任を感じますし、非常に勇気がいります。

しかし自らが提案し施策を提供したうえで、大きなリターンをクライアントにもたらすことができれば、さらに多くの仕事・多くの報酬のリターンをバックしてくれるはずです。

流行に乗ることはスピード勝負のため、話が早い

最近のビジネスは、何をするかよりも、いかに素早く展開するかが重要という世界になってきています。

後発の商品・サービスがいかに優れていたとしても、先行の商品・サービスに打ち勝つのは容易ではありません。

これが先行者優位というやつです。

特に現在のインターネット全盛の世の中では、先行者優位の力が強く働きます。

今まさに儲かっている業界やお客さんはそのことを強く実感しているはずですので、行わないにしても行うにしても判断がとにかく迅速です。

検討に検討、会議に会議を重ねて結局、決断するのに数か月も半年もかかるようですと、提案・施策する側にしてもモチベーションを上げにくくなってしまいます。

要は決断が早いお客さんは儲かっているし、仕事も円滑に進むので、決断が早いお客さんの仕事を請けましょうという話です。

旧態依然とした商慣習とは無縁

旧態依然とした商慣習が必ずしも全て悪いとは言いませんが、まぁ無駄で無意味なものは多いですよね。

スーツ着ていないと論外と思われたり、会議は対面でないとダメだったり、連絡手段にチャットツールが使えなかったり、飲みの付き合い・ゴルフ・接待が必須だったり、資料が電子データでなく紙が多かったり・・・

出来れば、ごめんこうむりたいですよね。

ぶっちゃけ、儲かっている業界やお客さんは合理的で、一切の無駄を排し、最新のツール類を採用して仕事を進める人たちが多いので、そういう意味でも儲かっている業界・お客さんを選ぶことは理にかなっていると言えます。

儲かっている業界やお客さんの見極め方

広告・マーケティング業界

Web計フリーランスが仕事を獲得するうえで、シンプルに広告・マーケティング業界のクライアントからの仕事は熱いと感じています。

不景気で広告業界の予算も減少傾向という話を聞いたりもしますが、それはテレビや紙媒体などの古い媒体の話であって、インターネット・Webを中心とする媒体・プラットフォーム上での広告費・マーケティング費は常に拡大傾向です・・・予算も相当に潤沢だと感じます。

普段、受託案件ばかりやっていると、たまに、広告・マーケティング業界からくる潤沢な予算感での案件打診にびっくりすることがあります。

その他、転職など人材系も相当大きな予算感で仕事を回しているなぁという印象があります。

世間の悩みや欲望を満たすビジネスを展開している業界

人間が惜しみなくお金を払うのは悩みや欲望関連です。

その悩みや欲望が大きければ大きいほど、避けたければ避けたいほど、渇望すれば渇望するほど大きなお金を払いますし、当然、悩みを解決するビジネス・欲望を満たすビジネスはビッグビジネスになります。

一例を挙げるとすれば、美容系でしょうか。

美容系の医療クリニックは正直バグっているくらい大きなお金を広告につぎこみます。

それほど儲かっているのでしょう。

もちろんライバルは多いのでしょうが、うまく広告を活用できれば儲けは莫大なのでしょう。

クライアントから要求される成果のハードルは高くなりますが、予算は潤沢です。

クライアントを満足させるだけのスキルとノウハウを獲得したのなら、欲望・悩み関連ビジネスのクライアントに自分を売り込み、大きな金額感のしごとに携わりたいですよね。

仕事や情報・お金が集まるハブの中心にいる人物・会社

社会には、仕事や情報・お金がおのずと集まる人物や会社が存在しています。

それは地域の有力者であったり、コミュニケーション能力がチートレベルの人だったり、カリスマ性があり人を惹きつけられる人だったり、ビジネスの才覚があり手広くビジネスを成功させていたり、ネット上で大きな影響力を持つインフルエンサーであったり・・・

こういった方のもとには多くの話が舞い込み、多くの仕事が派生します。

そういった人物を見極め、コンタクトを取り、いかに信頼を勝ち取れるか・・・。

このあたりがフリーランスとして成功できるかできないか、それは人を目利きする目といえそうですね。

とはいえ、甘くはないシビアな要件・条件

今回の話は、儲かっているお客さんを見つければ万事OKという話ではありません。

同じ要件で単価だけ高く、お金払いが良いというような天使のようなお客さんはいません。

求める成果に対する要求が高い

ビジネスで成果を上げている以上、発注先に課す要求のハードルはぶっちゃけ高いです。

じぶんもこれまでのフリーランス人生において、数々の成功している経営者にお会いしてきましたが、仕事が好きで徹底的に妥協せずに良い商品やサービスを追及しています。

苦手分野をアウトソースする場合でも、自らその苦手分野を研究し、決して発注先の言い分を無条件で鵜呑みにはせず、絶対にゆずれない線を提示しています。

勝ち馬(儲かっているお客さん)に乗るということは、それはそれで相当の覚悟と日々の鍛錬が必要だということを忘れてはいけません。

最新のスキルやノウハウを求めることが多くこなす難易度が高い

ビジネスで成功する条件として、いかに良い商品・サービスを練り上げるかも大事ですが、じつはそれよりもいかに早く展開するかがモノを言います。

とくにマーケティング面で、最新のプラットフォームやSNS、広告媒体を駆使するのが大きな特徴です。

当然、流行にいち早く乗っている成功者は、最新の最新のプラットフォームやSNS、広告媒体を駆使した施策を求めてきます。

これらのクライアントから仕事を得て期待に応えるためには、事前に最新の最新のプラットフォームやSNS、広告媒体を駆使した施策を行えるノウハウを持っておくことが必要となります。

誰もノウハウを獲得できていない時点で、最新のマーケティング施策を使いこなすことができるとすれば、当然、得られる報酬は青天井とまでは言わないまでも言い値で通ることが期待できます。

儲かっているお客さんが人格的に誠実であるかは無関係

儲かっているお客さんを選ぶという行為は銭ゲバ的な、あまり良くない印象を抱く人がいるかもしれませんが、マーケティングやビジネス面から考えればごくごく自然で倫理的にも別に悪いことをしているとは言えません。(医者がお金持ちの患者を選ぶとなると少し話は変わってきますが・・)

ただ、ひとつ絶対的に間違った悪手があるとすれば、相手が信頼に足る誠実なクライアントかどうかは、絶対に最優先事項で判断すべきポイントだということです。

いくらリッチなクライアントでも、法律から外れたグレーな手法で商売をしていたり、人との約束を破るなど信頼関係を平気で壊したり、発注先に対してハラスメントや恫喝まがいの行為をしたりなど・・・

いくらお金を積まれたとしても、この手のクライアントとは絶対付き合わないほうが良いと断言できます。

そして儲かっている業界やお客さんも移ろっていく

儲かっているお客さんと信頼関係が構築できると、高単価の案件を次から次へと頼まれる順境期に突入します。

そしてフリーランスはこの世の春を謳歌し、この成功がいつまでも続くと錯覚するわけですが・・・

びっくりするくらい順境は長くは続きません。

世の中の変化のスピードが早くなっていることも関係していると思います。

そして順境期に次の逆境への準備を進めていくのが至難の業なのです。

自分の順境はいつまでも続かないどころかすぐに終わるということを常に念頭に置いて、次への準備を怠らなければ、そのフリーランスは長らく活躍できると言えるでしょう。

株式会社ParaWorksからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社ParaWorksでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

山崎 岳史さんにいいねを伝えよう
山崎 岳史さんや会社があなたに興味を持つかも