エヌエス・テック株式会社 / 取締役
エヌエス・テック株式会社
岩手県生まれ。母の影響で製造派遣事業の世界へ。先輩からの「やろうかやらないかの時間はもったいない。とりあえず行動をする」という教えを受け、上へ、上へと目指し、がむしゃらに働いた。 間違っていると思ったら少しだけ、止まればいい。直面して、体感して、成長する。現状満足という言葉はない、走り続けろ。
エヌエス・テック株式会社であれば、誰でも職に就ける。転職をしなくても、エヌエス・テックであれば職を失うことがない、という仕組みを作りたい
本社執行役員に就任。 売上がリーマンショック後の2009年度比2倍となった
業務部 部長に就任。
神奈川県、横浜市の本社に配属。 第一事業部 次長へ就任。 小田原、千葉、大宮事業所開設に尽力。 2008年9月にリーマンショック、その影響を受け業績悪化。 リーマンショック前2007年度対比で売り上げが75%減、事業所の統廃合も実施
静岡県、掛川事業所に異動、第一業務部第5課 課長に就任。 富士事業所開設に尽力。
郡山事業所の所長に昇格。 栃木県に2拠点開設に尽力。(那須事業所、小山事業所)
岩手県の北上事業所から、福島県の郡山事業所に異動。 2002年4月には主任に昇格。
北上事業所に配属、顧客対応や派遣社員の管理、営業活動を行った。