ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
正社員 / Webマーケター
中途
16エントリー

on 2025/04/08

1,498 views

16人がエントリー中

常に自分らしく!幅広い業務に挑戦しマーケターとしてのスキルを磨きませんか?

ジェイネッツ株式会社

東京
中途
言語を活かした仕事

ジェイネッツ株式会社のメンバー

荒井真弓

代表取締役

渡部 七海

事業推進部  ICTソリューショングループ チーフ

清正社長((写真は熊本地震前の「清正」。はめ込みなのにしっくり感あり?)清くて正しいとは何なのか?は、なかなかに難しい。) ・元気は習慣。 ・不条理に敏感。 ・がむしゃらにとにかく一生懸命やっていくと、一周回って円(縁)となってつながるものをポトリと見つける時がある。そんな時、ぞわっ~と、感動します。狙ってやってきたことではないのに、狙ったようなpointに収まっているときがある。循環の妙とでも言うべきか。50を超えた時間を経たことで見える時間と出来事と縁のコラボ。これからも、もしかしたら何かあるかもしれない!と思うとぞわぞわです。次の「超」ぞわぞわ感を味わいたい!無我無心で頑張る!

なにをやっているのか

何でも勉強。チームラボへお台場散歩。

IoTサービスの1例

私たちは、通信インフラを軸に、IoTを通して人々の生活をより豊かに、便利に、安全にするソリューションを提供する総合商社です。 通信インフラというと、大手キャリアの下請けや、決められた製品を決められた通りに売る仕事を想像される方も多いかもしれません。 でも、私たちの仕事はまったく違います。 「なぜ、このマンションにはWi-Fiが必要なのか?」 「オーナーさんが本当に困っているのは、どんなことだろう?」 「この建物の価値を、もっと上げられる方法はないだろうか?」 「地域コミュニティに寄与する建物とは何なのか?」 「インバウンドの流入等を踏まえて日本の付加価値を上げる特徴的な建物設備とは何なのか?」 「あらゆるいみで競争力のある物件とは?」 など、コロナ後、そして、AIの存在を横に見ながら進む社会において、単なるネットワーク構築にとどまらない、深い知見と提案力を持つ完全独立系の通信インフラ企業です。 ▍事業内容 ・情報通信ネットワークシステムのコンサルティング ・調査 ・設計・施工・運用・保守及び関連機器の販売 企画から保守まで一気通貫で提供できる独立系企業として、不動産オーナーやデベロッパーの課題解決に貢献しています。 そのために私たちは、独自の『6dimensions』シリーズを展開。 マンション向け光回線サービスを基軸に、入退館オートロックシステム、防犯カメラ、スマートメーター、デジタルサイネージ、各種IoTロボット連携等々。建物全体の付加価値を高めるソリューションを自主構築し、提供しています。 ▍私たちの強み ────────────────────────────────────────── 特定のメーカーや製品に縛られない完全独立系という強みを活かし、世界中から最適な製品やサービスを組み合わせた独自のソリューションを提供しています。 例えば、余剰電力を活用したマイニングマシンの設置や、顔認証システムと連携した宅配ボックスの開発など、従来の通信インフラの枠を超えた提案を実現してきました。 マンションISPの分野では業界で数少ない上流から下流まで一貫したサービスを展開。 その実績と提案力が評価され、立ち上げメンバーとしてCDEfC(一般社団法人集合住宅デジタル高度化協議会)でも業界をリードする存在として認知されています。 私たちが目指すのは、通信インフラの可能性を無限に広げること。 小さなマンションの価値向上から、大規模な街づくりまで。 テクノロジーの力で、人々の暮らしをもっと豊かにしていきたいと思っています。

