1
/
5

第73回日米学生会議 KPMG Ignition Tokyo Session

<English Follows>

KPMG Ignition Tokyo (KIT)は2021年8月16日、日米学生会議 (JASC)様 (注 1)の第73回本会議に参加し、会議の中でKITの特別セッションを行いました。

本セッションでは、KITのCEO茶谷公之、CSO Tim Denley、KIT LABディレクター豊田雅丈、People and Culture Divisionディレクター Spencer Oscarsonが、会社紹介をはじめ、KITが注目・注力している最新テクノロジー、そして世界27か国から従業員が集まる多様な企業文化について話しました。また後半では、学生の皆さんが関心を持っている分野に関して、グループに分かれてディスカッションを行いました。当日は日米合わせて50名以上の学生の皆さんに参加いただきました。

参加した皆さんからは「実際に最新のテクノロジーがどんなものなのかを知ることができ、それらと共生する私たちの社会のイメージがよりはっきりとした」、「今まで漠然とした問題しか見えていなかったが、現在のテクノロジーについて理解を深めることによって、今後どういったことが社会の課題になるのかについて一層深く考えることができそうだ」、「Diversity & Inclusionという言葉は最近よく耳にするが、実際にこんなに広いダイバーシティがある会社に日本で出会ったのは初めてだった。特に日本では今後力を入れていくべき領域なだけに、話だけでなく実際の企業文化に触れる機会があって、とても有意義だった」といったコメントが寄せられました。

KPMG Ignition Tokyoは、最先端テクノロジー開発を牽引していく存在として、「Make the Impossible Possible 〜 『できない』を『できる』に」をスローガンとしており、これを体現するような若いプロフェッショナルの育成を支援する活動を続けていきます。

(注 1) 日米学生会議(Japan-America Student Conference-JASC)は、日本初の国際的学生交流プログラムです。米国の対日感情の改善、日米相互の信頼回復を目指し、「世界の平和は太平洋にあり、太平洋の平和は日米間の平和にある。その一翼を学生も担うべきである」という理念の下、1934年に発足しました。


KPMG Ignition Tokyo (KIT) hosted a session for the 73rd Japan America Student Conference (JASC) (Note: 1) on August 16.

In the session, our CEO Masayuki Chatani introduced the company followed by the presentation by KIT Lab Director Masatake Toyota on KIT’s focused latest technology, as well as a presentation by People and Culture Division Director Spencer Oscarson on Diversity and Inclusion showcasing KIT’s diverse company culture made of employees gathered from 27 countries. We also held small group discussions on several topics, including one facilitated by KIT CSO Tim Denley. Over 50 students from Japan and the United States attended the session.

JASC attendees commented: "I was able to know what the latest technology really is, and the image of our society coexisting with them became clearer.", " Until now, I could only see our social problems very vaguely, but by deepening our understanding of current technology it seems possible for me to think more deeply about what will become a social issue in the future.", "Diversity & Inclusion is now becoming a big word these days. It was my first time to see a company with such diversity in Japan. Since it is an area that should be focused on going forward especially in Japan, it was a very meaningful opportunity to learn the actual company culture like that."

KPMG Ignition Tokyo is driving the development of cutting-edge technology based on the slogan “Make the Impossible Possible” and will continue to provide support to foster young professionals who will embody this.

(Note: 1) The Japan-America Student Conference (JASC) is a student-led exchange program, initiated in 1934 by university students concerned by the breakdown of bilateral relations prior to the Second World War. JASC alternates its host country every year, emphasizing the personal connections between two distinct cultures gathered together in one place.


JP: https://home.kpmg/jp/ja/home/careers/memberfirm/kit/73-jasc.html
EN: https://home.kpmg/jp/en/home/careers/kit/73-jasc.html


株式会社KPMG Ignition Tokyoでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

川野 まや子さんにいいねを伝えよう
川野 まや子さんや会社があなたに興味を持つかも