1
/
5

大手外資系から新産業アクセラレーターの社員第一号へ。変えたい社会のために。【PMOインタビュー #1】

皆さん、こんにちは!SUNDREDディレクターの河野七海です。

「SUNDREDで働く人ってどんな人?」
「新産業を創る仕事ってどんなことをするの?」

正直、SUNDREDの活動内容を読んだだけでは分かりにくいと思います。(聞きなれない言葉多いし...)なので、これから実際にSUNDREDで働くメンバーのインタビューを通して、皆さんに紹介して行きたいと思います!

是非、最後まで読んでみてください。共感した方、一緒に働きたいかもと思った方、気軽にお問い合わせください。新しい仲間を募集しています!

記念すべき初回は私、河野七海が語ります!(早速インタビュー形式から脱線...)

河野七海(通称:ななみん)は2020年コロナ真っ只中でSUNDREDに入社した(なんと!)社員第一号。今年で3年目になる安定のPMOとバックオフィス担当ですが、大学時代から取り組んでいたジェンダー教育で社会を変える方法を探る中でSUNDREDと出会い、大手製薬系企業から転職してきた若手世代。

自分でこういう紹介をするの恥ずかしいですね(笑)まあ、早速本題に入って行きましょう!

プロフィール

  • 名前:河野七海(こうのななみ)
  • ポジション:ディレクター/PMO
  • 役割:バックオフィス、採用、イベント運営、プレコンセプションケア産業、ジェンダードイノベーション
  • ハッシュタグ:#ナラティブ #ジェンダー #LGBTQ #自分らしい自分が好き #帰国子女

SUNDREDにジョインした背景

Q:まずは自己紹介をします。

東京生まれでアメリカ育ちの帰国子女です。アメリカの女子大学、スミス大学を卒業して、2017年から東京で就職しました。学校も生活もアメリカが長かったので、日本に慣れるのは最初大変でした(笑)

そして、実はSUNDREDに入社するまでガッツリ理系でした!大学での専攻は生物学で(副専攻に教育学も)、新卒で入社した大手外資系はCRO(医薬品開発業務受託機関)だったので、病院で治験をマネージする臨床開発モニターをしていました。

ただ、大学生の時に芽生えたジェンダー問題の関心をどうしても放っておけなくて、平日の日中は会社に勤めながら、夜や週末の時間でジェンダー教育に取り組んでいました。もっとジェンダー問題をはじめとする日本の社会課題の解決に直接関われる仕事をしたい、そう思っていた時に友人からSUNDREDを紹介されました。

Q:私がSUNDREDの何に共感したのか。

SUNDREDでは、社会課題を個社の事業で解決しようとするのではなく、新産業のエコシステムを描くことに共感しました。

私がジェンダー教育に取り組む中で、ひとりで活動を頑張っても大きな社会構造を変える難しさを実感していたので、社会システムを多様な仲間と共に変革していくSUNDREDの新産業共創プロセスにとても共感して、そう言った視点を身に着けたいと思いました。

Q:私が実現したい社会とは。

誰もがジェンダーに囚われず「自分らしい自分が好き」と言える社会をつくりたいです。

世の中から「女性らしさ」「男性らしさ」が押し付けられることで、本当の自分を大切にできていない、そんな生き辛さを感じることがよくあります。アメリカと比べて、日本の社会は女性やあらゆるマイノリティーの人々にとって厳しい環境だと思います。そんな社会を未来には引き継ぎたくないと思って、自分から動き出しました。

2022年9月に開催したIndustry-Up Days Autumn 2022カンファレンスで、SRHR(セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス・ライツ)のオンライン企画に登壇しました。

SUNDREDでの仕事

Q:SUNDREDでの仕事と役割について。

私はPMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)とバックオフィス業務を担当しています。

PMOとしては、主にイベント企画・運営に関わっていて、SUNDREDが年に2回主催するIndustry-Up Day カンファレンスの運営をしています。毎回多様な領域から登壇者をお招きして、SUNDREDのコンセプトや活動をライブ配信で広く発信しています。

SUNDRED主催イベント以外でも、民間企業や大学から受託するワークショップもあるので、その運営にも携わっています。企業が開発するひとつの技術や大学が推進するひとつの研究だけでは社会を変えることは出来ないので、それぞれの組織の外の人々が混じり合い、未来の可能性を共創する場作りを設計・運営しています。

その他、新産業共創プロジェクトで言うと、プレコンセプションケア産業にも参加しています。私のジェンダー問題との関心にマッチしていて、妊娠・出産・子育ての課題に取り組むプロジェクトに関われて、いつも刺激になっています。

