注目のストーリー
すべてのストーリー
PURPOSE|「本質を解く力が、ブランドをつくる。」──アンドストーリーが描く、これからの未来#05
こんにちは!アンドストーリーの清水です🌱今回は、会社としての今後の展望と課題について、代表の康太さんにお話を伺いました。ブランドを“つくる”のではなく、“育てる”ために──アンドストーリーが今、本気で取り組んでいることと、これから一緒に走っていきたい仲間へのメッセージをお届けします!🔹広告だけでは、解けなかった🔹「ブランドをつくる」から「ブランドと共に生きる」へ🔹組織の形も、進化させていく🔹“一緒に目指せる人”と出会いたい「ブランドの本質に向き合う」──それが、アンドストーリーの挑戦🔹広告だけでは、解けなかった清水:さっそくですが、今後アンドストーリーとして強化したいこと、向き合っている...
PURPOSE|「うちっぽい人って、どんな人?」──アンドストーリーが未来の仲間に求める“らしさ”とは#04
こんにちは!アンドストーリーの清水です🌿これまでのストーリー記事では、私たちのバリュー・クレド・カルチャーについてお届けしてきました。今回はその集大成として、「アンドストーリーにマッチする人」について、代表の康太さんにお話を伺いました!🔹「“うちっぽい人”って、どんな人?」🔹一緒に働きたいのは、“今いるメンバーが一緒に働きたいと思える人”🔹社員を“信じる”。それが文化🔹“全部”に共感してほしい。でも、完璧じゃなくていいさいごに|“オンリーワンストーリー”が、アンドストーリーをつくる一人ひとりのストーリーが、アンドストーリーの未来をつくる🔹「“うちっぽい人”って、どんな人?」清水:よく採用...
“まさかの一致率”!?性格診断で見えたチームのリアルと強み|全社員で性格診断してみた
こんにちは!株式会社アンドストーリー 採用担当の清水です🍀先日、グループ合同ワークショップを開催し、Wantedly ASSESSMENT|性格診断を用いたチームビルディングを行いました!「どんな人がいるのか?」「強み・弱みは?」「だからこそできることって?」をみんなで共有するとても有意義な時間になりました!せっかくグループ全体でやれたので、もっと弊社のことを知ってもらいたい!と思い記事にしましたので、ぜひ最後までご覧ください!そもそもなぜやろうと思ったのか改めてWantedly ASSESSMENT|性格診断でできることグループでの診断結果と傾向【Webユニット】【システムユニット】【...
PURPOSE|「働く」も「生きる」も、自分らしく。──アンドストーリーのカルチャー“ワーク・イン・ライフ”とは?#03
こんにちは!アンドストーリーの清水です😊今回は、私たちのカルチャーの根幹である「ワーク・イン・ライフ」について、お話を伺いました!働き方改革やワーク・ライフ・バランスが叫ばれる中で、なぜあえて「ワーク・イン・ライフ」なのか。そこには、アンドストーリーらしい、“人を大事にする”想いがありました🌟🔹「ワーク・イン・ライフ」とは、“生き方の中にある働き方”🔹“らしさ”を応援できる職場にしたい🔹“ライフ”の答えは、人によって違うからこそ🔹“ワーク・イン・ライフ”を体現している人たちさいごに|「自分らしく働く」を、当たり前にまとめ🔹「ワーク・イン・ライフ」とは、“生き方の中にある働き方”清水:アン...
PURPOSE|「誠実・素直・勤勉・感謝」──まっすぐな言葉に宿る、アンドストーリーのクレド#02
こんにちは!アンドストーリー 採用担当の清水です🌸前回に引き続き、代表インタビューです!今回は、私たちの行動指針であるクレド「誠実・素直・勤勉・感謝」について、お話を伺いました!日々の仕事の中で、判断に迷ったとき。誰かの言葉にモヤっとしたとき。「どうあるべきか?」のヒントになってくれる、このクレド。そこに込めた想いや、生まれた背景をお届けします!🔹きっかけは、中学時代の1枚の紙だった🔹「感謝」は、仲間の声から加えたキーワードクレドが「生きているな」と感じる瞬間🔹これが欠けたら、会社は続けられない🔹「苦しいときこそ、その人の姿勢が見える」さいごに|まっすぐな言葉は、迷ったときの羅針盤になる...
