——————————————————— ビヨンドの世界観と共鳴するアート編② 「躍動する圧倒的ピュアネス!ARTis ビヨンド来訪」 ——————————————————— 前回のエントリでご紹介した、shikafuco作品との出会いを一緒に喜んでくれたARTisのみなさん。 ギャラリーが代官山ということもあり、...
『第二創業期、始動。』を、今年の6/1に宣言。 その後、既にファンも多い(※ありがとうございます!)【ぴのこ通信】でご存じの元新聞記者「ぴのこ」が入社。 そして今月、新メンバーの駒場さん(こまちょ)を迎え入れることになりました。 ビヨンドらしい徹底的な相互理解ということで、今回も初回面談より合計12時間の相...
足場板の古材に塗装がされました。 色に深みが入り、ぐっと雰囲気がでてきました。
オフィスの1番のこだわりと言っても過言ではない、無垢材を使った造作の机が完成! そして、椅子は北欧のヴィンテージ家具です。 ちなみに「穴倉」ですが、テレアポや個人集中ワークをやりやすいように扉をつけたり、塞いでしまうアイディアもありました。 が、スペースが狭いためどうしても塞いでしまうと熱くなって不快な状態になり...
いよいよAKBオフィスの片付けも佳境、という場面です。 いるもの・いらないものを整理し、一部はNKN(中野)サテライトオフィスへ、それ以外はDKY(代官山)へ。 机や椅子や靴箱はまとめてジモティーで引き取り手が見つかり、取りに来てもらいました。(これはだいぶ助かりました) その後、だいぶすっきりし...
————————————— ビヨンドの世界観と共鳴するアート編④ 「いのちの作家shikafucoさん」からメッセージをいただきました! ————————————— ビヨンド世界本社、別名「代官山shikafuco美術館」。 shikafucoさんのプロフィールと、ご本人からいただいたメッセージをご紹介します。 ...
——————————— ビヨンドの世界観と共鳴するアート編③ 「ARTisプロデュース 代官山shikafuco美術館」 ——————————— 「魂が震えたもの、圧倒的ピュアネス」にこだわりぬくARTisオーナーのアヤちゃんが、また新しいshikafucoさんの作品をもってきてくれました。 そしてプロ視点でディ...
——————————— ビヨンドの世界観と共鳴するアート編① 「いのちのアーティストshikafuco」 ——————————— 以前ここで少しご紹介しましたが、出会ってしまった!としかいいようがない、shikafucoさん。 「いのち」をテーマに土から作品をつくるアーティストです。 作品との出会いは、代官山のギ...
ビヨンドを象徴する、超えていくイメージの造作机と真鍮カラーのポールを這うライトもいい感じです この日は、引越しの日。 午前中に契約上、内装工事完了の現地確認と引き渡し。それにあわせた引越しです。 私たちも(一部工事は残っているものの)、オフィスの全貌を感じ、ワークを開始する初めての日でした。 AKBから運び込...
オフィスの中心にどーんと据えつけられた造作の机と、それを照らすスポットライトまで設置されました。 スポットライトなど色々あるので、スイッチもたくさん お手洗いも最終工程! 人が増えても気持ちよく働けます
「穴倉」。 テレアポやオンラインミーティングで活用できる個室です。 女優ライトもついており、オンラインでの見栄えもバッチリ。 実は、換気のために入り口も上も空いているのですが、東京防音社製の吸音材を全面に貼り巡らせ、さらに音が反響しないように背後にも特別な素材を貼ってもらいました。 ここからどんどんお客様との接点...
立教大学 新座キャンパスでの試合(早稲田×明治)、OGやスタッフ達によるエキシビジョン、そしてその後のレセプション(1年生による出し物)まで、協賛企業として参加させていただきました。 青春をかけてひとつのことに打ち込む学生達の表情、エネルギー、美しすぎました。 まさに心が洗われるような時間でした。 関係者の皆様、...
2013年1月にビヨンドを設立してから、約11年半。そのうち、秋葉原(AKB)を拠点にしてから、9年くらい。 今回、「気のよさ」に振り切って選んだ代官山。 そこに作った新オフィスがついに(内装部分が)完成! サポーター(講師)のみなさんにお披露目しつつ、共に祝っていただき、そしてみなさんに感謝を伝えるおもてなしの...
本社移転と同時に必要なのは、引越し準備! ビヨンドAKBオフィスのシンボルになっていたロゴ入りのボードや、フェイクグリーンが解体されていきます。 ロゴ入りボードは、入り口入ってすぐに目に映るものです。そして、研修やオンラインミーティングをやるときに背景として使っていました。 ちなみに元になったボードは、シェア...
全ての壁が立ち、足場板の古材が貼られていきます。 会議室エリアも、少し見えてきました。 会議室の入り口のドア枠です 全体はこんな感じです 会議室エリアからオフィス奥を眺めた画