注目のストーリー
上流工程
世の中に出る前のフェーズのサービスに自分が携われる魅力
【プロフィール】渡邉 和文(わたなべ かずふみ)さんKDDIエボルバ ITソリューション本部に所属しており、KDDI情報システム本部にてフロントシステムの開発にジョインしている2012年に入社して以来、KDDIエボルバでご活躍され続けている渡邉和文さん。今回の記事では、渡邉さんのキャリアを遡り、現在の状況や未来への展望についてもご紹介していきたいと思います。これまでのキャリアの中で気が付いた自身の職業観---ソフトウェア開発を行なっている企業に新卒入社し、1年目からソフトウェア開発事業に携わってきた渡邉さん。新卒当時は、下流工程に近しい開発を行っていたそうです。渡邉さん「新卒で入社した会...
異職種を経験後、企画力を活かし上流工程へ
【プロフィール】堀光拓也さんKDDIエボルバ ITソリューション本部に所属しており、現在は【株式会社KDDIシステムマネジメント部】の案件にジョイン今回は、KDDIエボルバに入社して半年を迎える堀光さんにお話を伺いました。--- まず初めに、簡単に現在の業務内容をお伺いしてもよろしいでしょうか?今、KDDIのシステムマネジメント部に所属しており、カスタマーセンター向けの管理画面の保守運用業務、また要件定義やベンダーとのやりとりなどを行っております。--- そもそもどういった背景でKDDIエボルバへの入社を決められたのですか?大きくは2つあって、1つ目は上流工程をやりたいと思っていたこと、...
〜初めてのテレワークでも不安はすぐに払拭された〜
【プロフィール】門 千聖さんKDDIエボルバ ITソリューション本部に所属しており、現在は【株式会社KDDIサービス統括本部の案件にジョイン今回は、KDDIエボルバに入社して約半年の、門千聖さんにお話を伺いました。--- まずはじめに現在の業務内容をお伺いしてもよろしいでしょうか?今私が携わっている業務はKDDIの品質管理業務になります。新しいサービスがリリースされた際に、SLA(サービス品質保証)策定がされた後、確認を行う業務をチーム6名で行っています。また障害が発生したときに、障害報告書を確認してチェックを行うのも業務の一つです。---エンジニアとしてのキャリアをスタートするきっかけ...
社外から見たKDDIエボルバと社内から見たKDDIエボルバ
【プロフィール】道上勇人さんKDDIエボルバ ITソリューション本部システム部システム開発グループに所属しており、現在はKDDI情報システム本部の案件にジョイン今回は、KDDIエボルバに入社して2年目の道上勇人さんにお話を伺いました。--- まずはじめに、現在の業務について教えてください今私が携わっている業務としては、カスタマーセンター業務で利用するシステムの改修作業を行う上で、どういうシステムにするべきかの提案など、既存の社内システムを作り変えていく業務を中心に行っています。また今後、システムの内製化をしていけたらと思っているので、内製化に伴う施策なども考えています。--- どういう経...
上流工程でベンダーとのスムーズなやりとりに楽しさを感じる
【プロフィール】 青木圭佑さん KDDIエボルバ ITソリューション本部システム部システム開発グループに所属しており、 現在はKDDI社内の開発部署にて大規模システムの開発案件にジョイン今回は、KDDIエボルバに入社して2年目の青木圭佑さんにお話を伺いました。---まずはじめに、現在の業務内容をお伺いしてもよろしいでしょうか?簡単にいうと、auショップのスタッフが使う端末アプリ開発および改善業務を担当しています。四半期に1度新しいサービスをリリースしているので、従来のシステムの改修作業から始まり、「〇〇をしたい」ということにたいして、設計をしてベンダーに依頼しテスト改修までを行って...
人材ビジネスから真のITソリューションへ
人材ビジネスから真のITソリューションへ私たちKDDIエボルバは、KDDIの100%出資会社として生まれ、テレマーケティング事業を柱としたBPOビジネスを手掛けてきました。当社は、「最後にとどくもの。Technology for touching」をコンセプトに掲げており、ひとの思いを大切にし、社員ひとりひとりが、「共感」、「熱意」を届けてまいります。社名の由来である「進化」『EVOLUTION』と「価値」『VALUE』のとおり、お客さまとともに進化し、価値を創出し、社会から信頼される存在になりたいと願っています。国内で5000万人以上のユーザーが利用する 圧倒的規模の移動体ネットワーク...