株式会社Carry On 管理部で採用担当をしている今井です。
代表インタビュー第1回!
株式会社Carry Onの高田社長に普段は聞けない様々なことをインタビューしました。
まずは、これまでのあゆみと、後半には一問一答形式で高田社長のプライベートについて質問しました。
ぜひ、ご一読ください。
経営者として歩むきっかけ
今井:まずはCarry Onの従業員も、このインタビューを読んでいる求職者の方もとても気になる、社長の若い頃のお話を聞いてみたいと思います。会社の経営を始める前はどんなお仕事をされてたんですか? 普通の会社員ですか?
高田:普通の会社員で、営業をやってました。事業内容が幅広い会社だったので簡潔に話すのが難しいんですが、システムエンジニアをお客様の会社に派遣したり、システム開発を請け負ったりする事業をメインとしてやっている会社でした。
今井:私たちと同じ、普通の会社員だった頃もあったんですね。どうして営業から経営者になろうと思ったんですか?
高田:どうなんだろう? 有名になりたいとか、お金持ちになりたいと思ったって言ったらヤバいかな? 立派で綺麗な事を考えていたわけではないので、少し恥ずかしいけど。
今井:自分とは遠い存在と思っていた経営者の方が、割と普通の若者の感覚で事業を始めたっていうのは親近感を感じます。経営者になって最初にやった事業はどういう事業だったんですか?
高田:最初は広告代理店をはじめました。なかなか大きな売上や利益には繋がらなかったので、ゲームアプリの開発事業も平行して始めました。電車に乗ってる時とかのすきま時間で手軽にできるような、よくあるパズルゲームのアプリを作ってました。
今井:広告代理店の業務の中で、YouTuberやインフルエンサーと一緒に事業をしていきたいと思えるきっかけがあったんですか?
高田:開発したアプリの広告をどの媒体で出そうかと考えたときに、まだ今ほど主流ではなかったYouTubeがたまたま目に止まりました。そこで広告を出してみたところ、思っていた以上の反響があって、それで次は「YouTubeが熱い! 伸びる!」と思ったのが今の事業をはじめたきっかけの一つです
今井:偶然の出会いだったんですね。Carry Onは他の事務所とは異なり、所属クリエイターからアドセンス(YouTubeの広告収入)をとらず、企業タイアップやEC事業を収益の柱にした事業形態が特長ですが、なぜそのような形態でスタートさせようと思ったんですか?
高田:YouTuberのマネジメントをしている企業は、所属クリエイターからYouTubeの広告収入の数十パーセントをもらっています。ただ、このアドセンス収益の原資は、クリエイター自身の頑張りだという事を忘れてはいけません。アドセンスはYouTubeで頑張ったクリエイターが全額もらうのが当たり前のこと、という考えがあって、今の事業形態になりました。
今井:クリエイターの頑張りが最大限に還元されるように配慮しているところが、Carry Onがクリエイターに支持されるポイントなんですね。
一問一答 高田社長はこんな人
今井:今度は一問一答で、社長のプライベートに迫っていきたいと思います。
Q.出身地はどこですか?
A.静岡県伊東市
Q.休みの日は何をしていますか?
A.ゴルフ、仕事
Q.外食でよく行くお店ありますか?
A.お昼にオフィスの1階に来るキッチンカー
Q.好きなお酒は?
A.吉四六
Q.得意な料理とかありますか?
A.魚をさばくのが得意
Q.最近の買い物で一番高かったものは?
A.車
Q.これだけは世界中のどんな人にも負けないってことはありますか?
A.情熱、チャレンジ精神
Q.好きな曲はなんですか?
A.EXILE「Carry On」
Q.旅行に行くならどこに行きたいですか?
A.サイパン
今井:お答えいただきありがとうございました!普段から情熱やチャレンジという言葉は社長から聞くことが多いなと思っていました。社長の人柄だからこそ、従業員がチャレンジしやすく風通しの良い社風なんだなと改めて感じます。EXILEの「Carry On」が好きなんですね。もしかして…Carry Onの社名の由来って、ここから来てるんですか?
高田:そうなんです。「Carry On」の意味がとても重要なんです。
今井:「Carry On」の意味ですか!すごく気になります!次回の社長インタビューでは、Carry Onの社名の由来やカルチャーについてもっと深掘りしてお聞きしたいと思います。
株式会社Carry Onは従業員1人ひとりの情熱とチャレンジを大切にしている会社です。
仕事を通して叶えたい夢がある方からのご応募をお待ちしています。
Wantedlyを通してお気軽にご連絡ください!