【具体的にお願いしたいこと】
面白プロデュース事業部のプロジェクトマネージャーとして、下記のお仕事をお任せいたします。
・クライアントを交えた企画および稼働計画の立案
・制作進行管理(スケジュール、コスト、品質)
・各プロセスにおけるピープルマネジメント
・リスクマネジメントおよびトラブル対応
・納品前の検証
・納品後の効果検証およびレポート
【求められること】
案件規模の大小に関わらず、クリエイターの価値が最大限発揮できるよう規模に合わせた適切な座組をつくれるマネジメントスキルが求められます。最近は、Webにとどまらず、アプリ、イベント、映像など幅広いクリエイティブを掛け合わせた提案が増えてきました。
カヤックのクリエイターだけでなく、制作のパートナーの力も最大限発揮できるよう、プロジェクト全体のマネジメント(スケジュール、コスト、品質、チーム、コミュニケーション、リスク)を行っていき、規模の大きな案件でも確かな品質のコンテンツを提供し続ける体制にすることが求められます。
【応募条件】
必須の経験・スキル
■経験
下記いずれかのご経験
・5名から10名前後のチームのプロジェクトをリードした経験 2年以上
・受託制作の制作進行経験 2年以上(コンテンツ問わず)
■スキル
・クライアントの課題を整理し、提案を実現に導くマネジメント能力
・ステークホルダーに要件をわかりやすく伝えるコミュニケーション能力
・クリエイティブに対する知見
・案件の収支管理能力
あると望ましい経験
・上場企業との顧客折衝経験
・Webサービス、スマホアプリの開発・運用経験
・Web、映像、イベント領域でのプロモーションに携わった経験
・ベンチャーやスタートアップでの就業経験
求める人物像
・Web、映像、イベントなど領域を狭めずに、幅広くコンテンツビジネスに携わりたい方
・自分自身で裁量をもって主体的に仕事を進めていきたい方
【本ポジションの特徴/魅力】
・既成概念に捉われず、コンテンツビジネスに幅広く携わることができます。
面白プロデュース事業部はジャンルを問わず幅広い制作物を通じて、世の中を面白くしようとしています。
「現職ではやり切った感があり、成長実感が鈍化してきている。」「制作物や担当案件の幅が狭く、もっと幅広いコンテンツにチャレンジしたい」といった理由で転職活動されている方にとっては、やりがいを感じられる環境です。
・自由な発想を通じて、スケールの大きな案件に携わることができます。
クライアントが目指すゴールに合わせて、企画から制作まで関わることができます。案件の上流から一貫して携わる機会を通して、クライアントと共につくりだしたクリエイティブが世の中に与えるインパクトを達成感として味わえる仕事です。
▼クリエイターズインタビュー
サウナ好きの社員が6つの温浴施設を巻き込み、自分たちも仲良くなって楽しんでいる件
https://www.wantedly.com/companies/kayac/post_articles/535767
クライアントは老舗日本料理店。ダジャレが新体験ギフトを芸術にした話
https://www.wantedly.com/companies/kayac/post_articles/498440
プロセスもエンタメ化! 課題解決に留まらないクライアントワークで生み出すシナジー
https://www.kayac.com/news/2022/04/interview_localmitsukete_miyage
バズ企画「推し祭り2021」 大成功の鍵は、個性派社員のオタク愛
https://www.kayac.com/news/2021/09/oshi-matsuri.cicalo
・カヤックはクリエイターファーストの環境・制度が整っています。
▼特徴的な制度
https://www.kayac.com/company/institution
クリエイター1人1人が自分自身の仕事に誇りと責任をもって、フラットな雰囲気で主体的に仕事をしています。都心の喧騒から離れ、文化遺産や自然遺産の多い鎌倉で仕事ができるのも、大きな魅力と捉えているクリエイターが多いです。
ーーーーーーー
※※※ 面白法人の出社の考え方について ※※※
面白法人カヤックは、「ブレスト」で日本的面白コンテンツを作る会社です。
コロナ禍ではリモートも活用しながら事業を進めてきましたが、現在の状況
も鑑み、クリエイター同士の対面でのコミュニケーションを重視し、原則
出社での勤務形態を選択しています。
ーーーーーーー