1
/
5

【代表インタビュー】名古屋発の”新進気鋭SIer”はどのようにして成長曲線を描いているのか。固定概念を打ち破る経営手法がいまココに。

===============================

ご経歴

新卒で日立製作所へ入社。エンジニアとしての経験を積んだあとに、20代で現シースリーインデックス社の前身となるベンチャー企業の立ち上げに参画。

ベンチャー企業では少数精鋭のビジネスモデルのため、自身で企画営業〜コンサル、設計、開発、テスト、リリースまで一貫して対応。

その後、エンジニアファースト×クライアントファーストを深く追求していきたいという気持ちでシースリーインデックス社を設立。

創業から現在まで、代表取締役として経営のみならず現場にも参画しながら第一線で活躍。

ファーストキャリアでは大手企業に入社し、ソフトウェアの開発に従事。

その後、ベンチャー企業にジョインし営業から開発、納品までを全て一人で担当。

約20年従事した後に、”もっとクライアントに対して向き合いたい”といった想いから

分社し、シースリーインデックスを設立。

創業から現在まで約15年間、代表取締役として企業の第一線で活躍している。

===============================

ーーー企業理念である”お客様ファーストであり続ける”はどのような想いで掲げたのでしょうか?

楢原さんが考える”クライアントファースト”とはどのようなことなのでしょうか?

お客様ファーストってどこの会社でも掲げてませんか?笑

そんな気持ちを抱きつつも、我々はあえてこの企業理念を大々的に掲げています。理由としては、本当に大切だからです。全員に意識して欲しいからです。

この言葉には、私の成功体験がすべて詰まっているといっても過言ではありません。

元々、ベンチャー企業で何もない状態から企業を成長させてこれたのも、”お客様ファースト”があったためです。

お客様ファーストを、言葉で発するのは簡単です。ただそれは、本当にお客様にとって、自分自身や会社が”必要であり続けている”状態になっていなければ意味がありません。

時代かな...私は元々、相対する担当者を”出世”させることを意識していました。そのために常に相手の目線に立ってエンジニアリングを実践してきたのですが、そのシステムが効果的に利用されると、私を頼ってくれた担当者も評価してくれるんです。

当然ですが、その信頼は私にも跳ね返ってきます。そうやって、強固な信頼を築きつつ、事業を拡大していったような過去があるんですね。

お客様と一緒に”感動し合える”というのも、本気でお客様に向き合い続けるからこそ抱ける感情だと思っています。

私としては、今の時代・これからの未来に於いても、お客様と感動し合えるような体験を、社員全員が感じ続けて欲しいと考えています。

利益第一ではなく、お客様第一、これを私が本気で考えている。

利益は結果として後から付いてきます。単に言葉にするとありきたりかもしれませんが、我々はそこに対する”熱量”が圧倒的に他社と異なっていると理解してほしいですね!

私は、”課題になる前に導く”ことだと思います。

クライアントファーストを評価する基準は、相手がどれだけ必要としてくれているかです。

「シースリーインデックスが、〇〇さんがいなければ困ります。」と言われるレベルまで到達して初めてクライアントファーストと言えるんじゃないかな。

だからこそ、単にクライアントの御用聞きのような存在ではダメだと私は考えています。

”最適”に導く存在であり続けることが重要であって、クライアントの潜在的な課題まで考えて解決までとことん向き合っていくべきであると思います。

ビジネスを最適に導く上で、クライアントの”やりたい事”と乖離してしまう場合があるかもしれませんが、そこはクライアントとのビジネスパートナーとして、意見をぶつければ良いと思っています。重要なのは”単に依頼されたシステムを開発する会社”になるのではなく、

”ITの領域で最適に導く会社”であり続ける事です。

よく社員にも伝えているのですが、ここまで徹底的に向き合えば基本的にコンペや下請けにならないです。営業がクライアントから「情報ください」の一言で終わってしまう場合は、まだまだクライアントの課題に対して根から考えられていないのだと思っています。

こうして本当の意味でのクライアントファーストを徹底し続けているからこそ、今ではたくさんのクライアントとプライムで信頼関係を築けているのだと思います。

ーーー”クライアントファースト”を社員全体で体現していく為に、意識していることはありますか?

