400万人が利用する会社訪問アプリ
木村 杏子
株式会社SAKURUGの広報担当で、時短ママ社員。 私の好きなサクラグのことをたくさんの方に知っていただきたいです! そして「子育てしてても、こんなに仕事も頑張れるし、楽しめるんだよ!」ってことを、 子どもにも、皆さんにも伝えられるような母親でありたいと思ってます。 *学んできたこと* 大学は理系学部と文系学部をW専攻。卒業研究は分子生物学。 宣伝会議コピーライター養成講座102期生。シナリオセンターで脚本の勉強も。 バックパックで約1年間、「これからの暮らしかた」をテーマに世界一周してきました。
【取締役対談】創業3年で社員数たった2名に・・・僕らが信じた「ピンチの価値」
木村 杏子さんのストーリー
遠藤 洋之
私たちは元々広告代理事業からスタートし、現在はHRと呼ばれる人材×テクノロジーの領域、ブロックチェーンに関する領域に最も力を入れております。 「ひとの可能性を開花させる企業であり続ける」・・・これは私たちのVISIONであり、私たちが最も大切にしている言葉でございます。 クライアント、協力企業、社員、そして社員の家族、全ての関わる人に対して、その開花させる気持ちを持って行動したい。自分と関わることで相手に何か影響を与えたい。 そんな思いを常に持ちながら行動していく所存でございます。 今後は既存事業はもちろん、HR事業に更に力を入れ、ブロックチェーン領域、地方創生、グローバル展開など、多様に変わる市場に対し、新しい価値を提供出来るようサービスを提供して参ります。 常に大きな成長を続けることを目指し、社会に必要とされ、世の中に感動を与えられる企業となるべく、 社員一同全力を尽くす所存でございます。 今後とも一層のご理解、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
辻 くにこ
出身:大阪府交野市 趣味:ライブへ行く!一人旅をする! こんにちは! SAKURUG白浜オフィス社員第1号の辻です! 2020年11月にオープンしたSAKURUG白浜オフィスに IT業界未経験で中途入社いたしました! 「何歳になっても成長できる」「自分の可能性も開花できる」 を実感する日々です。 チャレンジすることを忘れない! 自分の限界を勝手な思い込みで決めつけない! 下を向いて歩くのは何かを拾う(見つける)時! 自分の人生、自分で楽しむ!
現在の事業責任者が当時新卒2年目で立ち上げた、DEIを推進する採用マッチングプラットフォーム「Sangoport」。テレビCMも一部地域で放映中。
現在は2つの事業と3つの拠点を展開しています。2030年までに10事業・30拠点を目指し、共に新たな事業を創造し続けるためのメンバーを募集しています。
VISIONに共感し、VISION実現のため共に挑戦し続けてくださるメンバーを募集しています。
当社の役員写真です。代表取締役は遠藤洋之(写真 後列右から二番目)。
メンバーの成長を後押しして加速させる、社員総会での新人賞・カルチャー賞・MVPの授与式の様子です。
2024年初夏、渋谷サクラステージに本社を移転しました。内装デザインは新卒2年目デザイナーが担当しています。会社見学もお待ちしています。
0人がこの募集を応援しています
会社情報