1
/
5

なにをやっているのか

EARTHBRAINは、テクノロジーを軸に日本国内の土木業界における就業者の高齢化・労働者人口の減少といった社会課題を解決するために、コマツ・NTTドコモ・ソニー・野村総合研究所が2021年7月に4社共同で立ち上げたテクノロジースタートアップです。 世界第2位の建設機械メーカーであるコマツの建機をはじめ、Sonyのセンサー技術、NTTコミュニケーションズの通信技術、野村総合研究所のリサーチ・コンサルティング力を有しており、これまで一部の領域のデジタル化に留まっていた土木業界に革新を起こせるだけのハードウェア、資本力、技術力、そして世界的なネットワークがあります。 土木業界は日本だけでも24兆円/年、世界では200兆円/年の巨大な市場ですが、日本の地方自治体におけるICT施工の実施率は3割に満たないと言われています。日本ではFin Tech(フィンテック)HR Tech(HRテック)Ad Tech(アドテック)などと言われるように、さまざまな業界がテクノロジーを用いて変革されてきましたが、「Civil Tech」(シビルテック:土木業界のデジタル化)は、デジタル変革のまさに”黎明期”と言えるフェーズだと考えています。

なぜやるのか

突然ですが、”土木業界”にどのようなイメージがありますでしょうか。 「重労働、安全性が低い、生産性が低い、デジタル化されていない」などが一般的なイメージなのではと思います。 ただ、私たちは、「土木は世界を支える技術」だと思っています。 なぜなら、人が住むためには橋や道路などの土木工事をすることが必要不可欠だからです。 これは、全世界共通です。多くの国で人口が減少していく中、人間が生きていくための橋や道路などのインフラをいかに効率的に作っていくかは世界共通の課題になっています。 ゆえに、私たちは「世界中、どこの現場・環境でも使えるプロダクトをつくる」ことを目指しています。 また、このまま土木業界のIT化や安全性の改善が進まない場合、若い世代が入ってこなくなり、人不足や、工事費の高騰で、土木の本来やらなければいけない工事(道路工事や災害に対する予防等)が出来なくなる可能性があります。 一方、IT化が進むことで、危険な災害現場に人が行く必要を減らすことができ、安全性が向上します。そして、デジタル化が進むと生産性が向上し、デジタルに面白みを感じた新しい(若い)世代が土木業界に入ってきやすくなると考えています。 これらの事象は私たち(全世界の人々)の今後の生活に関わる非常に重要なことです。 つまり、土木業界のDX化は人類が行うべき重要な活動であると言えます。 「建設生産プロセスをデジタル技術で最適化することで変革が起こり、生産性・安全性・環境適応性が飛躍的に高まる」というチャレンジングなビジョンを掲げるわたしたちと共に、全世界共通の「土木業界のDX化」という社会課題に一緒に取り組みましょう。

どうやっているのか

【EARTHBRAINの価値観・風土】 「全ては顧客への価値創造から(Customer Centric)」をコアバリューに掲げ、あくまで顧客と共にオープンなプラットフォームを開発し、顧客の現場の課題を解決することを目指しています。 ■「全ては顧客への価値創造から(Customer Centric)」以外のバリュー 「ビジョン実現を起点にした思考」 「経営・開発・マーケティングのAgility」 「グローバルベスト技術」 「創造性と開拓者精神」 ■EARTHBRAINを表す3つのワード ・大手の”スケール”感とベンチャーの”スピード”感 ・世界に広がるネットワークを活用し、ワールドワイドなエンジニアリングを ・ハードウェアとソフトウェアを融合し、”社会インフラ”の構築 世界に広がるコマツのネットワークを活かしつつも、ベンチャーらしいスピード感ある意思決定で高速のPDCAを回す文化があります。また失敗することで学ぶ姿勢があり、失敗も受け入れる文化も特徴的です。アジャイルな開発を推進し、初めから日本視点ではなく、グローバル視点で業界を変革にチャレンジすることができます。 【在籍メンバー】 スタートアップ/メガベンチャー/海外等、多方面から多種多様なバックグラウンドを持ったメンバーが集まっています。参考までに以下のような経歴を持ったメンバーがおります。 ・スタートアップ企業出身のリードエンジニア ・メガベンチャー企業出身のリードエンジニア ・元フリーランスのエンジニア ・外国籍のエンジニア ・ソニーのセンシングのリードエンジニア 【CIO兼CTO 井川 甲作】 2000年に日本ブーズ・アレン・アンド・ハミルトン(現PwC Strategy&)に入社後、アクセンチュア、ウルシステムズにてコンサルティング業務に従事。 その後、松竹に入社し、グループICT統括として、ICT戦略立案、ICTプロジェクトの企画・開発業務等に携わる。 ICTの戦略的活用、プロジェクトマネジメントを主要業務とし、製造業・エンターテイメント業を中心にコンサルティング経験及び実務経験を持つ。 2017年10月よりコマツに入社し、コマツのオープンプラットフォーム戦略を実行する(株)ランドログに参画、代表取締役を務める。 2021年7月より、(株)ランドログはコマツスマートコンストラクションと一体となり、(株)EARTHBRAINと社名を変更。Landlog Company President兼CIO兼CTOを務める。 【VPoE 常楽 諭】 1999年、日本ユニシス・ソフトウェア株式会社(現:日本ユニシス株式会社)入社。ネットワークビジネス統括部に配属。2005年セールス&マーケティング本部に異動、翌年に共通利用技術本部を経て、07年5月に退職。07年Sansan株式会社の設立に参画し、最終的に取締役 CISO 兼 Data Strategy & Operation Centerセンター長を務める。2022年5月より現職。