注目のストーリー
Teams/Slackで生成AIが簡単に使える?!
メンバーと話せる
思い思いのルートで集合!エクストリーム社員旅行👜
メンバーと話せる
社員インタビュー
社員インタビュー
6ヶ月前
【若手エンジニアインタビュー】より最先端技術を扱える企業を求めて、機械学習エンジニアへ!
<Profile>小林 孝広。東京工業大学大学院 情報理工学院数理・計算科学系 数理・計算科学コースを2022年3月に卒業。技術色の強い仕事をしたいと思い、最初はIT研究職を目指していたが、企業比較をしていく中で、技術力の高さだけでなく、社員がイキイキと働いていることも大事と感じ、アクロクエストの選考に進む。現在は、機械学習を軸に研究開発などにも取り組んでいる。- まず、今の仕事について教えてもらえますか?機械学習を軸にエンジニアをしています。機械学習とクラウドを組み合わせたシステムの開発に携わったり、最先端の方法で撮影された特殊な画像を機械学習で処理する研究に関わっています。最...
メンバーと話せる
社員インタビュー
6ヶ月前
【インタビュー】メーカー研究職希望から機械学習エンジニア志望へ!
<Profile>岩塚 春樹。東京工業大学大学院電気電子系電気電子コースを2021年3月に卒業。最初はメーカー研究職に進むか悩みながらも、自分の軸を考え直し、アクロクエストの選考を進めることを決意。大学時代は体育会サッカーと脳から発せられる磁場(脳磁)を測定できるセンサーの研究開発に打ち込む。- 大学時代は、どのような専攻で研究活動をしていましたか? 私は電気電子専攻で、ダイヤモンド中のスピンを用いた「ダイヤモンドセンサ(超高感度量子磁気センサ)」の研究をしていました。ちなみにダイヤモンドと聞くと綺麗な宝石を思い浮かべるかもしれないですが、研究で使っていたのは人工のダイヤモンドで...
メンバーと話せる