注目のストーリー
すべてのストーリー
【社内制度#2】在宅勤務において、コミュニケーション不足という課題【さみしい】
株式会社山善のウォンテッドリーページをご覧の皆さま、こんにちは!管理部・渡辺です。いつもお読み頂きありがとうございます。みなさん、学生時代に宿題は夏休み最初に終わらせる派でしたか?それとも計画的にやる派?最後に泣きながらやる派?私は夏休み最初に終わらせる派です!なんて話をよくするかと思うんですが、「宿題代行」というサービスが2年ほど前に流行ったようで…今はメルカリ・Yahoo!・楽天が文部科学省の合意文書を出しており、全面的に禁止されたとか。宿題の意味とは…?そんなことを考えながら、来る冬休みを迎え撃ちます…さて、そんな話はさておき、前回は山善の福利厚生についてご紹介させていただきました...
【社内制度#1】福利厚生、実際どうなの問題
株式会社山善のウォンテッドリーページをご覧の皆さま、こんにちは!管理部・渡辺です。いつもお読みいただきありがとうございます。在宅勤務であまり外には出ない私ですが、この頃暑かったり寒かったりを繰り返していて寒暖差に身体がついていけていません…令和が荒ぶってますね…ていきあつ……!さて、今回は山善が取り入れている社内制度について社内の実際の声とともに紹介していこうと思います。--------------リモートワークもはやコロナ禍で定番のリモートワーク。弊社もコロナが流行りはじめた頃からリモートワークを取り入れています。最初は試行錯誤でしたが、今は様々なシステムや仕組みを取り入れてリモートワ...
【自己紹介#1】ワークライフバランスを知らなかった私が実際体験した話
- はじめに皆さん、初めまして。株式会社山善 管理部の渡辺です。この度、みなさんに弊社について知ってもらうため、ストーリーを更新するという役目をいただきました!弊社の取り組みや理念、社内システムなど社内から発信してお伝えできればと思っています。- 自己紹介改めまして、山善で管理部マネージャーを務めさせていただいている渡辺です。生まれも育ちも岐阜県で、趣味はアニメ鑑賞・ゲーム(任天堂*特にポケモンが好きです)・猫ちゃんを愛でることです。自己紹介って小学生の頃はプロフィール帳を書いたり、中学生になるとプロフってWEBサイトに書いたり100の質問とか答えたりしていたのに、ここ10年以上とんとそ...
年末年始休業のご案内&2021年度MVV大賞表彰
年末年始の営業につきましてご案内致します。12月29日(水) ~ 1月3日(月) 休業日1月4日(火) 営業開始来年は、1月4日(火)より通常営業致しますので、ご承知いただきますようお願い申し上げます。※休業中にいただきました、メールによるお問い合わせは、1月4日(火)以降の対応となりますので、 併せてご了承ください。 昨日は、仕事納めということで、2021年度 年間MVV大賞の発表を致しました。表彰対象者は、昨年同様、社員全員からの投票に加え、今年はWantedly Pluseの「さすが!」の称賛をもとに選考を行いました。 今年は、山善の中でも最年少の社員が表彰され...
「新しい文化を作るのは良いことだけど、大事なのはそれを運営すること」
こんにちは!㈱山善 総務部の松浦です😄 身体の水分が無くなって手がひび割れする季節になりましたね。 …え?若いから大丈夫だって? … さてさて、今回のストーリーのテーマは「新しい文化を作るのは良いことだけど、大事なのはそれを運営すること」 ⁺*☆*⁺ ⁺*☆*⁺ ⁺*☆*⁺ ⁺*☆*⁺ ⁺*☆*⁺ ⁺*☆*⁺ ⁺*☆*⁺ あ。只今㈱山善ではWantedlyのストーリーにて生活に役立つ記事を発信中です! 無料なので是非㈱山善をフォローして記事更新を待っててください!!!!! ちなみに㈱山善では成長大好き、生産性向上大好きな人も募集中です! ⁺*☆*⁺ ⁺*☆*⁺ ⁺*☆*⁺ ⁺*☆*⁺ ...
