1
/
5

無料体験レッスンの撮影に立ち合いました

EYS音楽教室・講師採用教育部の逢坂です。
大変遅いご挨拶となってしましましたが、、
明けましておめでとうございます、今年も何卒よろしくお願い致します♪
今回は「無料体験レッスン」の撮影に立ち合いましたので、その様子をご報告させて頂きます。


■ 撮影開始

EYSでは、レッスンをスタートするにあたり、まずは無料で体験レッスンをご受講頂いてから、ご入会いただける安心のステップをご準備させて頂いています。その「無料体験レッスン」の撮影に立ち合いさせて頂きました。


今回の楽器は「箏」です。


お正月に定番の曲で、箏の音色を耳にされることも多かったのではないでしょうか?ただ、実際じっくり見たことがないという方がほとんどだと思います。
箏は龍になぞらえて本体を「龍甲」、余った糸丸めて止めてある部分を「龍尾」と呼ぶそうです。これだけでもなんだか優雅な響きのする楽器ですね。


■ 無料体験レッスンスタート

EYSは、マンツーマンのオーダーメイドレッスンをご提供しておりますので、まずは楽器経験の有無や、どんな曲が弾いてみたいかなど、お客様のリクエストをお伺いします。今回は「初心者でも簡単に弾ける、誰でも知っている曲を」とのご要望でした。
まずは演奏用の「箏爪」を親指・人差し指・中指に付けます。


可愛らしい飾りは、講師のオリジナル。まさに「ネイル」アートですね!

伝統文化も、アレンジして楽しんでしまうのは、さすがEYSの講師ならではです。


初心者の方でも弦の位置わかりやすいように、シールが貼ってあります。
和楽器は正座のイメージが強いですが、EYSでは椅子に座ってレッスンができるので、足がしびれる心配もありませんね。
25分というアッという間に、「さくらさくら」を演奏できるようになっていました!
「箏は調弦が難しく、まずその平調子・雲調子などを覚えることで挫折する方が多いそうです。演奏自体はそんなに難しい楽器ではなく、今流行りのポップスや、洋楽でも演奏できます。和楽器は家元制度や流派などあり、敷居が高いイメージがありますが、もっと気軽に楽しんでほしいです」と、最後に洋楽を1曲演奏してくださいました!

■ 撮影終了

EYSでは、無料体験レッスン後に、システムのご説明をさせて頂くのですが、その際「お箏もありますよ」とお伝えすると、びっくりされる方がとても多いです。ただ前回もお伝えした通り、和楽器は家元制が厳しく、講師の採用自体が大変難しいです。求人媒体からの応募をまつだけでなく、講師からのご紹介をお願いしたり、場合によってはスカウトなどで良い講師を採用できるよう尽力しています。


「習える場所がなくて、ずっと探していたんです!まさかEYSでレッスンが受けれるなんて!」とお客様に喜んで頂けたときには、大変やりがいのあるお仕事です。

いろいろな楽器コースをご提供するために、講師の確保が大変重要です。講師採用研修部は、その名の通り、その重要な任務を背負っています。是非私たちと一緒にお仕事してみませんか?

2nd Community株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

今週のランキング

逢坂千春さんにいいねを伝えよう
逢坂千春さんや会社があなたに興味を持つかも