注目のストーリー
新規事業
キャリアの「不完全燃焼」に出会った26歳丨消防士→大手ベンチャー企業→アスエネの転職決意【社員紹介No.7】
サッカーで培った”1番になりたい”というマインド大西)今日は社員の齋藤さんを深掘りしていきます、宜しくお願い致します!!早速ですが、幼少期はどんなお子さんでしたか?齋藤)よろしくお願いします!5歳くらいから兄の影響でサッカーを始めて、小学校ではずっとキャプテンをしていました。幼い頃からチームで「勝つ」ということに対して異常にこだわるタイプの性格で、ディフェンダーのポジションだったんですが、失点しただけで悔しくて大泣きするような子供でした。大西)齋藤さんって負けず嫌いですよね・・!齋藤)かなり負けず嫌いです!中学時代はJr.ユースチームを経て、その後は埼玉県の昌平高校で、全国高校サッカー選...
国内99.7%マーケットを狙うプロダクト開発組織への想い|150年続いた世界の構造変革【社員紹介vol.3】
渡瀬丈弘 Takehiro Watase上智大学大学院理工学研究科を卒業後、新卒でITコンサルティング会社に入社し、全社賞を受賞。その後リクルートに転職し、新規SaaS事業として「Airウェイト」を生み出し、社内外の表彰を数多く獲得。アスエネではプロダクト統括/Chief Product Officer("CPO"、最高プロダクト責任者)として、プロダクトの開発推進と開発組織運営を行っている。事業について全方位で知見を持ち、相談しやすい人柄と建設的な議論力で、社員から頼りにされる存在である。次世代のために、世界基準で求められるプロダクトへの挑戦木村)アスエネに入社するまでの経歴を教えてく...
自分の裁量で働き、成果を残したい|キーエンス3期連続1位獲得の営業マンがスタートアップ企業のCOOとして舵を切る【社員紹介vol.2】
岩田 圭弘 Yoshihiro Iwata慶應義塾大学経済学部を卒業後、新卒でキーエンスに入社し、3期連続1位という偉業を達成。三菱UFJリサーチ&コンサルティングに転職後、再びキーエンスに復帰すると言う異色の経歴を持つ。COO(最高執行責任者)として、セールス/マーケティング/経営戦略を担うアスエネの矛。社員からは敏腕セールスマンとしての確かな実力を評価されながらも、親しみやすいキャラクターが愛されている。前職で培ったスキルを現職に活かす木村)前職は何をされていましたか?岩田)若いうちに営業を経験しておきたいという思いがあり、2009年にキーエンスへ入社し、営業を5年ほど経験。その後、...