1
/
5

【LIMレポ!Vol.15】「MyMVVを作ろう!」開催!目標達成に必要なマインドとは?@新宿

どうも、こんにちは!
株式会社LIMの広報担当のあんなです!😊

毎月行っているLIMイベント、、、
2024年10月のイベントは「MyMVVを作ろう!」という社内研修を行いました!🎉

先日の決起会ではLIMのMVV(Mission,Vision,Value)ということでLMVVが新しく発表されました!

2023年に初めてMVVを定義し、また更に代表の想いが反映されたMVVとなりました。

そして今回はその延長で個人のMVV(MyMVV)を作ってみよう!という会を開催し、

人生でやりたいことは何か?
夢やビジョンは何か?
そのためには何をしたらいいか?
などを改めて考える会を実施しました。

なかなか自分自身を考える時間ってないと思うんです。
またLIMへ入社を決めてくれたメンバーは全員熱い夢やビジョン、その他の熱い何かを持って入ってくれています。
その気持ちを忘れないで欲しい、、、!

LIMはそんなメンバーの夢やビジョンを実現するための自己実現の場所となるように全力でサポートしています。
なぜならメンバー全員に“幸せ”になってほしいから。
そのための有意義な時間になるために今回企画しました!

我々LIMの代表を始め、ディレクター陣もメンバーが考えていることが
少し見えてとても面白く有意義な会となりました!😄

▍13:00 スタート!


今回ディレクションを務めるのは
キャリアディレクターの内山さんです!✨

内山さんは営業職からLIMへ未経験エンジニアとして入社をし、今ではITの基本的なスキルを持ち合わせながら、キャリアディレクターとして活躍しています。

特に入社〜1年未満の未経験エンジニアへの教育を担当しています。
メンバーのために何ができるか?を常に考えている彼からメンバーに対する熱い想いが伝わる講演となりました!

▍13:30 MyMVV導入編!まずは簡単にビジョンを考えてみる


早速、皆さんにはざっくりですが下記2つを考えてもらいました!

①自分が思う最悪な状態・最悪な思考・最悪な生活とは?
②自分が思う最高な状態・最高な思考・最高な生活とは?

私も実際に考えてみたのですが、意外と言語化するのは難しい。
メンバーにもじっくり考えてもらい、周りのメンバーとシェアしてもらいました!


色々な考えがあり、とても学びになりました。
LIMメンバーの特徴なのか最高な状態には“輝ける場所”“成長できる環境”“稼げる環境”など
上昇志向だったり、向上心を思わせる意見が多いように感じました✨

まだ家族や仲間というワードも見られました。

▍15:00 内山さんから


皆さんのビジョン(ゴール)が少し見えたところで
LIMの行動指針でもある“ゴールからの逆算”について具体的に
内山さん自身どうしているのかをお話しいただきました。

また代表からも代表自身のMVVとLMVVとどういう関係があるのかどうやってMVVを作成したのか
そのために何をしているのか?をお話しいただきました。

休みの日にも関わらず、参加してくれたメンバーの皆さんありがとうございました!😭✨
何かを得ようと参加してくれた皆さんにとって有意義な時間になっていたら嬉しいです!

代表始め、キャリアディレクターの内山さん、本部メンバーの皆さんもありがとうございました!

▍皆さんからのフィードバック!


自分の未来の目標や目的を決めるためのいい時間になりました
内山さんの声が聞こえやすく、説明がわかりやすくてとても良かったです!

入社3年目 / エンジニアメンバー

自分の漠然とした夢・目標についてより考えなければいけないなと思いました

入社2年目 / バックエンドエンジニア兼メンター 

自分のビジョンに対して行動が伴っていない理由がよく分かりました。
パラダイムシフトを起こしていきたいと思いました。

入社1年目 / 未経験エンジニア

今の目標、これからの目標をどう実現させていくか考えて行動していくのが楽しみでしょうがなくなりました。

入社3年目 / バックエンドエンジニア兼メンター

自分の未来を改めて考えるいい機会になったと思いました。
特にセルフマネジメントは今の自分に最も必要だと感じたため、家に帰ってから資料を振り返り、再度計画を立てていきたいと思います。

入社1年目 / 未経験エンジニア

内山さんの思いが伝わってきて、自分も頑張ろうと思いました。
他のメンバーが考えていることも知ることができてとても良かった。

入社3年目 / バックエンドエンジニア兼メンター

皆さん貴重な意見ありがとうございます!
ポジティブなフィードバックが頂けて本部一同嬉しい限りです!😭

アンケートの中でももっと詳しくお話しを聞きたいとあったので、また内山さんに実施してもらいましょう、、、!😄

またレポートいたします!

📌未経験エンジニア募集中!

経験者も相談可能です(教育カリキュラムの一部受講も可能)
興味がある方はまずカジュアルにお話ししましょう!
お気軽に下記採用サイトよりご連絡ください😊

株式会社LIMからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社LIMでは一緒に働く仲間を募集しています
3 いいね!
3 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

Sato Annaさんにいいねを伝えよう
Sato Annaさんや会社があなたに興味を持つかも