1
/
5

バリューは「かみちほじ」?!【前編】

プライシングスタジオのバリューの頭文字をとった「かみちほじ」。前編では、「勝ちにこだわる」「未知を楽しむ」「誇りに思える仕事を」について、甲斐さん、芦沢さん、後藤さんに対談して頂きました!


芦沢桃子(あしざわ とうこ)プロフィール

大学卒業後、自然言語処理技術をコアとしたデータ分析会社にてコンサルティング業務、アーバンリサーチにてデータアナリストとして戦略立案に従事。その後、京セラドキュメントソリューションズにて2社のM&A・買収後の事業管理を経て、2021年にプライシングスタジオ入社。

後藤貴裕(ごとう たかひろ)プロフィール

専門学校卒業後いくつかの業界と会社を経験し、2014年よりインターネット広告業界で営業・人事・経理に従事。その後、会社の立ち上げメンバーとしてコーポレート部門の立ち上げ経験を経て、2021年6月にプライシングスタジオ入社。

甲斐匠(かい たくみ)プロフィール

大学卒業後、ソフトウェア会社にて新規顧客開拓、ウェブメディア運営・ウェブインテグレーション事業を行う会社にて自社メディアの運営と広告枠の販売業務に従事。その後、インターネット広告会社に入社メディア収益最大化に関わるコンサルティング業務を経て、2022年にプライシングスタジオ入社。


勝ちにこだわる

後藤さん

僕はどうしても営業じゃないので、勝敗みたいなところは正直あまりないのですが、「勝ちにこだわる」って最終的な結果のところの話かなと思っています。ずっと負け続けている会社は残らなくなると思うので、会社として勝ちにこだわらないといけないと思っています。

まずは第一ミッションとして「勝ちにこだわる」。そのために「チームドリブン」であったり、「未知を楽しむ」というのを日ごろ行うことによって、最終結果としての「勝ちにこだわる」という部分にコミットできると思っています。

甲斐さん

後藤さんってバックオフィスだから、契約書をどうするかみたいな話をしていたじゃないですか。ああいうのも最終的にしっかり結果を出せて、顧客に対して提示できたっていうのは「勝ちにこだわった」成果じゃないですか。

後藤さん

勝ち負けじゃなくて、会社としての成果という意味では確かにそうですよね。

甲斐さん

いっぱい成果出しているんじゃないかなって思いますけどね。

後藤さん

その話でいくと、僕の中での「勝ちにこだわる」は、プライシングスタジオとしてのベストな選択を、事前準備も含めてちゃんとやれて、その結果をちゃんともたらすことができた、ということ。

先ほど甲斐さんの言った通り、取引先との難題、じゃないですけど、急に契約周りでの交渉が必要になった時にそういうのを社内でヒアリングして、自分で弁護士先生と相談して、プライシングスタジオとしてどうしたいか、プライシングスタジオとして何がベストなのかをちゃんと調べたなかで社内で協議して、お客様に対して「この方針で進めさせていただきます」というようにOKをもらったというのが、僕のなかでの「勝ちにこだわる」勝ちに繋がっているのかなと思います。

芦沢さん

後藤さんの話を聞いて思ったのが、まず視野がすごく広いなと。私や甲斐さんだと、例えば私がクライアントだったり、甲斐さんが営業やっていたりとか、案件一つ一つにこだわってしまうんですけど、後藤さんはそういうポジションとはまた違って、全体最適を考えて動いてくれているんだなって。いますごく「視野の広さ」みたいなものを感じましたね。



未知を楽しむ

甲斐さん:

冒頭でも、「ベンチャーらしいよね」みたいな共通の認識だったと思っていて。僕は転職してきてまだ一カ月半くらいで、前職では、上場していたのでバックオフィスも営業も含め、組織が固まってできているようなところにいました。

こうしたベンチャーという初めての場所に来たんですけど、まだまだ整備されていない部分もあるので、色々なことにチャレンジして、知らないこともいっぱいあって、これ前職だったら私じゃなくて違うところがやっていることなんだろうなとかいうことも、やっぱりいっぱいあるんですね。

だけどなんかそれって、分からないけど調べながらみんなでやっていって1個の成果を、小さいんですけどみんなで積み重ねたものが生まれていくことって、すごく楽しいし、今やっていてすごくやりがいだなって感じますね。

自分の知識や経験にもなるので、自分も成長できるという部分がとても面白いしやりがいだったりするかなっていう風に、僕はこの会社に入ってきてすごく思っています。

後藤さん:

今まさに甲斐さんとか芦沢さんがやっているところって、もろ営業で、ほとんど新しい取り組み、ただの「新規の顧客獲得」という事だけじゃなくて、「新しい取り組みでの営業獲得」みたいなところをやっていますよね。

たぶん、日々の業務内容が「未知」という状態だと思うので、そこに関して嫌な人も多いと思うんですよね。しっかりマニュアル化されていて、ゴールが見えていないと走れないという人もいると思うんですけど、うちのメンバーは自分たちで「道」を作っていく。業務フローも全然確立してないなかで、自分たちでそのルールを決めて走る、レールも道も決めて進んでいけるっていうのはすごくいいです。そういうのを日々やられているのを見ているので、すごいなって思いますね。

芦沢さん:

スタートアップの業務的な未知の部分はたぶん、後藤さんが一番感じているんだろうなと思っています。入社初日に自分の入社手続きをするっていう面白いこともありましたよね(笑)

私は結構、業界とか事業ドメインの、そういう事業の面での未知の部分がすごいあると思っていて、プライシングに対してここまで突き詰めている会社ってなかなかないなと思っているんですよ。

