【24新卒インタビュー】エンジニア職編|インタラクティブ・コミュニケーション・デザイン(ICD)|note
2024年に【エンジニア職】で入社した新卒メンバーのインタビューをまとめています! 就活の体験談やICDを選んだ決め手など、それぞれの考え方や想いを話してくれています。 随時更新中ですので、ぜひご覧ください!
https://note.com/icd/m/mdbd20aebdbaf
こんにちは!採用担当の大里です。
前回に引き続き、4月に入社した24新卒メンバーのインタビューをお届けします⭐
今回のメンバーは、Webデザイナー職で入社したS.Kさんです!
大学での学びがきっかけでWebデザイナーという職種を選んだS.Kさん。
そんなS.Kさんが、Webデザイナーとして働く会社としてICDを選んでくれた理由や、選考の思い出について教えてくれました✨
24新卒インタビュー記事は、こちらのマガジンにまとめていますので、ぜひご覧ください😊
ーまずは自己紹介をお願いします!
玉川大学卒業、24年度入社のS.Kです。
出身は京都で、大学進学を機に上京してきました。
趣味は、アニメや韓国ドラマを見ることや、k-popを聞くことで、
中学・高校時代はダンス部としてダンスの練習に励んでいました。
大学進学後は、Webやグラフィックなど幅広くデザインを学んでいて、その過程で特にWebデザインに興味をもち、Webデザイナーという職種を選びました!
よろしくお願いします!
ー今熱中していることはありますか?
k-popが好きなことや、学生時代ダンス部だったことから、今は韓国アイドルのダンスを見ることに熱中しています!
ーこれだけは人には負けない!という部分を教えてください!
私の強みは、最後まで諦めずにやり遂げる力だと思います!
中学・高校時代はダンス部に所属したものの、実は元々運動が苦手で…。
その中でも、過酷な練習に耐え、引退まで大会に出場したり、副部長として後輩や同期をまとめたりしていました!
ー就活の思い出や、大変だったことはありますか?
私の大学生活は、新型コロナウイルスの影響で、直接大学に行って学ぶ機会が少なかったので…。
その分、自分自身が興味のあることや、なりたい将来像などをイメージすることにとても時間がかかったと感じています。
ーどうしてWebデザイナーという職種を選んだのですか?
Webデザイナーという職種を選んだ理由は、自分が制作したデザインやサイトを通して、様々な情報を世界中の誰にでも届けられるということに魅力を感じたからです!
ー最終的にICDを選んでくれた理由を教えてください!
ICDを選んだ理由はいくつかあって、まずは、自分がなりたいと思っていたWebデザイナー職での募集があったことです。そこに加えて、社内向けのシステムを始め、To B・To C向けのシステムなど、様々な領域のデザインに携われるため、成長できる環境であると感じたのも理由の1つです。
ーICDの選考を受けてみて、印象に残っていることはありますか?
ICDの選考で印象に残っている点としては、選考の途中に面談をする機会を設けていただいたことです。面談の中で、入社後のキャリアプランや、将来どんなデザイナーになりたいかといった具体的な部分まで話を聞いていただき、多くのアドバイスもいただいたことで、自己分析がより深まりました!
ーこれからどんな社会人になりたいですか?
デザイナーとして多くの知識を得て、自分の経験やできることの幅を広げていきたいです!
デザイナーとして経験を積んだ後は、それまでの知識を生かしながら、ディレクションにも挑戦してみたいと考えています!
将来自分がなりたい像を明確にイメージして、それがICDで働く上で達成できるのか?という部分をしっかりと考えながら、ICDの選考を受けてみてください!
いかがでしたか?
S.Kさんのように、自分自身の興味の方向が定まらない、将来像がなかなかイメージできないといった方は意外と多いのではないでしょうか?
そんな方は、S.Kさんのように、しっかりと時間をかけて自分自身と向き合い、自己分析を重ねながら、やりたいことやなりたい姿を見つけてみてください👀
じっくり時間をかけて、多くの選択肢がある中から就きたい仕事を選ぶことが出来るのは学生時代の就活期間だけだと思うので…。
妥協なく真剣に向き合うことができれば、そこにかけた時間や努力が、きっと社会人になった後に良い結果をもたらすはずです✨
ICDの選考では、やりたいことやなりたい将来像の解像度を上げていくことを始め、自己分析のお手伝いもしておりますので、まだ定まり切っていないという方は、ぜひ一度ICDの選考を受けてみてください😊
/
📣 25卒向け会社説明会開催中!!
\
・ICDで働く社員と話してみたい!
・実際の雰囲気ってどうなの?
・ICDの事業に興味アリ!
上記、少しでも当てはまったら説明会にて実際にお話しましょう!
説明会をご希望の方は話を聞きに行きたいボタンから応募してください!