1
/
5

▽社員インタビュー#12:すべての業務にプロフェッショナルとしての意識を。

こんにちは!株式会社hitocolor広報の早川です🐰

会社を運営していく上でなくてはならない存在の管理部門。他部署よりも経営に近い存在で、時には社員の働きやすさを改善し、時にはhitocolorとクライアントを繋ぐなど、様々な場面で大切な役割を担っています。今回は経理・労務・総務課の杉山さんにインタビューを実施いたしました🎤

経理という経営に深く関わりのある立場から見るhitocolorの姿や仕事と向き合う上でのスタンス、推し活についてなど、ざっくばらんにお話ししていただきました🫶


Anonymousのプロフィール - Wantedly
株式会社hitocolor, 経理・労務課
https://www.wantedly.com/id/hitocolor_sugiyama
【インタビュイー】
杉山真由/Mayu Sugiyama
2019年11月入社。
経理・労務・総務業務のほか、ロゴやパンフレットなどのデザイン制作も担当している。




―hitocolor入社までの経緯を教えてください。

一社目は自動車メーカーの下請けで事務、二社目はコールセンターの人事をしていました。
前職で求人媒体の発注を行っていたことから人材業界や広告代理店に興味を持ったことと、人事の知識が少しでも役立てられればという思いからhitocolorに興味を持ち、応募しました!
一社目で経理業務や請求書の対応をしていたことと職務経歴書にPhotoshopが使えることを記載していたことから、ちょうどPhotoshopが使える人材と経理を求めていた会社の希望とマッチして採用が決まりました。

入社の決め手としては、hitocolorが掲げている徹底伴走という言葉に惹かれて、「この会社の人の力になりたい、クライアントの力になりたい」と思ったことです。InstagramやTwitter(※現X)などのSNSでも情報収集をたくさんしていて、社内の雰囲気が明るく和気あいあいとしていそうだなと感じたことも後押しになりました。


―前職の経験が活かせていると感じることはありますか?

仕事の進め方や細かいポイントは前職で学んだことが活かせていると思います。何か課題に直面したときに、そういえば前職ではこうしていたなと思い出して解決に至ることもあります。
入社直後は、これまでの知識を活かせれば業務が進みやすくなると考えていましたが、今はそれに捉われるだけではなく何でも経験して吸収していこうと思っています。


―入社~現在までに経験した業務内容を教えてください!

入社後は経理課に配属され、請求書の発行や求人掲載の納品確認をするところから始まりました。途中から経理労務課になり、産休育休を取得される方のフォローや入社・退職の対応が増えていきました。現在は総務業務もプラスされて、社内整備や備品発注を行いながら、どのように対応したら社員の仕事が円滑に進むかというところを考えて業務を進めています。

入社した頃に比べると業務が増えていくことに不安を感じることもありましたが、自分の成長を考えたときに、業務の質を上げるためにはさまざまな知識を身につけ、全体像を考えて行動できた方がいいなと考えるようになりました。与えられた仕事には前向きに頑張ろうと思うし、与えられていなくても自分から取っていこうという気持ちで臨んでいます。


―入社してからどんな知識が身につきましたか?

請求書の作成は前職でも経験していたので何が重要かを理解していましたが、労務は初めて対応することばかりなので、少しずつ知識を身につけているところです。例えば、男性社員の育休取得について説明の場を設けるにあたって、どのような条件を満たせば取得できるかをイチから調べて資料を作成した際には、努力して知識を身につけることができたなと思いました。

その他にも、パンフレットや会社・事業のロゴ作成などを依頼したいと役員から相談されたことがあり、必死でillustratorを勉強しました!最初は本を買って独学で勉強していましたが、趣味と紐づけることで上達していき、知識が身につきました。オタクは推しのためならどんどんのめり込むので(笑)最近ではプライベートで推しの応援ボードを作ったりしていて、趣味を楽しみながら仕事にも活かせているなと感じています!



―経営に近い仕事をする上で意識していることはありますか?

私は社長や専務の経営判断に対して、何を思ってそれを進めていくのか?を軸に仕事を進めています。それが効果的なものなのか、本当にやるべきことなのかと疑問に思ったら上司に相談するようにしていて、実際にミーティングで相談したことが取り入れられた事例もあります。
全てを過信せず、一方で社長や専務の想いを汲み取ろうと考えて常に業務にあたっています。


―これまでの仕事で印象的なエピソードはありますか?

現在は終了している事業になりますが、過去に短期間でサービスをローンチしたことが印象に残っています!
サービスのシステム面はエンジニアの足立さんが一生懸命プログラミングをして、私がロゴやLPを作成して、専務がそれを監修して…と、1週間の短い期限の中でそれぞれがプロフェッショナルとして作ったものを世に出したということが忘れられないですね。会社が何を大事に思っていて、会社のためになることは何かと考えたときにスピード感を持って業務を進めたことは、大変だったけど新しい経験ができたと感じた出来事です。ベンチャー企業らしいスピード感はhitocolorらしさがあって、対応していて楽しかったです。


―杉山さんが働くワクワクを感じる瞬間を教えてください!

