注目のストーリー
起業
Beverich株式会社
2年弱前
世の中にノンアルコール飲料の「新しい選択肢」を──Beverich立ち上げの背景とこれからを語る
Beverichを設立するにあたり、Beverich 代表取締役 木下慶の頭に“会うべき人”として真っ先に浮かんだのが富島寛さん(メルカリ共同創業者/山田進太郎D&I財団 理事)だった。メルカリ在籍時に一緒に仕事をしたことがあり、かつ尊敬している富島さんに何らかの形で関わってほしい、そして「一人目の出資をお願いするなら富島さんしかいない」という強い思いがあったという。今回、出資を快諾してくれた富島さんに、なぜ出資をすることにしたのか、そしてBeverichの事業に期待することなどをうかがいました。木下さんはいつか起業をするだろうと思っていた──お二人はどのように知り合ったのですか?木下:...
Beverich株式会社
約2年前
お酒をやめたら起業することになった話ーーノンアル事業はじめました
Beverich 代表の木下です。2022年10月に、約6年半務めたメルカリを退職しBeverich(ビバリッチ)株式会社を起業しました。事業内容はノンアル飲料等の輸入、小売、卸売販売と関連するITサービスの開発・運用です。既にECサイトで販売を開始しています。Beverich - ノンアル・低アル飲料専門ECなぜノンアル事業なのか、事業を通して世の中にどのような価値やメッセージを届けたいのかーー私が起業に至ったストーリーを書いてみたいと思います。なぜノンアル事業なのかことの発端は、自分で事業を立ち上げようと思い、お酒を飲むことをやめたところから始まります。起業準備としてまず最初にしたこ...