1
/
5

「移住を突然決めて」CASEで働くある少年の移住ストーリー

CASE では全国各地でスタッフが在住し、今この瞬間にも各地の方と交流しながら地域に根差した取り組みを進めております。

そんなCASEで働く一人の少年のお話を紹介させていただきたいと思います。


見知らぬ土地に移住を決めてしまった当時、高校生だったスタッフの名前は「可知くん」といいます。


▲左の一番高く飛んでいるのが可知くん

「普通の高校生」という生活を捨て、天草市牛深町という見知らぬ土地でゼロから新たな生活・コミニュティを築いていった、とっても若い「可知くん」の移住までのストーリーを記事にしてみました。

地方移住や地域活性化の活動に興味のある方も、行動に悩んでいる人にとっても、興味をそそる内容になっているかと思います。

活動意欲に満ち溢れた若者の「移住までのストーリー」を覗いていって下さい。


▲牛深の夕暮れ。とっても綺麗ですよね。



(以下、代表へのインタビュー内容となります)


▼▼▼▼

-地域で働いている人はどうやって決めているんですか?

これは特殊な例で、クラブハウスっていう音声メディアきっかけに出逢った当時17歳の東京育ちの男の子がいたんです。

「3月に高校中退してきました!高校卒業検定試験を受けて、高校卒業資格を取ろうと思っています!その資格を持って、内閣府や総務省に入って地域づくりに関わりたいと思っています!」って。

これだけでもおかしな奴じゃないですか。笑

「僕、東京育ちなんで地域の現状、見たことないんです。近藤さん、次に行くところ着いていってもいいですか?」
って2021年7月から連携協定を結んで取り組みを始めている熊本県天草市の牛深町という土地についてきたんです。

-すごい行動力ですね!

僕ら7人くらいで約1週間滞在して帰ろうとする間際にまさかの
「僕、この地域気に入ったので住んでていいですか」って。笑

「おお!じゃあうちの会社が借り上げている空き家、タダで住んでて良いから進めてごらんよ」っていったんです。

でも食いぶちを作らないといけないので、僕が地域の方々のところに
「こいつ、食いっぱぐれていたら飯、食わせてやってください」って言って回ったんだけど、そこで「ちょっと人手足りないんだけど可知くん、アルバイトしてくれないかな」という声が上がって。

漁港の小魚の仕分けとか、水産加工会社さんがやってるホステルの清掃とか、ベッドメイキングのアルバイトとかをして月に数万円稼ぎながら地域の人からいろんなものを差し入れてもらったりして。
それはまあ楽しそうに生きてるわけですよ。

で、ちょっとその夏に高校卒業試験を受けなきゃいけないってことで東京に帰ってきてたみたいなんだけど2日ぐらいで「天草が恋しい」ってツイートがされてる。「早く天草に帰りたい」みたいな。
なんかおかしいじゃないですか。大好きなんですよね、こういう若い子。笑

移住から半年ぐらいが過ぎた3月、4月、5月ぐらいかな。
僕が天草に行くたびに地域のおっちゃん、おばちゃんたちから
「最近、可知くん頑張ってるねー」
ってみんなに言われるの。
これがめちゃくちゃ嬉しくて。
ちょっとそろそろ人経費つけてやるか!みたいな、そんな感じになるよね。


-めちゃくちゃ良い話ですね。


僕が人生狂わしてなきゃいいんだけどね。 うちの会社に応募しててくださって、関わりを持つ若い人達と喋ってると、「僕の影響を受けてしまうよな〜」と感じることもあって、変に人生狂わしてないかな。。と気になるけどね。

でもそうならないように、関わったからには最後の最後、家族のような気持ちで全力で面倒見てやろうという気持ちで関わってはいるかな。


▲▲▲▲

たまたまなのか必然なのか、音声メディアで代表と出逢ったことから人生が180°変わった可知くん。


他力本願でもなく、きっかけを貰ったことからあくまでも自分の手で彼なりの新たな日常とコミュニティを切り開いいった可知くん。

実際に移住した人の暮らしって、なかなか想像がつかないものだと思います。CASEではさまざまの地域での活動を記事にして、現地に移住をされた方の実際の声を発信していきます。