日々感じていることですが、忙しい時こそ楽しい!
ありがたいことに毎月多くのお客様にご契約をいただいているので、請求書発行や入金確認などで必然的に月末月初は忙しくなります。クライアントごとの状況を把握して請求書発行の対応を行っている中で、背景を専務に質問されることも多く、その際に素早く的確な回答ができると働き甲斐を感じられます。

経理・労務・総務全てのバランスを取りながら対応することは大変ですが、それらの知識が身に着いているからこそ柔軟に対応できたときに仕事の楽しさを感じています。


―仕事をする上で情熱を持っていることを教えてください!

全てにおいて「社外に出す」ということに対してプロフェッショナルとしての意識を持って業務にあたっています。請求書を一枚作るにしても、宛先や名前の表記に気を配り、旧漢字か新漢字かを必ず確認しています。クライアントの社名や担当者の方の名前の表記を大切にされている方もいらっしゃいますし、私自身も大切にしたいポイントだと思っているので注力して作成しています。

また、社内研修を行う機会もあるのですが、その際には情報のインプットのしやすさを意識しています。
経理や労務の言葉は難しい言葉が多かったり、経験の浅い方にとっては情報が分かりづらいので、理解する前に離脱しがちになると思うんです。私自身、難しい文章ばかりの資料を読むことが苦手なタイプなので、絵や図を多めにして動きを付けてみたり、言葉のダイエットをさせてみたり、質問形式で投げかけて答えてもらうことで興味を持ってもらえるようにしています。



―プライベートも充実されているイメージありますが、オンオフの切り替えはどのようにされていますか?

私は基本的に趣味を第一に生きているので、推し活やお菓子を作るなどの趣味を楽しむために仕事を頑張るし、舞台やイベントに参加するためにタスク管理を徹底しています。仕事とプライベートのバランスを取ることで、過度にプレッシャーをかけすぎることがないと感じています。


―今後のキャリアプランについて教えてください。

入社から5年目を迎え、社内では中堅社員になってきました。長く働いているので役職をいただけるように頑張りたいと思っています。役職をいただけることで会社から求められる人材であることの証明になると思っているし、キャリアウーマンへの憧れもあるので、働くカッコいい女性であるために努力を続けていきたいなと思います。


―女性管理職が多いhitocolorの中で憧れる存在の方はいますか?

石井課長は優しさとカッコよさを兼ね備えていて憧れています。実はとても戦略的で、どのような会話の流れにすれば、提案したいことに納得してもらえるかをしっかりと準備して対応されています。経理や労務の仕事は一瞬一瞬で変わるものではなく、蓄積していくものが多いので、そういった着実性を持って戦略的に対応されている姿が素敵だなと思います。

また、近くで仕事への取り組み方を見ていて乙黒部長にも憧れています。会社にとって必要・不要なものをしっかりと判断して社長や専務に提案・可否を取る姿はいつも見ていて憧れます。仮に提案がスムーズに通らなかったとしても、及第点でどこを改善したら良くなるかを考えた上で更に提案していたり、逆に役員から乙黒部長へ意見を求められることも多いのでカッコいいなと思いますね。

―今後はhitocolorの発展にどのように寄与していきたいですか?

会社として方針があるものに対して、会社の成長に軸を置いて経理・労務・総務でどのように落とし込みができるかを考えて行動したいなと思っています。守りの部分でいうと、無駄な経費を使わない・必要でないと気づいたものは提案してやめていく。攻めの部分でいうと、設備一つを取っても会社の成長や一人ひとりのためになるようなものを、今よりも社員が働きやすくなることを意識した上で取り入れていけたら良いなと。そういった考え方や対応から、常に会社から求められる人材でありたいとも思っています。


―最後に、今後入社される方やhitocolorを検討中の方に一言お願いします!

やってみる精神がこの会社では大切だと思うので、ワクワクしたり、やってみたいと思うことを行動に移して一緒に成長できる方が、hitocolorを選んで入社してもらえたらとても嬉しいです。
hitocolor以外に二社経験してきた中で、仕事は給料や制度だけではなく、働き甲斐や何をもって自分が納得できるかがとても大事だと思っています。hitocolorは自己成長できる場面が多いので、そういう環境を求めている方にはとてもいい会社だと思います!

杉山さん、インタビューに答えてくださりありがとうございました!

営業会社ということもあり、営業職にスポットが当たりがちですが、どの部署のメンバーも杉山さんのように情熱を持って仕事に取り組んでいます。会社を内側から支えていく経理・労務・総務の仕事に誇りを持って、常にプロフェッショナルとして業務に臨んでいることが感じられる内容でしたね!


オンもオフも充実させたい、人の役に立ちたい、やりがいを感じたいなど、
仕事をする上で、そして仕事を選ぶ上で、何に重点を置くかは人それぞれだと思います💡
その中でhitocolorとマッチする方がいらっしゃったら嬉しく思います🌈

株式会社hitocolorからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社hitocolorでは一緒に働く仲間を募集しています
8 いいね!
8 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

早川 翔子さんにいいねを伝えよう
早川 翔子さんや会社があなたに興味を持つかも