普段から一人一人に伝えているので、あとは信頼して裁量を持たせています。

なんなら私は社長交代制でも良いと思っているくらいです。

投げやりといった意味ではなく、ですよ!笑


立ち上げ当初のメンバーは一つの領域に尖ったスペシャリスト達で、私はサーカス団の団長のような立ち位置でした。今では50名規模の会社ですが、未だにこの考え方は持っています。私は経営者としての責任、エンジニアにはエンジニアの責任があり、各々役割を持った集団といった考えです。

私は昔から尖った人が好きで、よくある会社の縦割り組織にしてしまうと、尖っている部分が潰れて台無しになってしまうと思うんですよね。

だからこそ、光る個性を持った集団で各々の良さを発揮する為に、裁量は大きく持たせています。

あとはメンバーに対して理屈で語ることを極力避けています。経営者としてどうなのかと思われるかもしれませんが、経営者だからこそ、メンバーに対して論理的に追い込むことは逆効果だと考えています。

ここはそれぞれのチームリーダーに任せて、私はめちゃくちゃ褒めます。笑

社員が「社長がきた」とかしこまる必要性を私は全く感じないからです。むしろ会社にとって逆効果だと思っています。

これにより尖ったメンバーから様々なアイディアが生まれ、意見を発信できていて、クライアントの潜在的な課題から一緒に考えて伴走できているのだと思います。

ーーー”クライアントファースト”が強く根付いているからこそ、100%プライム案件で受注できるなど、信頼を獲得できているのですね!


ーーー今後のビジョンについて教えてください。

もっと幅広い領域でクライアントに寄り添っていく為に、ITの総合デパートメントとして、唯一無二のSierを目指します。

複雑なIT社会においてクライアントのビジネスを加速するには、Sierによる仕組みづくり+デザインやマーケティング等の多面的な対応が必須となります。

“ワンストップで最高のサービスを提供する” そんな企業集団を目指して、これからもっと攻めます!

現在クライアントに対して向き合える領域は、一部のシステムでまだまだ多くの課題があると思います。将来的にはクライアントのシステム課題に関するご相談でも、システム開発に止まらずそこから広げて、幅広い領域で課題に向き合っていきたいと考えています。

具体的にはデザインやSNS、セキュリティだったり。実際にデジタルマーケティング事業を立ち上げ、チャレンジしております。

業界ももっと幅を広げて美容や広告などもっとITで面白い事をたくさん実現していきたいです。

その為に、もっと尖った方々を歓迎しますし、ベンチャーっぽい裁量の大きさはこの先も組織として持ち続けて柔軟に対応していきます。


ーーー最後にこの記事を見ている方に一言お願いします!

第一に我こそは尖っているぞ!といった方は大歓迎です。笑

あとは「自分のキャリアについて、もっと攻めたいけど、安定も欲しい。」と悩んでいる方も当社でご活躍いただけるかと思います。

すごくカジュアルな社員が多いので、是非一度面談で雰囲気を確かめていただけたらと思います!お会いできること、心よりお待ちしております。

ありがとうございます!

シースリーインデックス株式会社では一緒に働ける仲間を募集しています。

少しでも興味が出た方、ぜひ一度お話してみませんか?

社員一同お待ちしております!

★会社紹介資料

https://recruit.c3index.co.jp/wp-content/uploads/2022/12/%E2%98%85C3index%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E8%AA%AC%E6%98%8E%E8%B3%87%E6%96%99_2022%E5%B9%B412%E6%9C%88%E6%9B%B4%E6%96%B0.pdf

シースリーインデックス株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
シースリーインデックス株式会社では一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

採用 担当さんにいいねを伝えよう
採用 担当さんや会社があなたに興味を持つかも