【募集の背景】
2022年1月、新しい患者体験の提供と業務効率の向上をめざした歯科向けのクラウド業務支援システム「Dentis(読み:デンティス)」の提供を開始しました。
レセコン、電子カルテといった基幹システムに加えて、患者の医療体験を向上させるかかりつけ支援機能までをトータルで提供することで、患者エンゲージメントを促し、治療(キュア)中心の診療から予防(ケア)中心の診療への変化を支援することを目的としています。
医科と同じように、歯科業界にはまだまだDXの余地がたくさん残されており、システムやサービスが文化づくりに貢献できるチャンスが大きいと捉えています。
患者と医療がもっとつながる世界を実現させるために、エンジニアの総合力を発揮し、自分たちの子供や孫の世代により良い未来を残したい!という方、難しいけど医療業界に革新を起こす壮大なミッションにチャレンジしたい!という方にぜひお会いしたいです。
具体的な業務としては・・
・歯科向けのクラウド業務支援システム「Dentis」の開発に関わる業務全般
・ユーザの利用状況の分析と改善案の提案、実施
・プロダクトの安定稼働に必要な保守運用業務
上記中心に、医療施設・患者双方に支持されるプロダクトをつくることにコミットする、エンジニアリング業務全般をお任せします。
【技術環境】
■Language/Framework
Ruby/Ruby on Rails
■Storage
MySQL / MongoDB / Elasticsearch / BigQuery
■Infrastructure
AWS /AWS CDK/ Docker
■Workflow
Github / Circle CI / bitrise / deploygate / Sentry / New Relic
■Communication
Slack / Atlassian Conflence
【求める必須スキルや経験】
・Webプログラミングの基礎知識
・チームでのWebアプリケーション開発の経験
【歓迎スキルや経験】
・Sierでの開発実務経験
・Ruby/Ruby on Railsあるいはそれに準ずる技術スタックでのWebアプリケーション開発・運用経験
・AWSやGCPを始めとするクラウドコンピューティングサービスを使った開発経験
・AWS CDKやTerraformを利用したインフラ構築・運用経験
【働き方】
長期的な課題解決を重要視しているため、持続可能な働き方を重視しています
- 裁量労働制での勤務
- リモート可 生産性を高めるために、出社とリモートを併用しています
(チームによりますが、週2日程度の出勤の方が多いです)
【Dentis /新機能に関するNEWS】
・クラウド歯科業務支援システム 「Dentis」でサブカルテ機能の提供開始
〜歯科DX促進で患者エンゲージメント向上を支援〜
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000077.000013108.html
技術は目的ではなく、手段という考えを強く持っています。
同じように問題解決を第一に、課題に対して積極的に行動できる方一度お話しませんか?
医療に対する患者の様々なハードルを下げ、「患者が医療を使いこなせる未来」ひいては「納得のいく医療」の実現に共感いただける方とぜひお会いしたいです。
少しでもご興味お持ちいただけたら、お気軽にご連絡ください。
ご応募お待ちしております!