高度技術人材の活躍の場の創出に苦心
以下のように、弊社では、国公立大学を中心に若手理系人材の採用、活用を行うために、社内で様々な待遇整備を目指しています。やりがいのある仕事を作り上げること、成果に応じた待遇を実現できる社内規則の改定、活発な意見交換ができる自由闊達な風土の醸成。現在の弊社での学位取得者としては、博士号取得 東北大学 2名修士号取得 名古屋大学 2名 名古屋工業大学 2名 信州大学 5名 豊橋技術科学大学 1名 鹿児島大学 1名(予定)学士号取得 一橋大学 2名 信州大学 2名 埼玉大学 1名 南山大学 3名 名城大学 4名 愛知工業大学 4名 が主だった学校です。一方、採用にあたっては、専門性や、能力以外...
海外人材の活躍と、今後のグローバル展開を見据えて
弊社では、全社員260名のうち20%程度が、ベトナム、中国、インドネシア、ブラジルなどの外国籍の社員が占めています。現場の作業員から、製品開発のエンジニアまで幅広い職種で外国人が活躍する多国籍企業です。足元では、海外拠点は台湾にしかありませんが、今後新規ビジネスを成長させていく中で、積極的な海外展開を視野に入れて業務拡大中です。
画像検査機と、システム開発のディスラプターを目指して
画像検査機、ITシステム開発はとても費用と工数が嵩む仕事です。このことが、中小企業を購入に二の足を踏む一番大きな原因となっています。一方、弊社では、画像検査機の完全内製化と、システム開発のオフショア開発の積極的な導入によって、ダイナミックに価格を引き下げることに腐心しています。本当に困っている顧客を満足させるために、共にビジネスを創出していきましょう。
ファクトリーオートメーションを極める
弊社は、業歴80年以上と戦前から事業を継続する、ものづくりメーカーです。一方、足元の激しいグローバル競争を勝ち残るため、また少子高齢化による労働力人口の減少の問題に対処するために、工場のファクトリーオートメーションを積極的に進めています。目視検査業務を自動化する外観検査装置の開発や、現場作業の見える化、DX化システムの開発、溶接作業の自動化機械などです。また、足元では人事・採用分野を効率化するようなAIを活用したシステムの開発も目指しております。弊社で開発した製品は、まず弊社内で使用し弊社内で本当に良いと思ったものだけを、外部に販売しております。
1937年創業 老舗ものづくりメーカー
弊社は、1937年に創業し、戦前からものづくりを通じて社会に貢献して参りました。第二次世界大戦、オイルショック、伊勢湾台風、バブル崩壊、リーマンショック等、経済の荒波を潜り抜けて存在しつづけられたことは、弊社がお客様に必要とされる存在であり続けたからであると我々は信じています。しかし、足元の弊社を囲む現状は、必ずしも順風満帆とは言い難い状況であります。2020年に入って、新型コロナウィルス感染拡大による、経済の停滞も乗り越えなくてはなりません。加えて、日本は人口減少し続けており、労働力人口の減少による人手不足に対処してなくてはなりません。また、日本の労働生産性が低いと言われ続けて久しいで...