【社員インタビュー】未経験からエンジニアへ、オルベックで育つ先輩社員 | 株式会社オルベック
こんにちは!株式会社オルベック採用担当です。株式会社オルベックは、『ITの常識を覆し、今ある地点からさらなる飛躍を目指し続ける』IT企業。クライアントが抱えるIT上の問題に対するソリューションを...
https://www.wantedly.com/companies/company_3081994/post_articles/505086
収入面や将来性の高さなどから年々需要が高まっている人気職種、エンジニア。
最近では未経験者を対象とした無料プログラミングスクールが増えてきています。
しかし、ネットで検索すると「無料プログラミングスクールはやめとけ」といった、マイナスな記事が出てくるのも現実です。
では、なぜ無料プログラミングスクールが「やめとけ」といわれているのでしょうか。
今回は無料プログラミングスクールに対するネットの評判と、オルベックの無料プログラミングスクールの実態についてご紹介します。
「無料プログラミングスクールを受けてみようと思っていたけど、やめておいた方が良いのかな…」
「エンジニアとして新しいキャリアにチャレンジするなら、どんな道を進めばいいんだろう」
そんなお悩みを抱えている方は、ぜひご一読ください!
無料プログラミングスクールが「やめとけ」といわれる理由
カリキュラムのレベルが低い
経験が少ない人が講師を務めていることがある
スクール卒業後の進路が保障されていない
やっぱり有料プログラミングスクールのほうが良い?
オルベックの無料プログラミングスクールの実態は?卒業生の声
入社1年目インタビュー!エンジニア 住谷さん
エンジニア志望者の疑問に、オルベックの代表が答えます!
オルベックでエンジニアとしてのキャリアを成功させませんか?
プログラミングスクールは、エンジニア業務に必要なプログラミング言語や技術を学ぶことができる場。
エンジニアとしての最低限のベースが身につくよう、さまざまなカリキュラムが組まれています。
そのなかでも無料プログラミングスクールは、その名のとおり無料で学習できるのが最大の魅力です。
しかし、そんな無料スクールは、以下のような理由で「やめとけ」といわれることが多いようです。
オルベックの無料スクールと比較しながら、詳しくみていきましょう。
無料プログラミングスクールは、IT初心者にも学びやすい内容のものがほとんどで、有料スクールに比べてカリキュラムのレベルが低い傾向があります。
また開発のプロではない会社が運用するスクールの場合、実際の現場を想定した学習ができないこともあるようです。
オルベックのスクールはIT企業が運営しているため、卒業後は現場で先輩のサポートができるレベルに成長できます。
その分、生半可な意識では続けることが難しく、途中で離脱する方がいるのも事実です。
無料で、かつ将来エンジニアとして活躍できるレベルのきちんとしたカリキュラムを受けたい方は、オルベックのスクールを検討してみてください。
スクールによっては、大学でエンジニアリングを勉強している学生や、現場での開発が未経験のエンジニアが講師を務めているケースもあります。
こういった講師の場合、質問をしても適切な回答が得られないことも。
この点、オルベックでは現役バリバリのエンジニアが講師を担当しているため、質問に対して的確で正しい回答がかえってきます。
また、技術に関することはもちろん、エンジニアとしてのキャリアプランも相談できます。
スクールのカリキュラムを終えたからといって、その先の転職が保障されているわけではありません。
そもそも一般的な無料プログラミングスクールは人材会社と提携しており、スクールで学んだ人材を企業に紹介することで紹介料を得る、というのがビジネスモデルです。
そのため、あなたを企業へ推薦してくれるものの採用されるかは別問題ですし、逆にあなたとマッチした企業を紹介してくれるかもわかりません。
なかにはSES(※)の案件を紹介してもらったものの、「ロースキルの仕事しか任されない」「エンジニアとは関係のない仕事を振られた」という人もいるようです。
※SESとは
クライアント先に常駐してエンジニア技術を提供するサービスのこと
オルベックでは、スクール入学時点で当社のエンジニアとして内定を確約しています。そのため「せっかくプログラミングを学んでも就職が決まらなかったらどうしよう…」
という心配をする必要がありません。
ここまで読んでいただきましたが、「やっぱり有料プログラミングスクールのほうが良いのでは?」と、まだ迷っている方もいるかもしれません。
たしかに有料プログラミングスクールは、カリキュラムの質が高いところが多いです。
ただ、スクール生を獲得できれば収益になるため、就職まで保障してもらえるわけではありません。
一方で無料プログラミングスクール、なかでもオルベックは、スクール生がスキルを身につけて自社に就職し、現場に出て活躍することが収益につながります。
プログラミングを学ぶことが目的なのであれば有料のスクールをおすすめしますが、エンジニアとして就職することが目的であれば、無料のスクールをおすすめします。
オルベックのスクールが気になった方は、「話を聞きに行きたい」ボタンよりエントリーください!