まるで自分まで移住したような感覚で見ていっていただけると嬉しいです。


それにしても海、楽しそうだな〜。笑

また、さらに詳しくCASEの話が聞きたい!という方は是非、ウォンテッドリーからのご応募お待ちしております。


== 現在、CASEで募集をしている職種は以下の通りです。 ==

気になるものがあればお気軽にお問い合わせください。まずは社員とカジュアルに話ながら、「やりたいこと」をお話ししましょう。


地域創生事業開発
場を起点に、地域と人の関係を豊かにする。地域で自走する事業開発担当を募集!
【「人・暮らし・地域・コミュニティ」を豊かにする】 全国各地の地域に寄り添い、「場を起点とした地域と人の関係づくり」を行っています。 総務省地域力創造アドバイザーである弊社代表が主導して、 ・地域で自走する事業づくり ・遊休不動産利活用 ・移住定住促進 ・関係人口創出 ・観光物産振興 ・産業振興 ・事業承継 ・人材育成(自治体職員・地域おこし協力隊・起業家等) ・起業創業サポート ・産官学民連携のサポート など様々な形で地域と関わっています。 【プロジェクトのご紹介】 ①豊かに生きていける地域をつくりあげる(全国に展開) 弊社代表がアドバイザーとして関わっている自治体で地域活性化に住民のみなさんと取り組んでいます。空き家を各地に数多く所有する弊社は、地域の方と一緒にリノベーションを行い、コミュニティスペースとして活用するプロジェクトを各地で進行中。 一軒一軒個別に利用するのではなく複数の空き家をまとめて活用することによって、地域の擬似家族的コミュニティを形成。ひととひとの関係性をオーガナイズし、地域が抱える課題を総合的に解決しています。 ②ヴィンテージビル1棟をまるごとアート複合施設に。「HATCH浅草」 築年数不明の浅草のビル。下町情緒あふれるビルの利活用を行っています。 地上4階、地下1階のこのビルは、バー営業やシェアオフィス、BBQスペース等の様々な顔を持ちます。 2020年度より、ソニー新規事業創出部の東大・東京藝大での社会連携講座(Ignite Your Ambition)に参加する学生と協働をスタート。リノベーションを行いながら、場の再構築・アップデートを試みています。
株式会社CASE


事業開発
創業140年の糀屋から、発酵食品を通じ食文化を発展させる仲間、探しています
【「人・暮らし・地域・コミュニティ」を豊かにする】 全国各地の地域に寄り添い、「場を起点とした地域と人の関係づくり」を行っています。 総務省地域力創造アドバイザーである弊社代表が主導して、 ・地域で自走する事業づくり ・遊休不動産利活用 ・移住定住促進 ・関係人口創出 ・観光物産振興 ・産業振興 ・事業承継 ・人材育成(自治体職員・地域おこし協力隊・起業家等) ・起業創業サポート ・産官学民連携のサポート など様々な形で地域と関わっています。 【プロジェクトのご紹介】 ①豊かに生きていける地域をつくりあげる(全国に展開) 弊社代表がアドバイザーとして関わっている自治体で地域活性化に住民のみなさんと取り組んでいます。 空き家を各地に数多く所有する弊社は、地域の方と一緒にリノベーションを行い、コミュニティスペースとして活用するプロジェクトを各地で進行中。 一軒一軒個別に利用するのではなく複数の空き家をまとめて活用することによって、地域の擬似家族的コミュニティを形成。ひととひとの関係性をオーガナイズし、地域が抱える課題を総合的に解決しています。 ②ヴィンテージビル1棟をまるごとアート複合施設に。「HATCH浅草」 築年数不明の浅草のビル。下町情緒あふれるビルの利活用を行っています。 地上4階、地下1階のこのビルは、バー営業やシェアオフィス、BBQスペース等の様々な顔を持ちます。 2020年度より、ソニー新規事業創出部の東大・東京藝大での社会連携講座(Ignite Your Ambition)に参加する学生と協働をスタート。場の再構築・アップデートを試みています。 ③お米付きシェアハウス「HATCHはなれ」 HATCHに隣接する3階建ての物件を、店舗兼お米付きシェアハウスとして活用しています。 1階店舗では菓子店がオープン予定で、2・3階の住居では埼玉県秩父郡横瀬町の棚田でとれたお米が食べ放題。地域と地域をお米でつなぐ実験的取り組みです。 ④広尾のコミュニティレストラン「CASE」 「大人が寄ってたかって自分たちの遊び場を創る」をテーマに、レストランを愛する共同オーナーたちと共同出資のかたちで経営しているレストラン。現在はポケットマルシェ等のイベントを開催し、地域産品のPRの場としても利用しています。
株式会社CASE


