1
/
5

ユカイ工学のカルチャー

開発

ものづくり部、横浜ガジェットまつり2019に参加

ユカイ工学の "ものづくり部" が、rino productsの出展で「横浜ガジェットまつり」PART2に参加いたしました。 当日は、M5StickCという小さな開発キットを使った作品や、「ユカイな生きものロボットキット」、「BOCCO」がおもてなし。子供達を初め来場者に、ブースをとても楽しんでいただきました・U...

モノづくり部で作ったものをご紹介:真実の豆

今回はユカイ工学の部活動制度で始まった「モノづくり部」で作られた成果物について紹介致します! ~もう一度改めて「モノづくり部」って?~ ユカイ工学ではユカイなプロダクトを沢山開発してきました。しかし、仕事に関わらず、普段からモノづくりを楽しみたい!プロダクトになるかどうか分からないけど、面白いものを作りたい!そん...

AIを使った小学生でも遊べるキットを作ろう!ユカイの夏の学生インターンをご紹介・U・

8月末に始まった夏の学生インターン。果たして、今回はどんな内容だったのでしょうか?その様子をお伝えしたいと思います! 今回のインターンのテーマは、「AIを使った小学生でも遊べるキットの試作」 画像認識、音声認識プログラムを使って、小学生でも楽しく使える教育ツールを2週間で作るのがインターンの課題でした。 インター...

モノつくり部の活動について

最近、ユカイ工学では「モノづくり部」という活動が盛んです。 基本的には社内のメンバーを中心に色々なモノづくりに取り組んでいるのですが、外部の方も時々呼んで発表しています。 12月のテーマは「7seg LEDを光らせる」 ↑上は7 seg LEDを目に見立てて作られたモノ。いい感じです。 1月のテーマは「ESPを...

ソフトはロボットの「心(ハート)」:Qooboが『The New Yorker』に紹介されました!

最後まで読むと、ユカイ工学で何故サーバーサイドのエンジニアを募集しているのかが分かります。 【『The New Yorker』に取り上げていただきました!】 In 2008, I fell in love with a robot. で始まる文章で、The New YorkerのライターにQooboを取り上げて...

新しく入社したメンバーを紹介します!

先日、新しくメンバーが入ったので、歓迎会を行いました! 現在も新しいメンバーを募集しています! 当日は、Qooboの制作秘話もデザイナー・エンジニアからお披露目がありましたが、しっぽの動きのバリエーションがあんなに沢山あるとは思いませんでしたね。。 ↑当日は恒例のお手製スナックも解禁されました!笑 1...

space-avatar-image
ユカイ工学のカルチャー
ユカイ工学は、「世の中をユカイにする」コミュニケーションロボットをつくる会社です。 20名ほどのエンジニア・デザイナが集まった少数精鋭のロボット開発チームで、家族をつなぐコミュニケーションロボット「BOCCO」や、しっぽのついたクッション型セラピーロボット「Qoobo(ク...
フォロワー
27
投稿数
34
いいね