ここで、オルベックの無料プログラミングスクールを経て社員としてジョインしたメンバーの声を、一部抜粋してご紹介します!
-なぜオルベックのプログラミングスクールに通おうと思ったんでしょうか。
じつはオルベックの前に、有料のプログラミングスクールに通っていたんです。
ですが、スキルが身についた感覚がなく、就職サポートも満足に受けられなくて…。
そんななかオルベックのスクールを見つけ、「無料」という点に惹かれて通うことにしました。
-実際にスクールに入ってみていかがでしたか?
以前通っていたスクールでの経験から、正直あまり期待していなかったんですが…。
実際のところは有料スクールよりも実践的な内容で、就職サポートも手厚かったです。
「こんなに私のことを考えてくれる会社なら、入社したあとも幸せに働けるんじゃないか」と感じ、オルベックへの入社を決めました。
これまでIT業界で働いたことがなかったのですが、代表や先輩がしっかり相談に乗ってくれたので、働くうえでの不安は徐々に消えましたね。
-エンジニア1年目ということですが、今はどんな仕事をしていますか?
サブマネージャーとして大手企業の基幹システムの入れ替えプロジェクトを担当しています。
未経験から半年でこんなに大きなプロジェクトを担当するのは、なかなかできない経験だと思うので、すごくやりがいを感じています!
オルベックでの仕事はとにかく成長の機会が多いです。
最近は開発案件に携わることも多く、自分の市場価値が上がっている実感があります!
▼インタビューの詳細はこちら ※記事はインタビュー当時の内容です
「エンジニアになりたいけど、無料プログラミングスクールに通うのはちょっと不安…」
そんな人たちが抱いている素朴な疑問を、IT業界歴30年以上のオルベックの代表 萩原にぶつけてみました!
ーオルベックのプログラミングスクールに通えば、すぐに現場で活躍できるようになりますか?
結論、即戦力エンジニアとしては不十分かもしれません。
どんな職種にもいえますが、入社1日目でいきなりプロだらけの環境でプロと同じ仕事をするのは難しいものです。
とはいえ、スクール卒業から2年経った先輩エンジニアは、今では一人で開発案件に携わってくれています。
焦らなくても着実にスキルアップしていけるので、安心してくださいね。
―スクールはどれくらいの期間受講するのでしょうか。
その方の進み具合にもよりますが、3~6ヶ月間(おおよそ400時間)受講していただきます。
週5日開催のうち、2~3日はオフラインで実施(※)するため、その日はオルベック本社までお越しください。
※社会状況によって変更となる場合がございます
オルベックでは、IT業界歴約20年の現役エンジニアが講師を務めています。
スクール生一人ひとりをしっかりと見れるように少人数制を採用しているので、分からないことがあればいつでも聞いてくださいね!
ープログラミングスクールではどんな言語が学べますか?