なぜやるのか

周辺業界研究研修

エントランス

▍デジタル時代に取り残される建物たち ────────────────────────────────────────── コロナ後、通信トラフィックは10〜20倍に急増しました。 在宅勤務やオンラインレクチャ、遠隔確認操作が当たり前となり、快適なインターネット環境は、もはや水道や電気と同じ、建物に不可欠なインフラとなっています。 しかし、多くの建物では、従来型の設備やサービスのままです。 ー 不安定なWi-Fi環境で仕事が中断 ー 再配達の繰り返しで管理人や住人、配送業者の負担が増加 ー 防犯カメラはあっても、録画映像の確認に手間がかかる ー 省エネ機器を導入しても、効果が見えづらい 「決められた製品を、決められた通りに」 これが業界の常識でした。 デジタル時代に必要なのは、建物や入居者一人一人の課題に向き合い、最適な解決策を提案できる存在ではないか。「完全独立系だからこそできる!」、新しい挑戦が、ここにあります。 ▍テクノロジーは、人を幸せにするためにある ────────────────────────────────────────── 上場企業の本社ビルから、郊外の小さなアパートまで。規模に関係なく、すべての建物には、まだ見ぬ可能性が眠っています。 私たちは、IoTという技術の力で、その可能性を解き放ちます。 ー 24時間365日、入居者の生活を見守る安心 ー スマートフォン1つで完結する、ストレスフリーな暮らし ー データに基づく、効率的な建物管理 ー 未来を見据えた、サステナブルな街づくり そして、その先にあるのは、人々の「もっと良い暮らし」「自分らしく居られる暮らし」です。 通信インフラやIoTは、決して目的ではありません。人を幸せにするための手段なのです。だからこそ私たちは、常識や慣習に縛られることなく、お客様一人一人に向き合い、最適な提案を追求し続けます。 誰も見たことのない、建物の未来を、共に創っていきませんか?

どうやっているのか

展示会の様子

東京事務所

▍一人一人の可能性を、最大限に引き出す ────────────────────────────────────────── 私たちは、メンバーが持つ可能性を徹底的に引き出すことにこだわっています。 その人が気づいていない強みを見つけ、最適な場所に配置する。 例えば、コミュニケーションが苦手だと思っていたメンバーが、実は緻密な提案力を持っていることに気づき、インサイドセールスとして大きな成果を上げていたり、ふわふわ美術系大学を卒業したにも拘わらず、入社後、電気工事士資格を取得し、アートと通信技術を建物現場で一家言語れる人になってたり、本人は得意ではないと言っていたが、外国籍スタッフに海外取引の窓口担当(本当は上司が陰でサポートしている・・)になってもらうことで自信を持って海外メーカーと交渉出来るまでになってたり、などのケースが沢山! 「この人面白そうだな」「見かけは違うけど本当はきっとココが強みだよね」と感じる可能性を見逃さず、新しいチャレンジの機会を提供し続けています。 正直、弊社に合う、合わないはあるかと思いますが、合ったら、必ずバスります!(笑) ▍頑張る人には、惜しみなくチャンスを ────────────────────────────────────────── 平均年齢28歳。年次や経験に関係なく、やる気のある人には次々とチャンスが巡ってきます。 「この仕事、任せてみようか」 「あのプロジェクト、やってみない?」 「新しい提案?面白そうだからやってみよう!」 手を挙げる人には、どんどんチャンスを提供してます! 資格試験を受けてもらう。社長と同行で海外出張行ってもらう。異業種セミナーに参加してもらう。。。 頑張る人が報われる正しい贔屓が平等だ!と社長は言っています。 その結果、20代でマネジメントを任されているメンバーも。 誰かに言われるのを待つのではなく、自ら考え行動できる環境がここにはあります。 でも、自走仲間をもっと増やしたいです!だってそこに市場があるから。 ▍個性を、組織の力へ ────────────────────────────────────────── 私たちは、お互いの個性を理解し、認め合える関係だからこそ、営業、マーケ、施工管理、開発など、異なる専門性を持つメンバーが、フラットに意見を交わすことができます。 一人では生み出せない価値も、それぞれの「とがった部分」を活かし合うことで実現できる。 インフラという、人々の生活を支える重要な仕事だからこそ。私たちは一人一人の可能性を最大限に引き出し、チーム全体の力へと変えていきます。 メンバーについてはこちらもご覧ください! https://www.recruit.jnets.jp/concept.html

