1
/
5

「エンジニア1年目」人生2度目の選択-素人からプロフェッショナルへの成長

これは緑地環境工学院生出身、2020年10月インターンから入社したZさんの話です。

「私たちは生まれてからどんな人生を歩んでゆくのだろう。
 小学校、中学校、高校、大学、その時々の選択で人生が変わっていくようだ。
特に大学で専攻を決めるときは、自分の方向性を見出すための人生の分かれ道のような気がする。 運良く、その専攻が好きでたまらない人は、卒業後、無事に好きな専攻で仕事を見つけることができるのではないか。
 しかし、次第にこの職業が自分に合っていないことに気づく人もいる。 将来、どのような仕事に就きたいのか? 自分のこれからの人生はどうなっていくのだろう。 毎日、このもつれから抜け出せないでいる。
 私もかつてはそうだったが、このスパイラルからどうやって抜け出したか。 私は、知識を得ることで視野を広げ、この職業は自分には向いていない、他のことを学びに行くべきだというような気付きを得られた。
 試行錯誤しながら取り組くんで、人は成長するのではないだろうか? 人生において、試行錯誤は怖くない。怖いのは、間違った後の自己嫌悪と停滞である。
 幸いなことに、最終的にはIT業界で好きな仕事に就くことができた。
 ITをやろうと決めて、プログラミングの教室に通い、その方向で仕事を探すことになった。 結果として、念願のI-FOCUSに入社。
 最初の頃は、知らないことが多いのは仕方がないので、基本的に10万人の質問者という気持ちで毎日人に聞いていたが、特にありきたりな質問でも、先輩は並々ならぬ忍耐力で答えてくれた。
 そして、一つひとつの小さな疑問を通して、自分の能力を伸ばすための掘り下げを行ってきた。 こうして、まだ単独で全体を担当しているわけではないが、少しずつ前進している。 そうして今、小さなプロジェクトなら責任を持って行えるようになった。 現在も日々、向上心を持って、楽しく仕事をしている。
 アイフォーカスの職場の雰囲気は、私の周りの友人がみんな羨ましいと言うほどで、まだ躊躇して悩んでいる人にも“安心して入ってきてください 絶対に後悔しませんよ”と伝えられると信じている。」

アイフォーカスはエンジニアを目指してる若い人にチャンスが与えられる会社です。やる気と行動力があれば、絶対成功の道が開けてくれます。

株式会社アイフォーカスでは一緒に働く仲間を募集しています
10 いいね!
10 いいね!
今週のランキング