注目のストーリー
すべてのストーリー
【社内活動】ゆるーくバスケをしてきました
こんにちは!初めまして!株式会社アーザスで営業を担当しているMと申します。初めてWantedlyで執筆をさせていただきます、どうぞよろしくお願いいたします🙇♀️さて、今回は先日開催した社内イベントの模様をお届けいたします!🌟アーザスでは3か月に一度、全社員が参加する定例会議を実施しています。⇩⇩⇩定例会議の様子を詳しく知りたい方はこちらをクリック⇩⇩⇩定例会議後はオフィスで参加していたメンバーを誘って飲みにいったり、同期が集まって同期会を開いたりと様々な過ごし方をしているのですが・・・今回はみんなで体を動かすイベントを実施してきました!!🏃🏃ランニングイベントも定期的にやっている意外と...
【お題企画】#2025年の抱負 に参加!
こんにちは、株式会社アーザスで人事を担当しているヨシナリです❄️本日はWantedlyさんのお題企画に参加します🙌お題はこちら\ #2025年の抱負 /今回は弊社のメンバー6名に新年の抱負を書初めで表現してもらいました🪄・・・おや?🔍 < 書初めは正月行事のひとつです🔍 < 書初めは1月2日に行われることが多く・・・🤔💭今日までをお正月とします🎍そういうことにしてください🎍それでは参加メンバーの2025年の抱負と書初めのお写真📷とその理由を聞きましたのでそれぞれご紹介します🥳まずは私、ヨシナリから🖌️「 人に優しく 自分を大切に 」早々に書初めを無視したスタイルで恐縮ですが・・・笑―――...
大掃除と納会
今年も残すところあと3日となりました。アーザスでは毎年、年末の締め日には大掃除と納会を行っています。大掃除では、床の清掃やワックスがけなど、普段はなかなか手を付けない場所を重点的に掃除します。きれいに掃除をすることで、気持ちを新たに清々しい気分で新年の仕事をスタートできますね。今年を振り返って今年のアーザスは、いろいろな出来事があった一年でした。別れもあれば新しい出会いもあり、多くのご縁に恵まれた年だったと感じています。若手社員を迎え入れ、会社を成長させていくことは決して簡単ではありませんが、一歩ずつ取り組んできた結果、成長を実感できる一年になりました。来年の目標来年に向けて、個人的にも...
【26卒向け】オープンカンパニーのお知らせ
※2026年卒向けのオープンカンパニーは終了しましたこんにちは。株式会社アーザスで人事を担当しているヨシナリです。本日は26卒向けのオープンカンパニーのお知らせに参りました🕊️Webでの開催なので全国各地からご参加いただけます🙌🗾🙌<概要>IT業界にはいろいろな役目を持った人たちが日々お仕事をしています🖥️例えば「システムエンジニア」、「セキュリティエンジニア」など、いろいろな肩書を持っています。その中のひとつに「インフラエンジニア」という肩書を持つ人たちがいます。あまり馴染みのない言葉かもしれませんが、今回はIT業界の「インフラ」という部分に焦点を当ててセミナーを行います。<内容>前半...
【特別企画】カメラマン視点で尋ねる「アーザス社員の本音」前編
こんにちは、生熊です!年の瀬ですね、今年も残り7日程になりました。今年のうちにやっておきたい事など皆様はありますでしょうか。わたしは掃除です!今年のうちに大掃除をしていきたいと思っています。綺麗なお部屋は、気持ちが良いですもんね!さて、今回の特別企画は、BP(ビジネスパートナー)としてアーザスでお仕事をしている現役カメラマンの渡邉史子さんをインタビュアーに迎え、アーザスで正社員としている馬渡明日香さんにインタビューをしていただきます。今回の企画は、全3回でお送りいたします。インタビュアー紹介渡邉史子さん l 株式会社アーザス(BP) l カメラマンはい!ご紹介をいただきました、現役でカメ...
【社内活動】ランニングイベントを行いました
こんにちは。株式会社アーザスで人事を担当しているヨシナリです。10月🎃は3連休が2回ありましたね。そのうちのひとつは「🤸♀️🏃♂️➡️スポーツの日🏃♀️➡️🤸」。少し前までは🏃♂️➡️体育の日🏃♀️➡️という名前でしたが、いつの間にか変わっていた印象でした🤔調べたところ、2016年に改称されていたそうです👀!しかも日本の祝日🎌にカタカナが入るのはスポーツの日が初めてだそうです。たしかに言われてみれば👀👀👀!!!と、少しお勉強をしたところで📝突然ですが我々デスクワーカーの悩みのお話をしましょう。デスクワーカー、それは座りっぱなしによる運動不足によりいろいろな弊害が出てくる...
【26卒向け】インターンシップが始まりました
こんにちは。株式会社アーザスで人事を担当しているヨシナリです。気がつけば10月も半ばです。・・・今年が!!終わっちゃう!!ハロウィン🎃も!!!クリスマス🎄も!!!お正月🎍だって来ちゃうぞ!!!!!!!そんなことを毎年思ってしまう10月ですが(※個人の感想です)弊社ではインターンシップが始まりました。弊社では例年、夏季と秋季にITに関するインターンシップを行っていますが今年はeスポーツのインターンシップを開催することになりました🎊 ゲームが好き🎮!eスポーツが好き🕹️! そんな思いを持った学生の方々を対象にWantedlyさんで募集を行ったところ続々と応募が集まりました👏 ありがとうWan...