こんなことやります

▍募集内容 今回募集する職種はマーケティング職(正社員)です。 コロナ以降、主力事業のネットワーク構築の事業は非常に好調な状況です。 なので、人出が足りないから、広告出すのね?、、、ではないです! 実は、先日も、弊社にわざわざ案件契約のためにいらしたお客様(わざわざ来ていただけるんです。凄いでしょ?)が「御社いい会社だよね?何でもっと宣伝しないの?」と言っていただけたのです。 それに対して、スタッフ「本当においしい店は看板上げないでしょ?」と言ったとか言わないとか、、それが今までだったのですが、 日本のありとあらゆる現場、通信も同じです。 社長が現場を見るに見かねて、やはり弊社はもっと前に出て選んでもらわないと、日本が大変なことになる!と、方向転換をしたのです。 弊社のサービスを欲しいと思っていただけるお客様、通信施工技術の伝承のために、そして社会改善のために、会社の認知度を高め、事業にアクセルをかけるために専任のマーケターを募集します!(社会に善玉菌を増やすんだ!) ▍マーケター&営業&広報!幅広い業務内容 ・提案書(デザイン含む)の作成 ・広告の運用  ・SNS広告(Twitter、Instagramなど)  ・リスティング広告  ・チラシなどのオフライン配布物 ・商談資料、Webページの作成 ・上記作成物のデザイン ・Google Analitycsなどを利用した分析 また、Wantedlyの運用にも少し携わっていただく可能性があります! 社長秘書兼、マーケター兼、営業アシスト兼、広報のようなポジションで、幅広い業務にチャレンジいただきたいと考えています。 ▍圧倒的手触り感と成長を約束 ・一気通貫で、全体に関われる ジェイネッツは少数精鋭を体現したような組織です。今回も募集するのはマーケターですが、広報よりのことや、採用よりのこと、営業よりのことなど幅広く行うことができます。自分だけの決まった領域だけを忠実にやりたい!という方には正直、今のジェイネッツには合わないかもしれません。ただ、どんどん新しいことに挑戦できますし、領域横断で経験できるので、手触り感・自分がやった感が非常にあります! ・無限になんでも吸収できる環境 成長したいという想いに会社としては全力で応えています。例え経験が少なくてもポテンシャルにかけ、成長を後押しします。やりたいこと、実現したいことにどんどん挑戦して、圧倒的成長を目指しましょう! ▍こんな人と働きたい ・物事全般への興味関心が強い方(取材者気質) ・限られた領域ではなく、幅広く経験して成長したい意欲を持つ方(フルスタックマーケター的な) ・ポジティブで明るい対応ができる方(他責より自責) ・まず動いてみる!的姿勢がある方 ・感謝できる感受性がある方 ▍歓迎要件 ・llustratorやPhotoshopの経験 ・WixやWordPressを使っての簡単なHPなどの作成経験 ※簡単なレベルでもやったことがある方だとなおよしです! 最後までご覧いただきありがとうございました。 ある種のオタク気質もある心優しい仲間たちと一緒に、社会や時代のど真ん中を感じる仕事に 挑戦してみませんか? 少しでも気になった方はお気軽にオンライン又はFace to Faceで話しましょう!
7人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

有意義な時間(スタッフインタービュー)

荒井真弓
代表取締役

ジェイネッツ株式会社の他の募集

もっと見る
  • 秋葉原|未経験から開発!

    世界の最新技術を自由に組み合わせ、暮らしを進化させるインフラの常識を創る!

  • 未経験OK!|大阪駅直結!

    人と違う、そんな個性が活きる会社です!全員主人公企業と話してみませんか?

  • 秋葉原|未経験から開発!

    建物のDXをリードする、課題解決型エンジニアを探しています!

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

ジェイネッツ株式会社
https://jnets.jp

2005/01に設立

  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都千代田区東神田3-1-2 The Canal Gate-Akihabara-3F

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.