お疲れさまです!!!
原付を電柱にぶつけてしまい、ミラーを割ってしまったアーザス社員のFです。
今週も、与えられた課題を解き、回答し答えを手順化して資料にまとめる業務を行っています。
今週は以下の課題に挑戦しました。
1.ローカルグループポリシーの編集
グループポリシーとは、コンピューターの設定項目を管理しているものであり、会社内で使用しているPCのカメラを起動できなくしたり、Bluetoothの接続を制限したりとセキュリティ強化目的で使用されます。
管理者権限を持つPCにて設定変更し、管理下のPCに反映させる使い方が多いですが、今回編集するローカルグループポリシーでは設定を変更した端末のみに反映されます。
今回自身が変更した項目はWindowsUpdateの機能を停止させるというものになります。
通常ではWindowsの設定画面から[更新とセキュリティ]を選択し、
[更新プログラムのチェック]のボタンをクリックすると、PCに配信されているアップデートをチェックすることができます。
これをグループポリシーを編集すれば、
[更新プログラムのチェック]の項目がグレーアウトし、クリックすることができなくなります。
企業で使われるPCではアップデートによって発生する不具合や、使用している業務アプリケーションの動作不良などを避けるべく、事前にアップデート後に発生する問題を検証し、改修してから社内PCのアップデート作業が行われるケースが多いです。
上記の設定変更を行えばPC使用者が勝手にアップデートを行えなくなるので、アップデートのタイミングを管理者にてコントロールすることができます。
2.更新プログラムをインストール、アンインストールするVBS作成
このテーマではVBSにて更新プログラムのインストール、アンインストールを実行することを目的としています。
VBSについてざっくりと説明すると、ファイルを実行すれば格納されている命令が実行されるファイルのことです。VBSscriptといったプログラミング言語を使用して命令文を記入するので、複雑な命令を一つのファイルにまとめることが可能なのが特徴と言えます。プログラミング言語と聞くとなんだか難しそうですね。
VBSファイル作成については、同僚の佐藤君も似たようなことを実施しているので興味のある方はどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓
挑戦、失敗して学んだこと、佐藤 雅也
https://www.wantedly.com/companies/a_zs/post_articles/525971
以下作成したVBSファイルとなります。
上記のVBSでは実行するとC:\VBSに格納された更新プログラムのインストーラーを起動してくれます。
現状ではインストールのVBSのみが完成していて、アンインストールのほうは作成中となっています。
現在の方針として、プログラムをアンインストールする際に実行するプログラム(uninstall string)を探し当て、それをVBSにて実行するのが一番簡単なのではないかと考えていますが、なかなかこれが見つからなくて困っています。来週はアンインストール構文の捜索がひとつの課題となりそうです。
果たして来週にこの問題が解決できるのか...
来週もお楽しみに!
#転職 #IT #エンジニア #インフラ