1
/
5

「Co-growing」エストニア共和国視察

2019年4月24日から29日までエストニア共和国からデンマーク王国の視察に行ってきました。

★enter e-estonia

技術・お金のないところから国がスタート

「やるしかない」のマインドセット インターネットはみんなの社会的な権利

電子カード(免許証・保険証)

7分で会社が作れる。すべての情報をクラウドで一元化。


★テクノポール(テクノロジーサイエンスパーク)

バルト3国で1番大きいコワーキングスペース

失敗しても再チャレンジできる制度

idea team scalability 3つの大切にしていること


★スタートアップエストニア

9人のチームで構成

550のスタートアップ支援

人・お金・エコシステム環境を大切にしている

アイデアをテストすることはとても重要


ほぼ1日で3社のエストニア(企業と国家)の視察をしました。

3社に共通して言えるのは「失敗しても大丈夫!次に活かそう!」という風土が教育・国家全体にあるということ。

日本は「失敗しないように」の学校教育を受けている。

これから私たちは会社間を超えて、小さなアイデアをテストしながら

「どうやったら楽しいか?みんなが幸せになるのか?役に立つのか?」を実践していくことが

リーダーとしてとても重要だと感じました。

そして、スタートアップエストニアのマネージャーが言っていました。

「Co-growing」が大切だと。

山崎文栄堂やCOHSA、ヒーローズクラブ事務局長の仕事を通じて

学んだことを活かしていきます。

株式会社山崎文栄堂では一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

若狹 謙治さんにいいねを伝えよう
若狹 謙治さんや会社があなたに興味を持つかも