寛大な会社の手当は「○○手当」だ!!!
こんにちは、㈱山善 総務部の松浦です! 最近、急に寒くなってきて、今がやめるべき時だ!と何度も決心しながらついついアイスクリームを食べてしまう今日この頃です。 さてさて、突然ですが、しばし松浦の妄想にお付き合いください。 ⁺*★*⁺ ⁺*★*⁺ ⁺*★*⁺ ⁺*★*⁺ ⁺*★*⁺ ⁺*★*⁺ ⁺*★*⁺ ⁺*★*⁺ ⁺*★*⁺ ここは愛知県犬山市で小さいながらにも世界の自然エネルギーの活用について大きな望みを抱く会社、その名も株式会社山善。 社内の片隅で、会社の未来を担い、社員の福利厚生や人事考課制度を考えるグループがいた。 ふと、その中の誰かが口を開いた。「社内のコミュニケーションU...
コロナ渦中の強ぉーい仲間!
こんにちは、2回目のワクチン接種時に来るであろう副反応に怯える総務部の松浦です! 皆様、お元気でしょうか? 毎日テレビでコロナのニュースが流れ、ついに山善の本拠地である愛知県にも緊急事態宣言は再度発令されてしまいました😢 在宅勤務体制で挑み、コロナ感染者を出さないスタイルの山善に、今回強ーい仲間が現れました!!! それがコチラ! じゃじゃ~ん♪ この子、接触しずに熱を測ってくれて、消毒液まで吹きかけてくれるという… 例えるならば…そう! いつも子供の体調を気にかけて、見守ってくれる… お母さん!!!!! …まぁ、「おはよう」とか「おかえり」は言ってくれないけれど、無言で出迎えてくれま...
お盆休みのお知らせ
8月の休業につきましてご案内致します。8月11日(水) ~ 8月15日(日) 休業日8月16日(月) 営業開始8月16日(月)より通常営業致しますので、ご承知いただきますようお願い申し上げます。※休業中にいただきました、メールによるお問い合わせは、8月16日(月)以降の対応となりますので、 併せてご了承ください。㈱山善総務部の松浦です!業務連絡だけではつまらないので、社長からのサプライズおやつを…生クリームたっぷりで、この高カロリーさが仕事のモチベーション向上に繋がりますね!!!(え?私だけ?)「はい、チーズ☆」でパシャリ!📸とても仲良しな3人組でお送りしました~(*´...
羅生門風☆健康経営プロジェクト
今回は読書大好きオタクでオシャレなWさんによる投稿です♪(ヒューヒュー)文体を羅生門風にしちゃうなんて、斬新!且つ頭の良さが漏れ出てしまってますね!(笑)では、どうぞ ↓ある日の夕方のことである。一人の女性が、会社のデスクでZOOMで打ち合わせをしていた。耳にはair podsを装着し、大層真剣に聞いていた。この地は株式会社 山善。太陽光に関連した会社である。女性のデスクの周りには人はおらぬ。コロナウイルスが猛威を振るい、世は緊急事態宣言やまん延防止等重点措置など対策が取られ、会社によっては体制を整え、数年前からは決して想像出来ない勤務形態となっていた。そう、在宅勤務である。ただ、女性...
浦島太郎は見た! 1年前と比べて変わったことランキングー!!!
こんにちは、総務部の松浦です! カルピス原液は2.5倍に薄めて沢山の氷を溶かしつつ飲むのが一番だと思います!(唐突) さて、この度、約1年の産休・育休から帰ってまいりました! ということで、浦島太郎状態の私が感じた山善の変化についてランキング形式で発表したいと思います。 題して、1年前と比べて変わったことランキングー!!! 全然関係ないけど、育休復帰後初日、社長と会ったのはこの超マッチョになりそうな筋トレルームでした⇩(笑) 皆さんどれだけ筋肉つけるつもりでしょう? では、気を取り直して…No.5 皆さん優しすぎ!!! 育休から帰ってきて早々、1週間経たずして子供が39.5度の発熱...