スタディーケーション
全国を飛び回る社長の鞄持ち募集!短期から長期までOK
【「人・暮らし・地域・コミュニティ」を豊かにする】 全国各地の地域に寄り添い、「場を起点とした地域と人の関係づくり」を行っています。 総務省地域力創造アドバイザーである弊社代表が主導して、 ・地域で自走する事業づくり ・遊休不動産利活用 ・移住定住促進 ・関係人口創出 ・観光物産振興 ・産業振興 ・事業承継 ・人材育成(自治体職員・地域おこし協力隊・起業家等) ・起業創業サポート ・産官学民連携のサポート など様々な形で地域と関わっています。 【プロジェクトのご紹介】 ①豊かに生きていける地域をつくりあげる(全国に展開) 弊社代表がアドバイザーとして関わっている自治体で地域活性化に住民のみなさんと取り組んでいます。空き家を各地に数多く所有する弊社は、地域の方と一緒にリノベーションを行い、コミュニティスペースとして活用するプロジェクトを各地で進行中。 一軒一軒個別に利用するのではなく複数の空き家をまとめて活用することによって、地域の擬似家族的コミュニティを形成。ひととひとの関係性をオーガナイズし、地域が抱える課題を総合的に解決しています。 ②ヴィンテージビル1棟をまるごとアート複合施設に。「HATCH浅草」 築年数不明の浅草のビル。下町情緒あふれるビルの利活用を行っています。 地上4階、地下1階のこのビルは、バー営業やシェアオフィス、BBQスペース等の様々な顔を持ちます。 2020年度より、ソニー新規事業創出部の東大・東京藝大での社会連携講座(Ignite Your Ambition)に参加する学生と協働をスタート。リノベーションを行いながら、場の再構築・アップデートを試みています。
株式会社CASE


地域創生事業開発
天草でスタディーケーション!3か月移住して空き家を住み開きませんか?
【「人・暮らし・地域・コミュニティ」を豊かにする】 全国各地の地域に寄り添い、「場を起点とした地域と人の関係づくり」を行っています。 総務省地域力創造アドバイザーである弊社代表が主導して、 ・地域で自走する事業づくり ・遊休不動産利活用 ・移住定住促進 ・関係人口創出 ・観光物産振興 ・産業振興 ・事業承継 ・人材育成(自治体職員・地域おこし協力隊・起業家等) ・起業創業サポート ・産官学民連携のサポート など様々な形で地域と関わっています。 【プロジェクトのご紹介】 ①豊かに生きていける地域をつくりあげる(全国に展開) 弊社代表がアドバイザーとして関わっている自治体で地域活性化に住民のみなさんと取り組んでいます。空き家を各地に数多く所有する弊社は、地域の方と一緒にリノベーションを行い、コミュニティスペースとして活用するプロジェクトを各地で進行中。 一軒一軒個別に利用するのではなく複数の空き家をまとめて活用することによって、地域の擬似家族的コミュニティを形成。ひととひとの関係性をオーガナイズし、地域が抱える課題を総合的に解決しています。 ②ヴィンテージビル1棟をまるごとアート複合施設に。「HATCH浅草」 築年数不明の浅草のビル。下町情緒あふれるビルの利活用を行っています。 地上4階、地下1階のこのビルは、バー営業やシェアオフィス、BBQスペース等の様々な顔を持ちます。 2020年度より、ソニー新規事業創出部の東大・東京藝大での社会連携講座(Ignite Your Ambition)に参加する学生と協働をスタート。リノベーションを行いながら、場の再構築・アップデートを試みています。
株式会社CASE
株式会社CASEからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社CASEでは一緒に働く仲間を募集しています
5 いいね!
5 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

山本 すみれさんにいいねを伝えよう
山本 すみれさんや会社があなたに興味を持つかも