PURPOSE|「考え、挑み、革新する。そのすべてを“共に”したい」アンドストーリーのバリューに込めた想いとは?#01
こんにちは!株式会社アンドストーリーの清水です😊今回は、私たちの企業バリューである「明るい未来へ 共に考え 共に挑戦し 共に革新する」について、代表の康太さんにお話を伺いました!このバリューには、“何を大切にし、どう働きたいか”という私たちの根っこが詰まっています。社員・クライアント・採用候補者の皆さんに、その想いが少しでも伝われば嬉しいです!🔹「まず、“共に考える”からすべては始まる」🔹“挑戦”の先にあるのは、成功だけじゃない。“革新”という価値🔹「共に」を3回くり返す意味🔹「明るい未来」とは、誰の、どんな未来?🔹バリューが形になった瞬間🔹さいごに|“共に”歩んでくれるあなたへ「明るい...
CAREER PATH|「成長のかたちは、ひとつじゃない。」アンドストーリーで選べるキャリアの描き方
こんにちは!株式会社アンドストーリー 採用担当の清水です🌸「キャリアの正解って、誰が決めるんだろう?」アンドストーリーには、そんな問いに向き合いながら、自分だけの成長ストーリーを描いてきたメンバーがたくさんいます。今回は、私たちが用意している3つのキャリアパスをご紹介します!マネジメント・ゼネラル・スペシャリストそれぞれの道に共通しているのは、“あなたの意思”がキャリアをつくっていくということ。未来の仲間になるあなたに、少しでもその雰囲気が伝われば嬉しいです!🔹キャリア設計は選べる・変えられる🔹選べる3つのキャリアパス①マネジメントキャリアパス|チームを導く力を育てる②ゼネラルキャリアパ...
ピザにゲームに大笑い!?アンドストーリー春の社内イベント🍕🎮
こんにちは!株式会社アンドストーリーの清水です!先日、アンドストーリーでは“コミュニケーション”をテーマにした社内イベントを開催しました!普段はチームごとに動くことが多い私たちですが、この日はチームの枠を超えて、みんなで笑い合った特別な一日に🎉そんなイベント当日の様子を、ちょっぴりレポートします!ご家族も一緒に楽しめるイベントに!まさかの強風…からのオフィス開催に変更!メニューは炭水化物まつり!?(笑)食後は大盛り上がりの「ito」タイム!そして2次会は…ゲームで大盛り上がり!さいごにご家族も一緒に楽しめるイベントに!今回は、お子さんやご家族も一緒に参加できるよう、休日に開催しました。朝...
PROJECT STORY|商品の“ある日常”を伝えるために。動画クリエイターが挑んだプロモーション映像制作の舞台裏
こんにちは!アンドストーリー 採用担当の清水です!今回のストーリーは、動画クリエイターのYumaさんに、プロモーション動画制作についてお話を伺いました!商品の良さを“日常の風景”として映像に落とし込むために、どんな工夫と挑戦があったのか?関係構築から色彩設計まで、現場のリアルが詰まった対談をお届けします📨1.「“暮らしの中にある商品”を映像で伝えてほしい」そんな想いから始まった2.全工程をひとりで。現場とカメラをつなぐ橋渡し3.ロケハンなしで挑んだ、事前準備が命の現場4.春に見せる冬の映像。細部まで演出にこだわる5.一番の壁はロケ地探し。でも、それが一番の学びだった6.これからも“伝わる...