SUNDREDの仕事は基本的にオンラインなので、在宅勤務の日が多いです。私はバックオフィスの業務があるので、週2回は表参道のオフィスに出社しています。

Q:SUNDREDでのPMOの仕事の特徴とは。

私の前職もプロジェクトチームで活動するマネジメントの仕事だったので、そこで身に着けたスキルはSUNDREDでも活かされています。

ただ、ひとつの正解が無いSUNDREDの新産業共創プロジェクトにはマニュアルも新人研修も無いので、自分から積極的に情報収集して、自分がどうチームに貢献するのかを模索しながら行動することが求められます。

そして、プロジェクトも一筋縄では行かないことが多かったり、プロジェクトに関わるメンバーも色々な意見を持っているので、柔軟性を意識して取り組めることも大事です。わちゃわちゃとする時もポジティブに捉えられる人だと楽しめる仕事だと思います!

Q:副業とのバランスについて。

副業で、NPOコミュニティー・オーガナイジング・ジャパンの理事をしています。実は、こちらのNPOとの関わりはSUNDREDに入社する前からあって、週末や夜の時間で活動をしていました。入社してからは、SUNDRED社内に向けてコミュニティー・オーガナイジングの勉強会をさせて頂いたり、SUNDREDのメンバーは副業での私の活動も応援してくれています。

2022年3月、北海道大学COI-NEXT主催 emmy fes. : 0.5ワークショップでファシリテーションとグループ発表をしました。

SUNDREDで働く私たち

Q:SUNDREDで働くうえで大事にしていること。

自分軸を持つことを大切にしています。SUNDREDでは次から次へと新しい取り組みが始まったり変わったりするので、その都度自分がどうありたいのかを考えながら行動しています。現状の全体像を把握しながらチームにコミュニケーションすること、その先の未来を想像しながら私とSUNDREDは一緒に何を実現したいのかを意識しています。

Q:SUNDREDのこれが推しポイント。

社会起点を持つ多様なセクターの人々が集まっていることが私は一番嬉しいです。社内メンバーはもちろん、SUNDREDの周辺にいる関係者はより良い社会を創りたい想いを持っているので、社会課題の取り組みについて建設的な対話が出来ます。そう言った場所に辿り着けるのはまだ日本では珍しいなと思います。

Q:こんな人とSUNDREDで働きたい。

オープンマインドでどんな仕事にも挑戦してくれる人と働きたいです。皆それぞれ得意不得意な仕事はあると思いますし、SUNDREDに入ると今までやったことがない業務も任されるかもしれません。でも、まずは「やってみる」ことが大事で、チャレンジして上手く行かなかった時は失敗を学びにして行けたらなと思います。

そもろも、SUNDREDでやろうとしている新産業共創は皆はじめてやることなので、一つひとつのイベントやプロジェクトの学びはSUNDRED全体の学びと成長になっている感じがします!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
SUNDREDでは、プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)をはじめとする仲間を募集しています。

「より良い社会を創るためのノウハウを身につけて仲間作りをしたい」
「社会システムの規模で社会問題に取り組みたい」
「多様な人々と領域を横断したプロジェクトをリードしたい」

そんな方は是非、気軽にお問い合わせください。カジュアル面談を受け付けています。

募集中しています

◆【プロジェクトマネージャー】社会起点の目的を実現する"新産業"の共創に取り組むPM / PMOを募集!

募集の詳細はこちら:https://www.wantedly.com/projects/1434182

関西圏では、医療・ヘルスケア・Well-being領域、フード・アグリ領域、又はリビングラボにおけるトリガープロジェクトおよび事業開発の伴走等に興味があるプロジェクトマネージャー(PM)を募集しています。

東京都内では、新産業共創とインタープレナーシップのプロジェクト補佐、イベント企画・運営、事務局業務等に興味があるプロジェクトマネジメントオフィス(PMO)を募集しています。

◆【教育事業責任者】越境人材/インタープレナー育成事業 をリードする事業責任者募集!

募集の詳細はこちら:https://www.wantedly.com/projects/1434205

SUNDREDのインタープレナー育成プログラム Beyond Boundariesを通して、大企業に眠っている越境人材を覚醒させ、殻を破って一歩踏み出せるインタープレナーを生み出す事業の責任者を募集しています。

Beyond Boundariesの詳細はこちら:https://www.industry-up.com/beyond_boundaries

関連リンク

▼SUNDRED株式会社 HP

https://sundred.co.jp/

▼インタープレナーコミュニティ

https://sundred.co.jp/service/interpreneur/

▼Facebook

https://www.facebook.com/SUNDREDcorporation

▼SUNDRED Note

https://note.sundred.co.jp/

▼Twitter

https://twitter.com/Sundred_Co

SUNDRED株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
9 いいね!
9 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

河野 七海さんにいいねを伝えよう
河野 七海さんや会社があなたに興味を持つかも