お花以上に眩しい園芸部、かなへーに直撃インタビュー!
こんにちは!総務部の松浦です!! 育休復帰して勤務再開しました\(^O^)/ んー、青い空、白い雲、癒される花壇のお花…ん⁉花壇のお花⁉(@∀@) ということで、私が育休中休んでいた間にせっせと会社を華やかにして下さっていた方がみえたので、せっかくだからインタビューしてみました☆ では早速いってみましょう!かなへーの登場です! じゃじゃ~ん!Q. この取り組みを行おうとしたきっかけは何ですか?A. 私は農業高校を出ていて特に草花や野菜を専攻でやっていました。 お花が人に与える影響は大きく、セラピーにも用いられています。 お花は心身のバランスを整え、人の心を和ませる力があります。 事務所...
GW休業のお知らせ
ゴールデンウィークの休業につきましてご案内致します。5月1日(土) ~ 5月5日(水) 休業日5月6日(木) 営業開始5月6日(木)より通常営業致しますので、ご承知いただきますようお願い申し上げます。※休業中にいただきました、メールによるお問い合わせは、5月6日(木)以降の対応となりますので、 併せてご了承ください。こちらの写真は「ヒトツバタゴ」です。犬山市池野地区(明治村・入鹿池近く)に国指定天然記念物のヒトツバタゴ自生地があります。モクセイ科の植物で、別名「なんじゃもんじゃ」と呼ばれています。現在、自生地内には7本のヒトツバタゴが自生していますが、集団で確認されるの...
創立10周年記念サプライズ!!
2021年4月1日で創立から丸10年経ちました。 あっという間の10年、色んな事がありましたが、20年後、30年後、もっともっと良い会社にしていきたいと思っています。「世の中に求められるような会社、社会に変革をもたらす会社にしていきたい」決して簡単なことではありませんが、やりがいがあることでもあります。いつまでも良い環境で働けるように、社員一同精進してまいりますので、今後とも株式会社山善をよろしくお願い致します!10周年の記念として、社員から社長へサプライズで倉庫の看板をプレゼントしました!! 今まで何も描かれていなかった殺風景な倉庫がパッと明るくなったような気がします。このご時世、なか...
MVVを浸透させるぞ!プロジェクト ②KING OF MVV大賞表彰
1月4日、仕事始めの日、山善会議を開催しました。 その中で、2020年山善の理念に最もコミットした社員を表彰しました!表彰対象者は、社員全員からの投票により決定。VALUEである『 YES - YAMAZEN ENJOY 5S - 』の5つの「S」全てに投票があった方を『KING OF MVV』として表彰しました。誰に対しても誠実、前向きな考え方、問題が起こった際にも誰かを責めることなく対応する素晴らしさ。本当に尊敬します。 ご本人の言葉の中に、『「VISION」のしっかりした会社に貢献したいと思い、ご縁があって山善に入社させていただきました。今の私があるのは、育ててくれた両親のおかげ...
年末年始休業のお知らせ
年末年始の営業につきましてご案内致します。12月26日(土) ~ 1月3日(日) 休業日 1月4日(月) 営業開始来年は、1月4日(月)より通常営業致しますので、ご承知いただきますようお願い申し上げます。※休業中にいただきました、メールによるお問い合わせは、1月4日(月)以降の対応となりますので、 併せてご了承ください。こちらの写真は工務部の社員です。最近制服が変わり、かっこいいパーカーになりました!山善のロゴと理念、写真からは確認しづらいですがSDGsもプリントされています。身近なものにミッションを掲げることによって、従業員の浸透につながるきっかけになれればと思...