そういう意味では、事業領域自体がすごく未知なので、そっちの「未知」というところで私は価値を感じています。


チームドリブン

芦沢さん:

これまでの仕事でチームで動くことがそんなに多くなくて。結構、一人で黙々と分析したりする仕事が多かったんだけど。プライシングスタジオに来て、「チームワーク」を初めてきっちりしているみたいな経験だったんですね。正直言うと、苦手意識も結構あったんですよね。私はマイペースなので、人に合わせたりとかが、あんまり得意じゃないので。

なんですけど、やってみるとすごいやりやすいというか、「チームワークの良さ」みたいな話にはなってしまうんだけど。何か大きなことをしようと思った時に、1人じゃ絶対にできないじゃないですか。

その時に、やっぱり人とやるからすごく良い、という体験をすることがすごく多いと感じています。なので、今回思ったのは、チームみんなで動かないとそれ以上のことをできないんだな、ということを体感したというのはありますね。

1人だと限界はあるし、単純に馬力の問題以外にも、人と一緒に話していくことで、全然違う視点が開けたりとか、そういう観点でも広がりがあります。自分のためにもなるし、お客様に対しても「誇りに思える仕事を」というところでも、アウトプットの質も上がるし、そこは本当に大事だなと感じています。

甲斐さん:

うちの会社は、色々な経験をされていたりとか、面白い人が多いじゃないですか(笑)十人十色とも言ったりしますけど、本当にそういう感じだなと思っていて。だからこそチームで動いたら、1+1が2じゃなくて、色々な経験が重なって、3にも10にもなるかもしれないところはすごく感じるし。

みんなでやっていった方がスピード感があったりとか、組織も大きくしていくこともできるだろうし。やっぱり1人だとさっき芦沢さんも言っていた通りで、なかなか難しい部分もいっぱいあるので、非常に大事なところだなと思いますね。



芦沢さん:

甲斐さんが入社したのは最近なんですけど、私営業もやっていて、甲斐さん入ってから営業の調子がやっぱり良いんですよ。それは「チームドリブン」の成果かなと思っていて。

やっている事は個人的には変わっていないんですけど、甲斐さんが入って新しい風が入って、ちょっとそこに良いシナジーみたいなものがあり、営業の調子がめちゃくちゃ良くなったのもチームドリブンの成果だなって、営業面では感じますね。

多分みんなそう感じていると思います。最近の状況を見ていると。

全然私と甲斐さんってタイプが違うんですけど、考え方とか苦手なところがめちゃくちゃ補完されている感じがするんですよ。それでいうと私は刈り取りが弱いんですけど、そういう所とか。

甲斐さん:

まあ、お互いですよね!芦沢さんのそういった色々な経験で助けられていることとかいっぱいあるので、それはお互い、「チームドリブン」ですね!!まさに(笑)

後藤さん:

私は、基本の業務としては1人が多いですけど、営業のお客様との契約書周りであったりとか、CSチームで絡んでいることや社内のルールの作成とか、そういうところでみんなと絡むことは多いですね。

いまは会社の業績の調子も良いですし、雰囲気もそれと一緒になってとてもいいので、バックオフィスをやっている人間としては、この状態を維持したいですよね。

そのためには、やっぱりコーポレートでがっかりさせたくないというのはあります。なので、会社が大きく急成長している中で、コーポレートだけが置き去りになって古いままの会社のルールや制度のままというのは本当に良くないと思っています。

なのでそこに関しても、会社のルールが追いついていって、快適な環境、高いモチベーションのままで働いていけるような会社に日々しないといけないなって思ってます!

結束が固いのとはちょっと違うかもしれないですけど、毎週の定例ミーティングで、各メンバーが「今週こういうことやりました」「来週これやります」みたいなことを発表していくんですけど。1人が発表したら、「お疲れ様でした!!」って自然と拍手が出るように最近なってきているんですね。

あれ結構僕としては、「めちゃくちゃいい文化だし、みんな結束力高いなー!」って思います。今週この人がこれだけのことをやってくれたから、僕たちもこうやってこういう成果に繋がっているんだなっていうのが各部署の人たちから説明されます。

「あ、これの全部のピースが揃って初めて今の会社の業績や雰囲気に繋がっているんだな」ってすごく感じて。めっちゃいい文化だなって本当に最近思っていますね。そこを見て、最近結束力が固いなってすごく思っています!

甲斐さん:

昔はどうだったんですか(笑)



後藤さん:

昔はわりと淡々と説明していたような気はしますね(笑)

芦沢さん、もうちょっと昔、淡々としてましたよね?!

芦沢さん:

そうですね、たしかに(笑)

やっぱりこうみんながお互いの成果を褒めあえるように、喜べるようにどんどんなってきているかなっっていう感じはありますよね!

甲斐さん:

チーム一丸となっていて、見ているところはみんな一緒なんだなっていうか、後藤さんがさっき言っていた「全部のピースが揃って初めて1つのものになる」みたいな。みんな目線は一緒なんだなっていうのは思ったりしますね。


プライシングスタジオのメンバーとお話したい方向けに、Meetyでカジュアル面談も作ってあります。ぜひ見てみてください!

Meety:プライシングについてざっくばらんにお話しませんか?(甲斐さん)

Meety:コーポレート全般について、ざっくばらんにお話しましょ~!(後藤さん)

プライシングスタジオ株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

今週のランキング

Haruna Shiroyamaさんにいいねを伝えよう
Haruna Shiroyamaさんや会社があなたに興味を持つかも