リアルソフト代表の板崎が常々口にしているのは「人と人の繋がり、これに勝る大切ものはない。」という言葉。
その想いが社員全員に伝播し、お互いをリスペクトし合う、風通しの良いコミュニケーション活発な職場が成り立っています。
その証拠に、リアルソフトの入社後の社員定着率はなんと「94%」!
そんなリアルソフトの社風や取り組み、働く環境をご紹介します。
▍圧倒的裁量権!自由度高く、個人のやり方で活躍できる会社
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リアルソフトでは、一人ひとりがスピーディに裁量権を持って仕事をしており、決められたルールやマニュアルの範疇ではなく、個人が自由に自分なりのやり方で結果を出すことに尽力しています。
一人ひとりのメンバーが担当する範囲は広く、大きな裁量と責任を持って取り組むことが可能である点もリアルソフトの魅力です。
▍「愛」を持って最高のチームでお客様に価値提供する
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「5つの行動指針(バリュー)」
SPEED・・・スピードは武器
PROFESSIONAL・・・常にプロフェッショナル精神で
RESPECT・・・何事もリスペクトから
IMPROVE・・・小さな改善の先に大きな成長がある
TEAMWORK・・・チームパワーは無限大
リアルソフトには様々なバックグラウンドを持った優秀なメンバーが揃っています。
そして、リアルソフトの特徴はなんと言っても「風通しの良さ」
優秀なメンバーたちと密にコミュニケーションを取りながら、ERPコンサルタントとして
活躍することができます。
▍明確で納得のできる新しい『評価制度』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「KPIの達成度」と「コンピテンシー」(高い成果を出す人には、学歴や知能、年齢と関係なく、その行動に共通した特性があり、その特性を具体化した項目)の2つの軸で評価しています。
抽象的にすることなく、評価の基軸は具体的に社内全体に共有しているため、納得感のある評価体制になっています。
また、普段の業務で判断するだけでなく、しっかりと1on1面談を行い評価しています。
▍仕事へのモチベーションが高まる『reaclap制度』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この「reaclap制度」を一言で表すと、「メンバーのナイスな行動をみんなで称え合おう!」というものです。
「みんな気づいてないかもしれないけど、同期の△△さんって実はこういうところも素敵なんだよなぁ。」
「業務で困ってたら、〇〇さんがあっという間に解決してくれた…!」
「伝えるタイミングが無いけど、◇◇さんいつも助かってます。」
その気持ちをメッセージにして、1ポイント=2円のポイントを添えて社内SNSに投稿することができるのです。溜まった分のポイントはボーナスとして支給されます。
メンバーの利用率はほぼ100%で、業務中にほっこりしながらみんな笑顔で仕事しています!
▼「reaclap制度」のストーリー記事はこちら▼
https://www.wantedly.com/companies/realsoft/post_articles/307017
そのほか、
・服装は自由、音楽を聴きながらの仕事もOK
・フレックス制度で出退勤時間をコントロールできる
・記念日休暇やベネフィットステーション加入など充実の福利厚生
といった取り組みで、社員が働きやすい環境作りに努めています。