当スクールでは、オラクル社の資格「Java Silver」の取得を目指して、Javaを学んでいただきます。
Javaは「プログラミング言語の王様」ともいわれる、三大言語の一つです。
ただ、JavaはPHPなどに比べて学習難易度が高い言語でもあります。
Javaを理解できるようになれば、ほかの言語も比較的簡単に習得できるようになるので、一緒にがんばりましょう。
ちなみに「Java Silver」の資格を持っていると未経験でも評価されやすいですし、エンジニアの仕事も見つけやすいと思いますよ。
―プログラミングスクールのカリキュラムを教えてください。
Javaを中心に、Web系やオープン系のスキルを学んでいただきます。
具体的にはSQLやプログラミングの基礎を学んだり、実際の現場を疑似的に想定したWebアプリケーションを開発したり。
本番さながらの環境で要件定義からテストまで一通りの流れを経験していただけます。
―スクール卒業後の進路はどうなりますか?
弊社のスクールは、オルベックへの就職が前提となっているため、双方が「いいな」と感じればそのまま入社となります。
もしもスクールに通うなかで「イメージとは違ったかも」と思ったら、別の道もご案内させていただきます。
-スクールを卒業してすぐは、どんな案件に携わることができますか?
最初の頃はテスト案件や、コードの改修案件に携わっていただくことが多いです。
先輩のそばで学びながら、徐々にエンジニアの仕事に慣れていただくイメージですね。
-ネットでは「テスト案件はロースキルの仕事だからつまらない、スキルが身につかない」という声もあるようですが、実際のところはどうなんでしょうか。
たしかに、そういう声は耳にします。
ですが、じつはテストって奥が深くて、僕は「テストこそエンジニアの王道の仕事」だと考えています。
なぜなら、テストは開発したシステムやアプリの全体像を見ることができるから。
これは誰のためのシステム・アプリなのか。このシステムはどうあるべきなのか-。
ただ言われたことをやるのではなく、そういったことを考えて手を動かす必要があるんです。
テストを経験すれば、広い視点で物事を見れるエンジニアになれると思いますよ。
-オルベックのSES案件と受託案件の比率を教えてください。
オルベックが取り扱っている案件は、9割がSESになります。
SESはさまざまな案件・環境で業務ができるのがメリットです。
このメリットを活かせるように、一つの案件につき半年から長くても2年のスパンで対応していただくことが多いですね。
弊社ではメンバー一人ひとりのスキルパスを考えて、その人にマッチしそうな案件を獲得しています。
また、必ず相談した上で案件へのジョインを決めていただくので、強制的に案件を振ることはありません。
ちなみに、今後2~3年以内には、会社として受託案件とSES案件が半々になるようにしていく予定です。
-SES会社では、案件をもらうまでかなり時間がかかることもあるんですよね。その間は無給だとも聞いたのですが、オルベックではいかがですか?
オルベックは入社から2~3年間は月給制、それ以降は年俸制を採用しており、給与は毎月かならず発生します。
今のところすべてのエンジニアにきちんと案件を振り分けできていますし、仕事がない期間はないと思っていただいて構いません。
―プログラミングスクールで使うPCは自分のもので良いですか?
はい、ご自身のPCでお願いします。
使用する言語や環境を加味して、WindowsPCをご用意いただければと思います。
どうしてもPCの準備ができない方はご相談ください。
AI化が進む社会において、IT業界は目まぐるしいスピードで変化してきています。
社会への貢献度もどんどん高まるIT業界に、文系出身や異業種からエンジニアに転職するのは、今も昔もハードルが高いのが現実です。
しかし私たちは、そんなハードルを乗り越えてIT業界に飛び込んでほしいと願っています。
オルベックは開発会社として、エンジニアの市場価値を最大限に高めることに力を入れています。
エンジニアとしてのキャリアを成功させるためにも、学びの環境が整ったオルベックで最初の一歩を踏み出しませんか?
無料プログラミングスクールについて少しでも興味をお持ちいただけましたら、「話を聞きに行きたい」ボタンよりエントリーください!