PROJECT STORY|「一緒につくる」をマーケティングの真ん中に。SNS広告運用の先にある“ファンを生む”仕事の舞台裏
こんにちは!アンドストーリー 採用担当の清水です!今回のストーリーは、SNSマーケターのMさんに、大学のプロモーション支援を中心としたプロジェクトについてお話を伺いました!広告代理店の経験を活かしつつ、「数字」と「ブランドイメージ」のバランスをどう取っていくのか?学生や職員のみなさんとどのように関係性を築きながら、一緒にアカウントを育てていったのか?SNS運用の裏側やディレクターとしての葛藤・学びまで、リアルな声をぜひご覧ください🎤1.「ぜひ、やらせてください」——はじまりは、そんな一言から2.関係者はみんな「プレイヤー」。一緒につくるチームのかたち3.やりたいことだけじゃダメ。だからこ...
INTERVIEW|「ワクワクできることに挑戦してほしい!」ユニットリーダーが語る私たちの働き方と価値観
こんにちは!株式会社アンドストーリー採用担当の清水です!今日はアンドストーリーのデザインユニットでリーダーとして働いているHAJIMEさんに普段どんなお仕事をされているのかインタビューした内容をご紹介します。少しでも興味を持ってくださっている方に、会社の雰囲気が伝わればと思っています!⒈自己紹介⒉今関わっている業務⒊コーポレートMVV・クレドについて⒋リーダーから見たチームの雰囲気や、メンバーの印象的なエピソード⒌これから選考に進む方に一言⒈自己紹介清水「それでは自己紹介からどうぞ!」HAJIME?「こんにちは!ジョニー・デップです!最近はやってないんですけど、ハリウッドで映画撮影と俳優...
INTERVIEW|「尊重しあえる仲間と作り上げる環境」編集企画ユニットのリーダーが語る!私たちの働き方と価値観
こんにちは!株式会社アンドストーリー採用担当の清水です!今日はグループ会社スタジオ・ウーフーにて編集企画リーダーとして働いているAKANEさんに普段どんなお仕事をされているのかインタビューした内容をご紹介します。少しでも興味を持ってくださっている方に、会社の雰囲気が伝わればと思っています!⒈自己紹介⒉今関わっている業務⒊コーポレートMVV・クレドについて⒋リーダーから見たチームの雰囲気やメンバーの印象的なエピソード⒌これから選考に進む方に一言⒈自己紹介清水「よろしくお願いします!」AKANE「よろしくお願いします」清水「それでは早速ですが、自己紹介と前職でどのようなお仕事をしていたか教え...
あなたは何タイプ?Wantedly「性格診断」受けてみた!|全16種の性格診断ツール
こんにちは!株式会社アンドストーリー 採用担当の清水です🍀今回は、wantedlyがリリースしている性格診断ツール「Wantedly Assessment」がアップデートしたということで久しぶりに診断してみました!個人的な振返りになりますが、ツールのご紹介も含め結果を発表していきたいと思います!「性格タイプ」は全16種!▼「はたらく性格図鑑」▼「12分でわかる性格診断」▼性格と仕事に関する調査結果診断してみました!診断でわかったことさいごになんと、性格診断の利用者数は6.5万人を突破しているそうです!(少し前の情報なので、今はもっと伸びてそうですね🤔)▼診断はこちらから※診断は無料です。...
INTERVIEW|「90点を100点に!チームワークを最大化させて働く」品質管理のメンバーが語る私たちの働き方と価値観
こんにちは!株式会社アンドストーリー採用担当の清水です!今日はグループ会社スタジオ・ウーフーの品質管理ユニットで働いているKANTAさんに普段どんなお仕事をされているのかインタビューした内容をご紹介します。少しでも興味を持ってくださっている方に、会社の雰囲気が伝わればと思っています!⒈自己紹介⒉スタジオ・ウーフーでの仕事内容⒊グループMVVについて⒋チームの雰囲気や文化について印象的なエピソード⒌オフの日はどんなことしてますか?⒍これから選考に進む方に一言⒈自己紹介清水「よろしくお願いします!」KANTA「よろしくお願いします!」清水「早速ですが、簡単な自己紹介と前職でどのようなことをさ...