ビジネスの力で社会問題を解決!IT×教育で世の中を変える! | 私がCluexに入社した理由と成し遂げたい事
株式会社Cluex設立前 僕は高校生時代から孫正義さんの本や、当時テレビを賑わせていた堀江貴文さんの影響で "世の中を変えられる経営者になりたい"と思っていました。 そして、両親が教員ということ...
https://www.wantedly.com/companies/cluex/employee_interviews/16287
学生の時は「人の生活をダイレクトに豊かにする仕事×営業力を鍛えられる」という視点で就職活動を行なってました。 特にこの時期からプログラミングをやっていたわけでもなく、IT業界に興味があるという感じでもなかったですね。
結果、新卒で外資系製薬会社、またその後不動産デベロッパーに転職をし、営業や事業企画、広告企画等を担当してました。 当時を振り返ると、社会人の基礎から営業のイロハを叩きこまれ、必死に食らいつきながら仕事をしていたのを覚えています。
幸いにも営業だけでなく広告企画や事業企画まで様々な職種を経験したので、幅広い物事に対応出来る力が身につきました。 この力は今のCluexの仕事にも活かせているかなと思います
尊敬できる先輩や上長にも恵まれ、大きな仕事も任せて頂き、社会人生活としては充実していましたが、自社が提供している商品に中々愛着を持てていないことが悩みでした。 営業に行っても、企画を行なっても、自分事に考えられていないなという感覚が日々募っていきました。 「自分がきちんと関わったプロダクトを直接お客様に届けたい、さらに世の中の当たり前を変えられるようなプロダクトを世界に発信したい」 このような気持ちが次第に強くなっていきました。 上記を実現出来る職業、企業は何だろうと調べるうちにエンジニアにたどり着きました。
転職は、自分の希望が実現できそうなITベンチャー企業にしぼりました。 様々なITベンチャーで働く方々とお会いする中で、大濱から一通の連絡が来たことが最初の出会いです。 Cluexの当時の募集要項には、具体的に動いている事業は特に書いておらず、ただひたすらに理念と実現したい目標が書いてあったのを今でも覚えております。笑
大濱は、面談の中で「教育を変える」という理念を何度も、熱く僕に伝えてきました。 理念のことを大切にする企業さんには出会ってきました。 ただ中でも一番実直に、熱く語っていたのが大濱でした。
仕事への考え方やビジョンにとても共感し、そこからは毎週六本木のサイゼリヤで飲みながら語ってましたね(笑)
ちょうどその頃、理念達成の第一段階としてママさん向けの自社プロダクトを運営することが決まり、理念・事業内容ともに、自分でプロダクトを作り、お客様に届けられる点、また本当に世の中を変えられるエネルギーを持っている会社だなと感じ、Cluexにジョインしました。
ママさん・プレママさん向けの子育て情報メディア「mamanoko」の開発をRuby on Railsにて行なってます。
3年間営業をやっており、勿論プログラミング経験は皆無。 そのような中、必死に勉強をしました。 業務をこなすことは勿論ですが、書籍や他のエンジニアさん達が書いたブログ等を読み漁りました。寝てる以外の時間、週100時間ぐらいは実装・勉強に使っていると思います(笑) ただ、不思議と苦ではなく、新しい知識を吸収することが本当に楽しくて仕方がない毎日です。 色々な方の協力を頂いて、チーム開発としての体制も徐々に整ってきました。 また、最近では優秀なメンバーが徐々にジョインしてくれるようになり、より一層スピードを上げて開発を行うことが出来るようになりました。 疑問がある点はすぐにメンバーに聞いて確認が出来るので、コミュニケーションで困ることはないです。
毎日毎日、様々なメンバーから新しいことを吸収できるのでとても刺激的な環境です。 ちなみに、最近では研修を導入し始めました。 毎日インプット時間を取り、インフラ・アプリの2方面で研修を行なっております。
ユーザーさんにとって何が一番価値があるのかを考え抜く、またそれを実行するスピードと実行力が非常に高いと思います。 ディレクター陣だけでなく、エンジニアも一緒にビジネスを考えていく環境にあると思います。
エンジニアとしては、非常に勉強熱心で、コミュニケーションを大切にする人が多いという印象です。 プロダクトを作る上で、疑問に思えば自分の考えを持ってディレクター陣と膝を突き合わせてとことん話すのもそうですし、新しく得た技術をどんどん社内で共有するようにもしています。 コードレビューも活発で、色々なメンバーから様々な知見を得ることが出来ています。
エンジニアという職種に縛られず、各々がきちんとユーザーさんのことを考え、何が一番ユーザーさんにとって良い実装なのか、それを実現するためにどのような技術を導入するのが良いのか、ということを自然と考えているメンバーが多いです。 たまにオフィスにいらっしゃる方からは「こんなに全員がモチベーション高く頑張っている会社は初めてだ」とお褒めの言葉を頂くことがあり、誇りです。
エンジニアとして、技術的な力をきちんと付けていくのが今後の課題です。 経験不足、勉強不足な面が当然ながらまだまだあるので、如何に早く、精度高くインプット・アウトプットを行うかを引き続き、考えながら実行していきたいです。 また、開発スピード・精度の高さは、ユーザーさんにより良いプロダクトを届けるという点で重要です。 そのような、スピード感、また全員がもっと力を発揮できるようなチームを作ることに今後はもっと力を入れていきたいと考えております。
Cluexには技術が大好きで、尚且つユーザーさんのこともきちんと考えられるメンバーが揃ってます。 課題はまだまだありますが、これからチームがどんどん成長していく姿が楽しみで仕方がありません。