【幕張メッセ】 第22回 【東京】総務・人事・経理 Week 秋に出店しました。ゲーム×社内交流
幕張メッセで行われた第22回【東京】総務・人事・経理 Week 秋に、アーザスが出店いたしました。ゲームを使ったイベント企画をご提案するという内容で出店いたしました。昨年も出店しましたが、今年は「セガ」さんに「ぷよぷよ eスポーツ」の許諾を頂き、芸人さんと来場者にゲーム体験をしてもらうというイベント内容にしました。簡単ですが、その模様をご紹介したいと思います。イベント日程幕張のイベントは以下の日程で行われました。開催期間: 2024年10月2日(水)~2024年10月4日(金)開催時間: 10:00~18:00設営は前日の10月1日の夜から実施しました。今回のブースは、「ぷよぷよ」の攻撃...
アーザス納涼会イベント(川崎ビアガーデン)
納涼会とは夏といえば「海」に「山」に色々なイベントがあるかと思いますが、アーザスでは「納涼会」を実施しています。納涼会は「湿度が低かったり風通しが良かったりする涼しい場所を訪れて冷たい者を含む食事会を行う」ということだそうですが、今年のアーザスのイベントはそんなかけらもないイベントだったようでしたのでその模様をお知らせ致します。今年のイベント企画私から「何か、夏だしビアガーデン行きたいくない?」という話を振ったら思いのほか社員から「行きたい!」という声が聞こえイベント開催を決意しました。ちょっとした後ろめたさを感じながら新入社員にイベント企画をお任せしお店選びをしてもらいました。川崎のビ...
行動すれば、変われる。
毎日、毎日、過ごす中でついつい目を瞑ってしまう事があるやりたいのに、ブロックしてしまう事。就職、転職活動する時、私も感じたていてたその感情。これってやった方が得かな?など損得勘定で考えてしまっていた自分に今となっては、早く気付いてと伝えてあげたかった。結局自分がやりたいことや出来ることは、自分の中にあってそれが誰が得する?とか、あまり関係無いと思う。仕事をしていく上でのルールを守らないといけない事はあるにせよ、自分がやりたいことや出来ることを他人に制限される事は無い。今ある事をやり続けることも大事だけれど、新しくチャレンジをしていくことも大事。いろいろな感情が出てくる時、少しでも、あ!と...
本当はどうしたいの?
今日着ていく服、行きたい場所、食べたいご飯見たい映画、欲しいバッグ、会いたい人聞きたい音楽、などなど自分にとって、1番欲しい物や事や人は全て自分の中にあるそれなのに勝手に、世間で良いと言われているものだからこうした方が良いとかこうしなければいけない、こうするべきなど自分を縛ってしまう全部自分で選択出来るのにです就職や転職活動も同じ、しなければならない、するべきだったりあらゆる前提があるから、〇〇出来ないとかは考えずに本当は、どうしたいのか?から考える事をオススメします。アーザスでは新しくチャレンジしたい仲間を募集しています!***************ご興味ある方は、以下をクリック!*...
初めましてWantedly!!!!!!!!
初めまして。こんにちはこんばんは。お世話になっております。株式会社アーザスで人事を担当しているヨシナリと申します😸。上の写真の真ん中にドーンッと写っている者です。これは3か月に一度ある定例会議の一枚で、カメラマン📸の生熊友博さんに撮っていただきました。(定例会議とは、全社員が集まって近況を報告するみたいなあれです)柄物のお洋服を着ることが大好きなのですが、このワンピース、ダルメシアン柄っていうらしいです。なんか、カタカナも6文字揃うと強そうですよね。なるべくシンプルなお洋服で出勤、と思っていてもクローゼットは柄物だらけ。笑過去に持っている服の中で一番派手なジャケット🧥を着て出社したらそれ...
それきっと思い込み
こんにちは、人事部のいくまです。少しずつ、秋の足音も聞こえ始めて来た様な気もしますが、まだ暑い日が続いてますね、皆さんいかがお過ごしですか?仕事をしていると度々感じる事があります。それは、言われた事をそのまま素直に聞いてやっていると仕事は終わらないという事皆、定時に上がって好きな事をしたいはず。彼氏・彼女とデートありませんか?帰って子供と遊ぶ約束してませんか?お友達とご飯行く予定はありませんか?でも、仕事が終わらないから残業をしますという方本当にそれ、今やる必要ありますか?仕事の優先順位をつけた時その言われた事って、上位に来ますか?それよりも、もっと早くやらないといけない事があるんじゃな...
3ヶ月に一度、定例会議をしています
ずっと暑い日が続いて、いつになったら雨が降るのかなと思っていましたが今度は大きな台風が出来て日本の各地に大きな被害を及ぼすかもしれないと思うと心が痛みますね。人事部のいくまです。早いもので8月も残り僅かとなりましたが毎日本当に暑い。汗をかかない日は無い。さて今回は、毎月末に第一オフィスで行われている定例会議の一コマをこっそりと、お見せしていきたいと思います。発表は、各チームに分かれて報告・発表を行います。発表するときは、緊張感を持ちながら皆真剣な面持ちで聞いております。会議といっても、ただ聞くだけでは無くて質問やまた、普段から頑張っているスタッフに対して労いそこで賞賛される事もあります。...
毎週金曜日は、お掃除デー!
毎日暑いですが、皆さんいかがお過ごしですか?人事部のいくまです。わたしは、熱中症対策として出勤の時に500mlの水を全て飲み切ってしまうくらい飲んでます。気付かないうちに汗かいているんですね汗汗をかいたあとは、シャワーを浴びたいくらいな気持ちになりますが、会社にシャワーは無いので、涼しいクーラーを浴びてクールダウンしている時間が好きです。さて、今日はアーザスのお掃除について書いていきたいと思います。皆さんは、お掃除されますか?お部屋や机の上、お風呂やお手洗い掃除をすると気持ちも良いし気分も良いですよね!アーザスでは、毎週金曜日朝、社員全員でお掃除をしてます。やっぱり綺麗なオフィスは、気持...