注目のストーリー
採用現場から
【社員対談企画】介護職から経営企画室に異動した若手メンバーが語る″自身の変化″とは。
こんにちは!ケアパートナー採用担当です!今回は、新卒入社し経営企画室で活躍している、田中さんと知識さんにインタビューをしてきました!経営企画室の業務内容ややりがいや異動後の変化などたくさん語っていただきました。是非、最後までご覧ください!ーまずはじめにおふたりの自己紹介をお願いします!田中さん:2017年に富山大学へ進学し、2021年に新卒でケアパートナー株式会社へ入社しました。一年目は、富山センターにて介護スタッフとして勤務しておりました。その後、二年目から現在の部署である経営企画室に異動しました。趣味は映画観賞や散策です。富山にいた際はスノーボードをよくしておりました⛷休日は、リフレ...
【研修制度紹介】ケアパートナーが特に力を入れている研修で得られる″成長″とは。
みなさんこんにちは!ケアパートナー採用課です。先日弊社では、社員向けの社内研修を行いました。研修の充実さとフォローの手厚さはケアパートナーの魅力の一つです!研修に力を入れている背景や魅力など色々伺ってきました。学生さんは必見です!是非ご覧ください!研修制度に力を入れている背景ケアパートナーが募集している志採用(※将来の経営幹部としての採用)のキャリアプランは以下となります。Step 1:入社後3年間、通所介護事業所または訪問介護事業所にて会社の事業やお客様との関わりを学んでいただく。Step 2:4年目以降、国家資格である「介護福祉士」を取得後、「介護現場で管理者、スーパーバイザーを目指...
【23新卒】11月11日<介護の日>にケアパートナーの内定式を開催しました!
みなさんこんにちは!ケアパートナー採用課です。11月11日の介護の日に弊社では対面での内定式が行われました!2023年4月入社の内定者8名のうち7名が参加しました。一体どんな式になるのか…是非ご覧ください!当日のスケジュール・内定証書の交付・代表からのメッセージ・各部門の責任者からの動画メッセージ・新規学卒者1年目の先輩社員からのメッセージ・内定者の決意表明・写真撮影・「介護の日」特別イベント※「11月11日=介護の日」・懇親会代表白井からのメッセージ代表白井からは、内定者に今後マクロ的な視点を持ってもらうため、世界情勢・国内状況・業界状況についてと期待することについてをお話しいただきま...
新卒必見!【代表インタビュー】社会インフラの中心である介護業界で働く意義と可能性。
こんにちは!ケアパートナー採用担当です!今回はケアパートナー代表取締役社長の白井さんにインタビューをしてきました!社長着任時のエピソードや目指す会社の姿などたくさん語っていただきました。是非、最後までご覧ください!ー白井社長のご経歴1978年1月29日 44歳2000年4月 大東建託株式会社 新卒にて入社2012年8月 大東ビジネスセンター株式会社 取締役2014年3月 ケアパートナー株式会社 代表取締役2022年12月 現職人づくりとそのためのチーム形成ー社長着任時、どのようなビジョンを持って会社を取り纏められていきましたか?『わが社の成長を支えるのは「人」であり、一人ひとりの成長がわ...
【人事対談企画】求職者必見!ケアパートナー人事が自社についての魅力をお伝えします。
こんにちは!ケアパートナー採用担当です!今回は人事として活躍しているリンさんと谷口さんにインタビューをしてきました!ケアパートナーの魅力や選考時に見ているポイントなどたくさん語っていただきました。学生さんや求職者さんは必見です!是非、最後までご覧ください!<プロフィール>ダオイェンリンさん(2018年入社/写真右)ベトナムの大学を卒業後、日本での修士課程を終了し、新卒でケアパートナーに入社。趣味は運動と新しいことにチャレンジすること。入社直後は社会人生活になかなか慣、趣味に使う時間がなかなか取れずにいたが、現在は仕事にも慣れワークライフバランスが取れているため、仕事も趣味も充実。最近の趣...