1
/
5

新入社員インタビュー

1.NCNを選んだ理由

 私がこの会社に入社を決めた理由は、「日本に安心・安全な木構造を普及させる。」「日本に資産価値のある住宅を提供する仕組みをつくる。」という目標に忠実に、木造住宅の構造計算を100%実施しているなど、会社全体の目標がハッキリしていたことと、社員の方たちの熱意をとても感じられたからです。もともと大学では建築デザインを学んでいましたが、学んでいく中で建築の基礎の部分や躯体の部分に興味を持ち、建築の安全を支える構造設計の仕事に憧れを持ちました。そんな中で木造建築に特化したこの会社を見つけ、これからの日本の木造建築を支える仕事のできる、この会社で仕事がしたいと思い入社しました。

2.就活エピソード

 大学時代は意匠を学んでいたので、就活が始まってからもそのまま意匠系に行くか、憧れている構造設計の仕事に行くかでずっと迷っていました。そのため、構造設計の会社と同時に、設計事務所やハウスメーカーの採用試験も受けたりしていました。いくつかの会社を受け、最終的に悩んだのも設計事務所とNCNとどちらに行くかというところで、とても悩んだのを覚えています。結局自分の好奇心と憧れに忠実に、NCNに入社することを決めました。、私は、取り繕わずに自分のままで受かる会社に行くべきだと考えていたため、面接の際にはあまりかしこまりすぎず、普段通りの自分でいるよう心掛けていたと思います。本音で話して、会社の雰囲気を感じて、自分との相性(?)をなんとなく感じることも大切なのではないかなと思っています。

3.職場環境

 今年に入って会社が移転し、とても明るくてきれいなオフィスになっています!NCNはすべての部署がワンフロアで仕事しているため、比較的他部署との交流がしやすいと感じていて、他部署の方同士がお話しされているのもよく見かけます。デスクも広く、とても仕事のしやすい環境が整っていると思います!また、構造系だと女性が少ないイメージがあるかと思いますが、女性社員も多く、私自身とても働きやすい環境だなと思っています。

4.これからの意気込み

 構造設計部に配属が決まり、もともと構造系を勉強していたわけではないので不安はたくさんありますが、これからたくさん知識を吸収し、経験を積んで、木造建築の構造設計をしていますと自信をもって言えるようになりたいと思っています。目の前の仕事に一生懸命取り組み、とにかくくらいついていきたいと思っています!

株式会社エヌ・シー・エヌでは一緒に働く仲間を募集しています
5 いいね!
5 いいね!
今週のランキング
株式会社エヌ・シー・エヌからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?